日誌

2019年2月の記事一覧

今日の給食(2月1日)

   ~本日の給食~
 今日の給食は、あかまいりごはん、牛乳、しおさばのゆずやき、しもつかれ、むらくもじる、ミニたいやきです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、とうふ、にんじん、だいこん、こめ、あかまいです。今日もたいへんおいしく頂きました。今日は、立志式のお祝い・初午・お弁当コンクールのメニューです。

                            

2年生授業(音楽)

   ~2年生授業(音楽)~
 今日の3時間目に、2年生の音楽の授業を見てきました。「こぎつね」の曲を、鍵盤ハーモニカで弾くテストを実施していました。子どもたちが、たいへん緊張した表情で鍵盤ハーモニカを弾いているのが、とても印象に残りました。今日は半数の児童がテスト受けていましたが、みんなとても上手に弾けていました。

 
 

  

  

  

  

インフルエンザ

      ~インフルエンザ(2月1日)~
 本校の本日のインフルエンザ罹患状況は、インフルエンザに罹患しての出席停止2名(A型2名)、発熱での欠席1名です。新たに罹患する児童が出なかったので、昨日と同じ状態です。例年どおりの傾向だと、今後B型の流行が心配されます。連休中の生活についての御配慮をお願いいたします。