日誌

日誌

1月保健だより

1月保健だよりを紹介します。

ほけんだより1月号.pdf←←←左をタップしてご覧下さい。
 インフルエンザの出席停止期間について
   「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで」です。
 予防の基本!手の洗い方
 ・ランドセルには靴下とマスクを入れておいてください。

書初大会

1月8日(水)
2、3限目に書初大会を行いました。
1年生と2年生は教室で、3年生から6年生は体育館で行いました。
先生から手順や注意点についての話の後、2枚の清書用紙に気持ちを込めて書きました。2学期末から練習を始め、冬休みには家庭で何枚も練習してきた児童がたくさんいました。
 
  

3学期始業式

1月8日(水)
令和2年となり、元気な万葉っ子を迎えて3学期始業式を行いました。
校長先生から、3学期はまとめの学期であることや、自分にできる行動で1年間お世話になった人に感謝の気持ちを伝えることの話がありました。
その後、みんなで元気よく校歌を歌いました。
 式の後、2年生の代表が3学期にがんばろうと思うことについて発表しました。
 
 

明日は3学期始業式です

明日8日(水)は、3学期の始業式です。

始業式の後、校内書初大会を行います。
2限目に1、2、3、4年生。
3限目に5、6年生です。
11時30分頃、下校予定です。

謹賀新年

謹賀新年.pdf ←←<左をタップしてください>

旧年中は、ご支援、ご協力を賜り
誠にありがとうございました

教職員一同、気持ちを新たに
これからの時代を生きる
児童の育成に努めて参ります


本年もどうぞ
よろしくお願いいたします

よいお年をお迎えください

12月27日(金)
今日は、正月を迎える準備をしました。

 

令和元年も残すところ4日となりました。

保護者の皆様、地域の皆様に見守られ、支えられ、
子供たちと教職員が元気で学校生活を送ることができました。
感謝を申し上げます。

そして、本ホームページをご覧いただいた皆様
どうもありがとうございました。

よいお年をお迎えください。

1月給食だより

1月給食だよりを紹介します。

万葉 1月給食だより.pdf←←←左をタップしてご覧下さい。
 全国学校給食週間とは・・・
 ・学校給食の始まり
 ・現在の学校給食
 ・給食の思い出を家族で話題にしてみませんか?

 給食週間 特別献立
 ・テーマ 東京2020オリンピック・パラリンピック開幕!
   ~オリン
ピックの歴史やスポーツに必要な栄養について知ろう~
  1月24日(金)1972年 札幌オリンピック
      ~北海道の郷土食・特産品を使った献立~
  1月27日(月)1998年 長野オリンピック
      ~長野の特産品を使った献立~
  1月28日(火)オリンピック発祥の地 ギリシャ
      ~ギリシャ料理~
  1月29日(水)目指せ未来のオリンピック選手
      ~スポーツに必要な栄養について知ろう~
  1月30日(木)東京2020 オリンピック・パラリンピック開幕!
      ~日本へようこそ!「和食」でおもてなし~


万葉 1月献立表.pdf
 ↑↑↑青い文字のところをタップしてご覧ください。

2学期終業式

12月24日(火)
2学期終業式を行いました。
校長先生からは、この2学期にみんなで取り組んだことで喜びや成果が大きく得られたことを、学習発表会を例にして話がありました。
冬休みには、自分のよさを発揮すること、目標をもっていろいろなことに挑戦することを期待しているという話がありました。


その後、2年生が児童を代表して、2学期にがんばったことを発表しました。


最後に、生徒指導担当教諭から、楽しく安全に冬休みを過ごすために「守る」をキーワードにして、健康第一、交通安全、ネットトラブルについて気を付けることを具体的に伝えました。


最近、インフルエンザ等で体調を崩して欠席する子供たちが多いです。
明日からの14日間、健康に留意して冬休みを過ごしてほしいと思います。
1月8日の始業式には、197人全員の元気な顔がそろうことを願っています。

