最近の学校の様子から

最近の学校の様子から

緊急事態宣言延長に伴う2・3月の行事予定の変更等について

緊急事態宣言が3月7日まで延長されました。
日中を含めた不要・不急の外出を避けるために
校外に出たり、ご来校いただく行事は極力中止または延期したいと考えております。
ご理解・ご協力をお願いいたします。

2月8日(月)~11日(木) 第20回展覧会 予定通り実施
2月11日(木) 学校運営連絡協議会 予定通り実施
2月12日(金)、13日(土)、3月6日(土) 合唱団休日練習 中止
2月15日(月)~19日(金) 授業参観、わかば授業参観 中止
→保護者会で授業や行事の様子をインターネット配信します。
2月20日(土) なな山自然観察会、合唱団夕暮れコンサート 中止
3月2日(火)、4日(木) 保護者会 インターネット配信に変更
3月2日(火) 父母と教職員の会世話人会 延期、または、中止 検討中 
3月5日(金) 6年生を送る会 実施方法を変更して実施
3月8日(月)~24日(水) わかば個人面談 予定通り実施
なお、校外学習は、緊急事態宣言が解除されてから実施する予定です。
第39回卒業式は、昨年度同様に、6年生と限定した保護者のみの参加で
短時間で実施する予定です。

芝生管理作業 令和3年2月13日

2月13日、だいぶ温かくなってきたので、
中央の出入口を残し、東の端1列だけに養生シートをかけました。
校庭の1/4だけ養生シートを残して、
あとのシートは一旦片付け、後日、干してから保管します。
14名の方にお手伝いいただきました。ありがとうございました。
 
        作業前               作業後

養生シートをはずす時期は、15℃以上の気温が続くようになるときを目安にしています。
シートの下が暑くなると、暑さに弱い冬芝が傷んでしまうからです。
来週が最後の養生とする予定です。
2月22日の週からは全面オープンの予定です。

ふたば きめつのふたば その2

鬼は教職員と6年生です。
そして、ボランティアで中学生も参加してくれました。

 
待ち構える鬼たちにみんな果敢に挑戦していきました。
1年生も頑張って立ち向かいました。
2年生も勇気を振り絞って進みました。
3年生は巧みに間をすり抜けふたっぱちゃんのもとまでたどり着きました。
4年生は、みんなを応援しながら高いところにつるされているふたっぱちゃんを
助けるために台を運びました。
 
 
壱の戦いでは ふたっぱちゃん(S)を救出することができましたが、
弐の戦いでは救出できず、一計を案じた子供たちは
『一緒に鬼と戦ってください』と6年生や中学生の『鬼』たちにお願いをしに行きました。
子どもたちのお願いに『否』と言うことはできず
『鬼』の半数が子どもたちの味方となってくれました。  
 迎えた最終決戦
 (全員が戦いに参加したため画像はありません…)

 全員で力を合わせ『鬼』を退治し、無事にふたっぱちゃんを救出することができました。

 完

ふたば きめつのふたば


2月2日の節分の日、昨年度に引き続き、ふたば学級のゆるキャラ『ふたっぱちゃん』が
鬼たちに拉致され、鬼ヶ島に幽閉されてしまいました。

ふたばの子たちには『助けたい』という想いがありながらも、
一人で鬼ヶ島に攻め入ることはできませんでした…

そこで、子どもたちは全員で力を合わせて鬼に立ち向かうことにしました。
 
 
2月11日 ふたっぱちゃん救出編

救出作戦を決行する日が来ました。
子どもたちは中学年を中心に4組に別れ、
それぞれがホワイトボードを囲んで、
どのようにふたっぱちゃんを救出するか作戦を立てました。
 
そして、いよいよ決戦の時です。
とらわれのふたっぱちゃんは、つるされています。

 

救出作戦のルールの確認を行いました。
①首から上は狙わない
②気持ちのコントロール
③仲間、特に下学年を助ける