最近の学校の様子から

最近の学校の様子から

6月28日 読み聞かせ

今週も火曜日は読書活動の日です。

地域や保護者の方々による読み聞かせが行われる学級もあります。

 

ふたば学級では、地域の図書館で読み聞かせの活動を行っている、”おはなし しゅっぽっぽ” の方が来てくださいました。本を読む前に、手遊びを教えてくださいました。

 

保護者の皆さんによる読み聞かせも行われました。

 

皆さん、いつもありがとうございます。

6月27日(月) 児童朝会

先週末より、暑い日が続いています。今週も木曜日をピークにますます暑くなっていくとの予報が出されています。

今日の朝会では、校長先生より「梅雨」について、お話がありました。梅雨とは、梅雨前線が日本上空を約3か月かけて南から北へ移動していく際の、雨の多くなる時期をさしています。関東地方では例年6月中旬から7月中旬が梅雨の期間と言われていますが、今年は7月初旬には梅雨明けになることが、予想されているようです。

校長先生は、熱中症予防についてもお話しされました。

熱中症指数が厳重注意をさすときの休み時間や体育の時間は、休憩や水分補給をとること、暑さが苦手な場合は、無理をせず、教室で静かに過ごすことを伝えました。

学校ではこれまで同様、熱中症対策として、過ごし方やマスクの着脱を指導していきます。

また、今日は3年生と4年生の2人に、芝生管理作業参加の表彰を行いました。

 

 

芝生管理作業の開始時刻について

日頃から芝生管理作業へのご協力をいただき、ありがとうございます。

 

今週以降の高気温予想を考慮し、芝生管理作業の開始時刻を午前8時といたします。

期間は7月2日から9月3日迄です。

よろしくお願いいたします。

 

 

南鶴牧小学校グリーンネットワーク委員会

カエルがいるよ、と

カエルがいるよ、と1年生が教えに来ました。

場所は西門の脇にある側溝の中です。

堆積した枯葉の間をよ~く見ると、いました。

体長は1センチから2センチ程度で、まだオタマジャクシから変態したばかりだと思われます。

体の色から、ヒキガエルだと思います。アズマヒキガエルでしょうか。

だとすれば、以前に当ホームページで紹介したビオトープのオタマジャクシかもしれません。

最大限にズームをした画像なので、焦点が合っておらず見にくいかもしれません。