2021年4月の記事一覧

合同避難訓練

 

 本校は、小・中併設型施設の小学校として、北高根沢中学校の校庭、体育館、音楽室、家庭科室・図工室等を利用し授業を行っています。今回は、北高根沢中学校の施設を利用していた時(今回は体育館で活動)に、北高根沢中学校から火災が発生したという想定で合同避難訓練を実施しました。

 児童は、先生の指示に従い、落ち着いて避難することができました。事故災害は、発生しないことが一番ですが、発生した場合には、被害を最小限に抑えることが大切です。今回は、地震・火災を想定しての避難訓練でしたが、今後は、竜巻や不審者の校舎内侵入等を想定した避難訓練を予定しています。

昼休み

 児童にとって昼休みは、楽しみな時間だと思います。本校では、校舎の新築・移転に伴い、校庭が以前に比べ狭くなりました。活動場所を、中休みは校庭ともちの木広場のみとしていますが、昼休みは、校庭の他に北高根沢中学校のサッカー場をお借りして解放しています。

 サッカー場では、3、4年生の児童が思い思いにサッカー遊びを楽しんでいます。3年生は、ゴールに向かってのキック遊び。4年生は2チームに分かれて、バスケットの3×3のような形で遊んでいます。楽しく遊ぶには、ルールを決めて遊ぶことが大切です。自分たちでルールを決め楽しく遊んでいってほしいと思います。

 

もちのき班活動

 異学年の友達との交流を通して、集団の一員として自分の立場がわかり、関わることができるようにすることを目的として、「もちのき班」活動を行っています。主に、月・水の昼休み後の15分を利用して行いますが、今回は、第1回目(従来は、全員で話し合いますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から6年生で実施)ということで、6年生が年間の活動予定について話し合いました。事前に配付しておいたアンケートを参考にして決めていましたが、意見を積極的に出して活動していました。

 本格的な活動は次回からになりますが、「もちのき班」の活動が、児童にとって有意義で楽しい活動にしていってほしいと思います。

 

ペットボトル回収事業

 本校では、ペットボトル回収事業を行っています。集まったペットボトルの重さに対して世界の子どもたちにワクチンが寄付される事業です。

 4月15日は、71.000個分の回収があり、ワクチン71人分になりました。事業を開始して現在までに、ワクチン257.5人分に達しております。

 保護者の皆様には、本事業に対しご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。今後もご協力のほどよろしくお願いします。

 

体育の授業から

 3・4年生の体育は、小型ハードル走を行っています。小型ハードルでは、ハードル間を調子よく走り越えることが大切です。児童は自分にあったインターバルの距離で、楽しくハードル走に取り組んでいました。また、1年生は、固定施設を(登り棒、雲梯、ジャングルジム)を使っての学習を行いました。

 

 

 

学年始めPTA

 本日、学年始めPTAを行いました。新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、PTA総会はリモートでの実施となりました。

 PTA総会後、学年懇談会、専門部会と続き、執行部会を開催しましたが、多数の保護者の参加をいただき開催されたことに感謝申し上げます。

 新型コロナウイルス感染症については、まだまだ予断を許されない状況ではありますが、感染拡大予防の体制を万全にしながら、教育活動を展開していきたいと考えています。PTA行事等も、感染状況の推移によっては、中止及び変更等をお願いせざるおえない場合も予想されます。その際は、PTA執行部の方々と協議をしながら進めていきたいと考えておりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。

「もちのきグリーンカード」

 本校教育活動の一環として「もちのきグリーンカード」活動を年間を通じて行っています。児童一人ひとりの善い行いを、教職員が様々な角度から認め、前向きで健全な児童の育成を図っていく活動です。

 善い行いを行った児童に対してシールを貼ります。シールが20枚たまったら、校長室に行き、校長に報告するという方法で実施しています。

 早速、1年生が校長室に来て、グリーンカードの報告をしてくれました。担任だけがシールを配るのではなく、全職員がシールを配ることが大きな特徴だと思います。シールを配った教職員は必ず担任に報告します。全教職員で児童一人の健全育成に努めていきたいと思います。

 

 

避難訓練(避難経路確認)

 火災発生時に、教員の指示に従い、迅速に行動できるように避難訓練(避難経路確認)を行いました。今回は、理科室から出火した想定での実施で、武道館駐車場に避難しました。なお、北中校舎にて被災した場合は北中校庭になります。北中との合同避難訓練は、今月28日(水)を予定しています。

 児童は、お(押さない)か(駆けない)し(しゃべらない)も(もどらない)を守り、真剣な態度で避難訓練に臨むことができました。

離任式

 定期異動により、今年3月で本校を離任された6名の先生方をお招きして離任式を行いました。新型コロナウイルス感染症予防の観点からリモートで実施しました。

 児童代表によるお礼の言葉、手紙・花束贈呈を行いましたが、離任された先生方と一緒に過ごした日々を振り返るとともに、感謝の気持ちが表れた会になりました。

 離任された先生方におかれましては、新天地での更なるご活躍をご祈念いたします。今まで、本校児童の健やかな成長にご尽力されましたことに改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

外国語活動・外国語科の授業

 昨年に引き続き本校では、1、2年生が3名体制(担任・JTE・ALT)で、3年生以上が4名体制(担任・英語専科教員・JTE・ALT)で実施しています。

 早速、外国語活動、外国語科の授業が始まりましたが、児童はとても楽しそうに授業に臨んでいます。