最近の学校の様子から

カテゴリ:今日の出来事

11月13日 全校朝会

昨日からの寒さに負けず、校庭で全校朝会を行いました。

最初に「からだジャンケン」をします。今日は3回勝負でした。

 

 

校長の今日の話は、高学年が学校のために頑張ってくれた話です。

先週、給食を上の階へ運搬するエレベーターが動かなくなってしまいました。

そこで、活躍してくれたのが高学年の子どもたちです。

1・2・3年生の教室へ階段を使い、給食の食器等を運んでくれました。

そのときの画像です。

おかげで、時間に遅れることなく全校児童が給食を食べることができました。

 

下級生からは感謝の拍手が起こりました。

 

芝生管理作業へ5回参加した児童へ感謝状が贈られました。

11月11日 Gネット委員会

芝生管理作業に続いて、Gネット委員会定例会を行いました。

 

 

地域の参加団体の代表や父母と教職員の会の担当の方々が出席し、夏以降の報告や今後の予定について協議しました。

9月のエコスポ祭りには400名以上の参加者があったことが報告されました。また、本校に在学していない児童や未就学児の参加者も増え、地域への浸透が進んでいることも報告されました。

 

今後の予定としては、12月以降に校庭の三分の一を防霜シートで覆い、一週間ごとに場所を移動していきます。

今後の購入備品についても、全員で検討しました。

 

次回のGネット委員会定例会は3月16日に行う予定です。(芝生のコンディションにより前後する場合があります)

11月11日 芝生管理作業

いよいよ芝生管理作業が通常実施となりました。

本日のリーダーは多摩ボーイズの皆さん、担当学級は3年1組と3年3組です。

肌寒い朝でしたが、たくさんのご参加ありがとうございました。

 

今週も先週に引き続き手押しの芝刈り機で作業を行います。

校舎に対して平行に進ませました。

 

校庭の外側には雑草がたくさん生えてきています。

ただし、今日は抜き取り作業をしませんでした。冬芝が根付いたばかりなので、雑草と一緒に抜けてしまいます。

来週以降の作業になると思います。

 

芝刈り作業後は手入れもしっかりと行いました。

 

校舎の最上階から見ると、鮮やかな緑がとても綺麗です。

 

次の芝生管理作業は11月18日(土)です。

リーダーは鶴牧SCの皆さん、担当学級は3年2組とふたば学級です。その他の皆さんの参加もお待ちしています。

 

 

南鶴牧小学校グリーンネットワーク委員会

11月10日 芝生校庭の開放

約4週の養生期間が終わり、今日から芝生校庭の使用が再開しました。

 

画像は1時間目の体育の授業です。

実はこの後、雨が降ってきてしまい、残念ながら休み時間の校庭遊びができませんでした。

来週の月曜日からおもいきり体を動かしましょう。