2022年6月の記事一覧
水泳の授業が始ました
今週から水泳の授業が始まりました。児童は、楽しく、時には歓声をあげながら取り組んでいます。
各学年10時間程度の水泳の時間を予定しています。上手に泳げることも大切ですが、水に慣れることが大切です。
感染拡大防止対策をとりながら、可能な限り行っていきたいと思います。
案山子
もちのき広場の学級園に案山子が出現しました。3年生がみんなで考え、鳥の被害を少なくするために案山子を作ったそうです。元気な野菜を育てるために知恵を出して実践していく姿に、3年生の成長を感じます。
野菜も、気温の上昇とともに元気に成長しています。
図書おみくじ
今日から24日(金)の5日間の予定で、図書委員会が企画した図書おみくじが始まりました。
この図書おみくじは、本を図書室で借りるとおみくじがひけるという企画です。
本年度の努力点の一つに読書活動の推進があります。このような企画を通じて、読書が大好きな児童の育成に努めていきたいと思います。
第1回学校運営協議会・学校支援地域本部会議を開催しました。
本日、第1回学校運営協議会・学校支援地域本部会議を開催しました。学校運営協議会では、委員の皆様への任命書の交付、今年度の学校経営について、町教委からの学校規模適正化委員会の報告等が行われました。
学校支援地域本部会議では、活動組織について、年間活動計画、支援体制等を話し合いました。
尚、今年度、「頑張る学校・地域応援プロジェクト」の実践校としての取組についても話し合いを持ちました。
委員の皆様におかれましては、お忙しい中、長時間にわたり会議に参加していただきありがとうございます。この会議で提案があった内容については、今後検討していきたいと思います。
大空に向かって
本日の昼休みを利用して、靴飛ばし大会を開きました。この企画は、企画委員会の児童が話し合って決めてものです。
もちのき班毎に靴を飛ばし、その距離を競いました。30m付近まで飛ばす児童もいて、大きな歓声があがりました。短い時間でしたが、楽しい一時を過ごすことができました。