日誌

日誌

21日(月)以降のオンライン配信について

2月17日(木)

218日(金)までとしておりましたオンライン配信ですが、21日(月)以降は、以下のとおりとします。

 

〇 オンラインの実施について

  引き続き希望する家庭には、これまで同様にオンライン配信を実施します。


〇 出席の取り扱いについて

  出席停止(出席を要しない日)とします。


〇 給食について

 ・保護者の申出により、給食を停止することができます。

 ・給食費の返金は、連続3日間以上の場合を対象とします。
  ただし、申出のあった翌日分は返金できません。

3年 総合「ふるさと再発見!高岡のたからもの」

2月16日(水)
3年生は、総合的な学習の時間に高岡の宝物について調べてきました。
御車山や高岡大仏、前田利長公、雨晴海岸、二上山等について調べたことを、学習公開で保護者の皆さんに伝える予定でしたが、今回は、グループごとに調べたことをクイズにし、動画で保護者の皆さんに伝えることにしました。
  
保護者の皆さん。近日中に、子供たちが学習専用端末に動画を入れて持ち帰りますので、楽しみにしていてくださいね。

5年 卒業を祝う会を目指して

2月14日(月)
5年生が、卒業を祝う会を目指して、着々と準備を進めています。
これまで万葉小学校の大黒柱として、万葉っ子を支えてくれた6年生。その跡を引きつぐ最高学年見習いとして、1~5年生までの中心となって祝う会を創り上げようと頑張っています。
司会の練習をする子、会場を飾る掲示物づくりをする子、劇づくりに取り組む子等、それぞれが自分のやるべきことに一生懸命に取り組んでいます。
  
頑張れ、次の大黒柱たち!!

6年 雪のすべり台

2月9日(水)
6年生が、築山に積もった雪で「雪のすべり台」をつくっています。
コロナ禍のため、なかなか触れ合う機会がもてない低学年の子供たちのために、楽しく遊べるすべり台をつくろうと行動を起こしました。
築山の斜面をよく滑るように整地し、コースから外れないように、コースの両側には壁をつくりました。築山の側面には階段を、築山の側には、見た目にも楽しくなるようにと雪だるまをつくりました。
  
  
明日、低学年の子供たちが喜んで遊ぶ姿が目に浮かびます。
6年生のみんな、ありがとう!!

1年 生活科「できるようになったこと発表会」

2月9日(水)
1年生が、生活科の学習で「できるようになったこと発表会」を行いました。
音読、折り紙、ヨーヨー、お手玉、マット、縄跳び、フラフープ、トライアングル、版画作品等、1年生になってからの様々な学習を通して、自分ができるようになったことや頑張ったことをクラスの友達と互いに発表し合いました。
一人一人の発表ごとに、クラスみんなで拍手をして、互いの成長や頑張りを認め合いました。
  
  
保護者の皆さん。学習公開が中止となり、皆さんの前で発表できなかったことを残念に思っている子もいると思います。今日発表したことは、子供たちができるようになったことの中のほんの1つです。子供たちができるようになったことをご家庭でもたくさん見つけて、子供たちに知らせてあげてください。
1年生の皆さん。これからもできることをたくさん増やしていきましょう。ファイト!!