2021年9月の記事一覧

とうもろこしの乾燥

 9月13日に収穫したトウモロコシですが、現在、虹の架け橋の壁側を利用して乾燥させています。収穫した際はみずみずしいトウモロコシでしたが、今は水分も抜け、トウモロコシの実が固くなりました。

 児童は、このトウモロコシを使って早くポップコーンの調理したいようです。たくさんのポップコーンが出来そうで、今から楽しみです。

 

卒業に向けて(1)

 6年生の卒業アルバムの写真撮影が順調に進んでいます。15日(水)には、各クラブ、委員会活動、個人写真、クラスの集合写真を、本日は、教職員の集合写真を撮影しました。

 卒業といってもまだまだ実感はわかないと思いますが、少しずつですが卒業を意識する時期でもあります。来月には、修学旅行が予定されています。小学校生活の一大イベントだと思います。心配された、新型コロナウイルス感染症の感染者も減少傾向を示しており、予定通り実施できると思っております。

 一つ一つの行事を大切にさせ、思い出一杯の小学校生活をさせていくとともに、夢と希望をもって中学校に進学できるよう指導していきたいと思います。

遠足(なかがわ水遊園)に向けて

 本日の4校時を利用して、10月1日(金)に実施予定の遠足(1年生から3年生)の話合い活動を多目的室で行いました。

 グループの確認を行い、その後、活動予定、遠足のねらい約束等の話をしました。その後、グループに分かれ、グループ毎の目標を話合いました。3年生は、一番上の学年という自覚を持ち、責任をもって話合い活動をリードしていました。

 遠足のきまりを守り、思い出一杯の遠足になるようにしていきたいと思います。

 

お花を届けていただきました。

 本日、地域の方がベコニアの花鉢を届けてくれました。自宅で育てたベコニアの花を児童のためにと届けていただき、早速プロムナードに花鉢を飾らせていただきました。先週も、グズマニアの花鉢をいただいております。

 ちょっと寂しかったプロムナードが明るくなりました。この花鉢を大切にそだてていきたいと思います。ありがとうございました。

 

秋の交通安全街頭指導

 「秋の全国交通安全運動週間」9月21日(火)~30日(木)に合わせ、本校でも県道沿い武道館入口、農協前交差点の2か所で秋の交通安全街頭指導を行います。早速、本日街頭指導を行いました。街頭指導の目的は、児童一人一人が正しい交通のきまりを身に付け、通学班の一員として、班員と心を合わせて安全に登校できるようにすることです。

 お忙しい中、街頭指導にご協力いただいている校外指導部の皆様、また、街頭指導初日に足を運んでいただいたPTA会長様ありがとございます。これからもよろしくお願いいたします。

手作り応援のぼり旗を作成しています。

 2022年に本県で開催予定のいちご一会とちぎ国体・とちぎ大会に向けて、「手作り応援のぼり旗」を6年生を中心に作成しています。この「手作り応援のぼり旗」は、高根沢町を訪れる選手や応援者の方々を温かくおもてなしする目的の一つとして町内の小・中学校、幼稚園・保育園で行っています。本校は、東京都、神奈川県、新潟県の1都2県を担当し、計3本ののぼり旗を作成します。現在作成途中ですが、6年生を中心に楽しく活動をしています。

 こののぼり旗は、町民広場陸上競技場に設置(2022年4月中旬)していく予定です。このような活動を通じて、国体等の機運を盛り上げていきたいと思います。

 

 

東小版ミニミニ水遊園(仮称)

 児童が水に親しむとともに、メダカ等の生き物を観察、飼育できるように、東小版ミニミニ水遊園(仮称)を作りました。早速、児童とメダカやオイカワ、タナゴ等の魚を放流しました。児童は、新校舎に移転してからはそのような機会がなかったので、大喜びで遊んでいました。

 小さな小さな手作りの水槽ですが、児童と共に大切に管理をしていきたいと思います。

 

第1回 発育(身長・体重)測定

 4月に実施した身体測定の結果と比較し、自分の成長を知る。机といすの適正をはかり、正しい姿勢を身に付けることを目的として、13日(月)~17日(金)の期間で発育測定を行っています。

 この結果は、測定後児童に配布します。

タブレットの持ち帰りお世話になりました。

 タブレットのご家庭への持ち帰りについては、ご協力ありがとうございました。

 昨日、高根沢町教育委員会からの「活用リーフレット」を配付しましが、GIGAスクール構想の最終目標は、「教科の学びを深める・教科の学びをつなぎ広げる」ことです。今年度は、「ステップ1 慣れる」ことで、タブレットの基本操作に慣れることを目標に行っていきます。

 昨日は、ICT支援員の方と一緒に、土・日に出した宿題をタブレットで確認しました。

 1年生の様子です。

 

トウモロコシ(ポップコーン用)の収穫

 1・2年生が、定植したトウモロコシ(ポップコーン用)が元気に育ち収穫の時期を迎えました。学校に定植したトウモロコシ(ポップコーン用)は先週に収穫しましたが、今回は、畑に定植したトウモロコシを2年生が収穫しました。

 このトウモロコシは、乾燥したのちにポップコーンに調理する予定です。今回は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、学校ボランティアの方にお手伝いをいただくことを控えさせていただきましたが、ポップコーンにする時は、学校ボランティアの方に学校にお出でいただき、一緒に調理をしていく予定です。

 学校と畑が離れている関係で定植後の世話を地域の方にお願いをしました。立派なトウモロコシを収穫することができたのも、地域の方の協力があったからだと思います。改めて感謝申し上げます。今後も、ご協力を宜しくお願いいたします。