東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
文字
背景
行間
東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
すべての学年が運動会へ向けて、頑張っている中で、小学校生活最後の運動会へ向けて6年生が頑張っています。
4階の廊下には、全員の気持ちを込めた揮毫があります。
今日より明日へと、彼らの挑戦が続きます。
各学年が好天の下、前日リハーサルを行いました。
本番に使う放送機器から聞こえてくる音楽やナレーションに合わせて演技したり、競技をしたりしました。
リハーサル。
前日準備。
今朝は校庭に集合し、全校で応援合戦の練習をしました。
練習を積んできた応援団の勢いを感じました。
月曜日の全校練習よりも全力の声や動きが見られました。
いよいよ明日は前日リハーサル、そして明後日が運動会です。
南鶴小の運動会といえば、鯉のぼりが必ず校庭の上空を泳いでいました。
昨年度までは運動会の開催が5月中だったこともあり、5月の風物詩である鯉のぼりの下で行ってきました。
今年度から運動会を秋季開催に変更しました。
「鯉のぼりがないと寂しいね」という意見が多くあり、季節外れと言われてしまうかもしれませんが、5月に続いて10月も登場しています。
5月の掲出の際に、鯉のぼり本体の劣化に伴い、ご家庭で不要になったものを寄付していただければ、とお願いをしたところ、何体かをお譲りいただきました。
今年度の運動会も、子どもたちの健やかな成長を願う意味で鯉のぼりが上空を泳いでいます。
作業は2日の夕方に行いました。
今朝(3日)の様子です。
3校時は全体練習を行いました。
開会式や応援合戦、閉会式の練習を行いました。
応援合戦では、応援団の勢いを感じられました。日頃の練習の成果が出ているのだと思います。
「ふあん」をかんじることはありますか?「ストレス」をかんじていませんか?
そんなときはおうちの方でも、学校の先生でも、だれでもよいです。そうだんをしてください。
ほかには、電話でも、SNSでも、たくさんのそうだんをするところがあります。
ひとりでかかえこまないで! れんらくさきは、
↓(こちら)
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
上のほうに、電話でのれんらくさき
下のほうに、SNSでのれんらくさきがのっています。
東京都よりフリースクールへ通う児童のいるご家庭への助成に関する通知がありました。
詳細は、資料にてご確認ください。なお、フリースクール助成をご希望の場合は学校までお申し出ください。【別紙2】東京都フリースクール等利用者支援事業助成金の御案内.pdf
(東京ベーシック・ドリル)
ミライシードログイン画面へ
使い方
出席停止後初めて登校する日に、
必要事項を保護者の方が記入し、学級担任に提出してください。