最近の学校の様子から

最近の学校の様子から

5年 総合「マイタウン プロジェクト」

5年生は、総合的な学習の時間に私たちの町づくりを考え、自分たちができることを実践する
「マイタウン プロジェクト」を進めています。
10月21日、本校の理科講師から生物多様性保全を意識した町づくりについての
特別授業を行いました。
 
鶴牧西公園を例に挙げながら、多摩ニュータウンができる前の里山の様子と対比させつつ
鶴牧西公園が生態系や生物多様性を意識して設計されていることを解説しました。
子どもたちは、その中で、どのようなことを大切にして町づくりをしていくか、
自分たちができることは何なのかを考えていきます。
 

体育委員会の発表

10月21日の児童集会は体育委員会が遊びを紹介しました。
外で元気よく遊んでほしいと考えた体育委員会が、いろいろな鬼遊びなどを紹介する
動画やスライドをつくって、各教室で映し出しながら発表しました。


 

3年、ふたば3年 遠足 多摩六都科学館


10月20日、3年生が遠足で多摩六都科学館へ行きました。
8月のうちに貸し切りバスを頼んでいたので、バスも確保することができ、
新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言も解除されたため行くことができました。
  
大きな卵型の科学館です。太陽系を離れて飛行しているボイジャー2号が迎えてくれます。
ノーベル物理学賞を受賞した小柴昌俊博士の色紙とスーパーカミオカンデで使われている
光電子増倍管も展示してあります。
 
特別展示ではダンゴムシ展を開催していて、色々なダンゴムシの仲間や
ダンゴムシの模型が展示されていました。
メダカの次は、かわいらしいダンゴムシの飼育ブームが訪れるかもしれません。
 

体験できる展示や観察できる展示がたくさんあって、子どもたちはグループごとに
回りました。
 
世界最大級のドームと世界で一番多くの星を投影できるプラネタリウム
「ケイロンⅡ」による星空を見て、子どもたちは大喜びです。
3年生の学習状況や実態を踏まえたすばらしい解説でした。

第20回学芸会のご案内

11月12日、13日に第20回学芸会を開催いたします。
保護者の方の参観日は11月13日(土)です。
新型コロナウイルス感染防止のため、様々な制約の中で実施します。
ご理解とご協力をお願いいたします。
詳しくは、先日お配りした案内をご覧ください。下からもご覧いただけます。
学芸会案内[PDF:255KB]
学芸会別紙[PDF:710KB]
来校される方は2週間前から、毎日検温をしてください。
来校前2週間に37.5℃以上の発熱のあった方は、参観をご遠慮ください。
全学年入れ替え制です。1家族2名までの参観となります。
よろしくお願いいたします。

富士山が真っ白になりました

10月20日、昨日の雨も上がり、秋晴れです。
真っ白な富士山は5月以来です。
今年は9月26日に初冠雪が記録されましたが、その後も雪が解けたり
富士山が見えなかったり、目視できなかったりして、
やっと、真っ白な富士山を確認することができました。