最近の学校の様子から

最近の学校の様子から

トンボが羽化しました

プールから救出したトンボの幼虫(ヤゴ)を飼育していましたが
次々に羽化して、6月24日までにほとんどが羽化しました。

   天井で羽を乾かすアカネの仲間
羽化をするたび、子どもたちは喜んでいます。
成虫は窓から外へ放しています。

6月22日土曜日は学校公開日です

授業場所・教科一覧はこちら[PDF:108KB]から。

6月22日土曜日は学校公開日・セーフティ教室です。
その他に、芝生管理作業体験授業や栄養教諭による食育授業もあります。
自分お子さまの授業だけでなく、全学級の授業をご覧ください。
地域の方々のご参観もお待ち申し上げます。

4校時は授業公開はいたしません。
保護者・地域の皆様は体育館へお集まりください。
学校薬剤師による薬物乱用防止講演会を実施します。
4校時終了後、子どもと一緒に下校してください。

なお、学校内では動画・静止画の撮影はご遠慮いただきますようお願いいたします。

平成31年度第1回学校運営連絡協議会

6月20日、今年度第1回目の学校運営連絡協議会を開催しました。
学校運営連絡協議会は、学識経験者、地域や保護者の代表の方から
学校運営についての意見をお聞きし、学校運営・学校改善に取り組むための会です。
年間3回実施します。
本校の委員は、学校薬剤師、保育園長、学童クラブ施設長、青少協地区委員会長、
民生・児童委員、グリーンネットワーク委員長、父母と教職員の会代表です。
 
学校の様子を説明するとともに、子どもたちの授業の様子も見てもらい
それぞれの委員から、ご意見をいただきました。
保護者の皆様からのご意見と合わせて、改善していきたいと思います。

門番じやんけん

6月20日。集会委員会がゲーム集会を行いました。
この日のゲームは門番じゃんけん。
門番とじゃんけんして勝てば次の門番のところまで行くことができます。
負ければふりだしに戻ります。
最後の門番は校長。校長に勝てば上がりです。
 

2年 それいけ!ねんどくん

6月19日。教員研修として図画工作科の研究授業を行いました。
研究授業は日本が世界に誇る教員研修です。
子どもの活動や思考を想定して、学習の一まとまりである単元を計画し、
誰が見ても分かるように学習指導案として印刷・提示します。
研究するグループで何度も検討しながら計画を練り直します。
この日は、計画が効果があったかどうかを検証する研究授業です。
グループ以外の教員や専門家の講師をお招きして、
子どもの活動や言動をもとに、想定した効果が得られたかどうかを検討します。
 
 
まず、自分がつくったキャラクター「ねんどくん」をつくります。
そして、ねんどくんが冒険する世界をつくります。
それぞれの子どもの世界が融合し合いながら粘土板の上の世界がつながっていきます。
 
 
子どもたちは冒険の世界に浸りながら夢中でつくっていました。
60分の授業があっという間に終わりました。