日誌

日誌

「栗ごはん」の給食

11月17日(木)

今日の給食には、栗ごはんがでました。この栗ごはんに使われている餅米は、3年生と5年生が地域の方にお世話していただきながら収穫したものです。マラソン大会で一生懸命に頑張った万葉っ子は、大変おいしくいただきました。

  

 

長休みの「体力アップ活動」

11月15日(火)

今日の「体力アップ活動」は、2・4・6年生が行いました。まず、それぞれの学年のスタート位置に集まり、準備体操をします。スタートの合図で一人一人が自分のペースで5分間走ります。また、走った後は、呼吸を整えるために1分間歩いています。走り切った後の子供たちの清々しい笑顔がとても素敵です。

いよいよ17日は、マラソン大会です。晴天の下、万葉っ子が自分の目当てに向かって走れることを願います。

    

   

   

 

 

なかよし清掃(新清掃場所へ)

11月14日(月)

今日から、縦割り活動のなかよし清掃の担当場所が替わります。班ごとに、清掃の仕方について話し合った後、清掃活動を始めました。11月の目当ては「進んで汚れたところを見付け、きれいにしよう」です。目当てに向かって、各班で協力して隅々まできれいにしましょうね。

   

   

 

 

 

避難訓練

11月11日(金)

地震・水害・津波に備えた避難訓練を行いました。
まずは、地震発生を想定した訓練を行いました。子供たちは、机の下等に身を隠し、地震が収まったことを知らせる放送がなるまで、じっと身をかがめていました。その後、津波や洪水の恐れがある場合の屋上へ避難する訓練を行いました。
子供たちは、放送の指示に従い、担任の先生に誘導されて、落ち着いて屋上へと避難することができました。

災害はいつやってくるか分かりません。防災意識を高くもち、もしものときに備えたいですね。

授賞式

11月10日(木)

高岡古城公園写生コンクールで頑張った子供の授賞式を行いました。
校長先生から賞状を受け取り、賞賛と励ましの言葉をかけていただきました。

おめでとう!! よく頑張りました。

情報の学習

11月10日(木)

講師の先生に来ていただき、5・6年生が情報の学習を行いました。
どちらの学年も、ブロックを組み合わせてプログラムをつくる「スクラッチ」というプログラム言語を使って、簡単なゲームづくりに挑戦しました。背景やキャラクターを選択し、プログラムによってキャラクターの動きを制御して、追いかけてくる敵から逃げるゲームや、行ったり来たりする敵をジャンプで避けるゲームをつくりながら、プログラミングの楽しさを味わいました。

マラソンコース確認

11月9日(水)

17日に行われるマラソン大会では、学校のグラウンドと近くの農道を走ります。
今日のロング万葉タイムでは、全校でマラソンコースを歩いて、コース確認をしました。
秋晴れの青空の下、給食後の気持ちのよいお散歩タイムとなりました。

授賞式

11月7日(月)

下水道に関するポスター作品で、頑張った子供たちの授賞式を行いました。
3名の子供たちが、校長先生から賞状を手渡されました。

よく頑張ったね。おめでとう!!

体力アップ週間

11月7日(月)

今日から、保健体育委員会が企画した「体力アップ週間」が始まりました。
11月17日(木)に行われるマラソン大会に向けて、万葉っ子みんなで体力を付けることを目標に、長休みにグラウンドを走ります。
初日の今日は、1・3・5年生の子供たちが、自分のペースで走り続けることをめあてに頑張りました。

マラソン大会を目指して、みんなで一緒にがんばっていこう!! ファイト!!

5年生 校外学習

11月4日(金)

5年生43名は、「ものづくりデザイン科」の学習として、御車山会館と武蔵川工房へ見学に出かけました。御車山会館では、ユネスコの無形文化遺産である御車山の美しさと伝統に触れることができました。また、武蔵川工房では、6年で製作する螺鈿細工について、素晴らしい作品を鑑賞しながら学ぶことができました。

高岡が誇る歴史と伝統文化に親しむことができた大満足の1日となりました。

【御車山会館】

   

   

 

【武蔵川工房】