日誌
5年 ものづくりデザイン科実習
5年生は、ものづくりデザイン科の時間に、次年度に制作する青貝塗りのブローチのデザインを考えています。
今日は、タブレット端末を活用してデザインを考えました。
3年 短縄で運動しました
3年生は、体育の時間に短縄でいろいろな跳び方の運動をしました。
体育館の中は冷えていましたが、短縄で運動したら体がぽかぽか温まりました。
大寒の立山連峰
1月20日(水)
今日20日は、二十四節気の大寒でした。
朝の冷え込みは厳しかったですが、青空が広がり雄大な立山連峰がくっきりと見えました。
小寒(1/5~1/19)と大寒(1/20~2/2)を合わせて、「寒の内」と呼びますが、寒の内は、1年で最も寒い時期です。
明日から寒さが緩むという予報が出ていますが、朝晩の冷え込みが厳しいようです。
どうぞ、みなさん、路面凍結にお気を付けください。
情報教育③
今日、情報教育の授業3回目を講師の方に教えていただきました。
2年生は、お絵かきソフトを利用して自分の似顔絵を描きました。
4、5、6年生は、プレゼンテーションソフトを利用して自己紹介カードを作成し、発表会をしました。
郷土食献立・いかと里芋の柚子みそがらめ
今日は、郷土食献立の日でした。
「いかと里芋の柚子みそがらめ」は、「いかと里芋の煮物」を給食用にアレンジしたものです。
富山湾では、1年中いかの水揚げがあります。そのため、昔から、いかを使った料理が多くあり、漁師の人たちによって伝え広められてきました。いかに含まれているタウリンという栄養素は、コレステロールや高い血圧を下げたり、生活習慣病予防にも効果があるとされています。
古くから栽培されている里芋は、富山県の伝統野菜のひとつとして知られ、「いもがいもち」や「里芋田楽」など多様な郷土料理が受け継がれています。富山県のおいしい水をたっぷり使って育った里芋は、県外産に比べて粘りがあって柔らかいそうです。
万葉っ子みんなで、さわやかな柚子の風味を楽しみながら、旨みたっぷりのいかと柔らかくておいしい里芋を味わいました。
※ 高岡市の学校給食では、毎月「郷土食献立」を実施しています。