5年・書初練習

12月23日(月)
昨日は冬至でしたが、今日の5限、春のような日が差している体育館では、5年生が書初練習をしていました。
題字は「平和な国」です。
お手本をよく見て一画、一画丁寧に筆を運んでいました。
 

2学期・給食最終日

12月23日(月)
 万葉っ子が、毎日、楽しみにしている給食。
今日、2学期の給食最終日を迎えました。
 今日の献立は「高岡地場産品献立」で、冬野菜のカレー、ハンバーグ、海藻サラダ、ブルーベリーゼリー、牛乳、麦ごはんでした。

                    
 
 
 

おいしくいただくことができました。
3学期の給食は1月9日(木)からです。

5年・タグラグビー

12月20日(金)
5年生が、体育館でタグラグビーをチームごとに分かれて行っていました。
 
 
 

タグラグビーは、「鬼遊び」を活かして、相手をかわしたりパスをつないだりして敵陣までボールを持って運ぶやさしいゲームなので、事前の経験の差や個人の技能差が小さく、すぐになじめるよさがあるといわれています。
また、「ボール操作」において、サッカーやバスケットボールの技能であるドリブルがないので、ゴール型の攻防の楽しさに触れやすいこともよさとしてあげられています。

6年・租税教室

12月18日(水)
子供たちに税金についてもっと知ってもらうため、租税教室を実施しました。
北陸税理士会高岡支部の方が講師を務めました。
税金の種類や仕組みについて分かりやすく教えていただきました。
 

授賞伝達

12月18日(水)
今日のロング万葉タイムの時間に、各種応募作品や競技大会で活躍した児童へ授賞伝達を行いました。

クリスマス献立

12月18日(水)
1週間後はクリスマス。
今日の給食は、それにちなんだクリスマス献立となり、クリスマスライス(チキンライス)、卵スープ、フライドチキン、野菜サラダ、クリスマスデザートでした。
子供たちは大喜びでした。

2年・つくってあそぼう

12月18日(水)
2年生は、生活科で身近にあるいろいろなものを利用して動くおもちゃを作っています。風やゴムなどで動くおもちゃについて材料や遊び方を考えながら作ったり,動くおもちゃをパワーアップさせるために話し合ったりしました。
動くおもちゃのおもしろさや不思議さを実感しながら遊びを楽しむことができました。
 
 
 
 

5年・みそ汁作り

12月17日(火)
今日、5年生は調理実習でみそ汁づくりに取り組みました。
家庭科室では、みそ汁の具材の大根、ネギ、油揚げを包丁で切っている姿や、にぼしから出しを取っている5年生の緊張した様子が見られました。
 
 
 
 
仲良く協力し合って作ったみそ汁を、美味しく味わいました。

冬休み用の図書の貸し出し

12月16日(月)
冬休みを前に、図書室で子供たちが本を借りました。
休み中も家庭で本に親しむ機会をもつために、図書室の本を一人2冊まで借りることができます。
子供たちには、いろいろな本に触れて、読書の楽しさを味わってほしいと思います。
 
 

インフルエンザ

本校でもインフルエンザ流行のきざしが見え始めました。

○少しでも症状のある場合は、速やかに医師の診察を受け、結果を担任(学校)に連絡してください。
○できるだけ外出を控え、感染防止に努めてください。
○習い事やスポーツ少年団活動についても、十分留意してください。
○うがい・手洗い、換気、加湿を徹底し、十分な睡眠、休養、栄養をとってください。
○マスクを着用してください。(予備のマスクもランドセルにご用意ください。)


※家庭におかれましては、規則正しい生活を心がけ、治療ならびに感染予防、ご家族の健康管理に十分ご留意くださいますよう、お願いいたします。

町別児童会②

12月13日(金)
冬休みを前にして、町別児童会を行いました。
6年生のリーダーを中心に、2学期の登下校の様子を振り返った後、冬休みの地域の活動計画や雪道の登下校の危険箇所、こども110番の家の確認をしました。
下校時には、担当教員が付き添って歩き方の指導や通学路の安全確認をしました。