日誌

2020年9月の記事一覧

今日の給食(9月25日)

   ~今日の給食(9月25日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、白身魚フライトマトソースがけ、ブロッコリーとしめじのサラダ、大根と油揚げの味噌汁です。高根沢町で生産された物は、みそ、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

           

2時間目授業(3、4年生)

   ◆2時間目授業◆

~3年生授業(外国語活動)~

 今日の2時間目に、3年生の外国語活動の授業を見てきました。自分の好きな物を英語で紹介する活動が展開されていまいたが、みんな積極的に手を上げて発表していました。今日も参加できるのではないかと思って、わくわくしていまいたが、今日は指されませんでした。残念。

   

 

   

 

   

 

   

 

~4年生授業(国語)~

 今日の2時間目に、4年生の国語の授業も見てきました。「あなたなら、どう言う?」の単元でお姉さんと弟の会話を役割演技してどう言うのがいいのかを考えていました。どのグループも楽しそうに活動していました。

   

 

   

 

   

5時間目授業(2、5年生)

   ◆5時間目授業◆

~2年生授業(図工)~

 今日の5時間目に、2年生の図工の授業を見てきました。「くしゃくしゃ ぎゅ」という教材で、袋の中に新聞紙をくしゃくしゃにして詰めて、その袋からいろいろな物を作るということをやっていました。みんなとても楽しそうに新聞紙をまるめていました。

   

 

   

 

   

 

   

 

~5年生授業(外国語)~

 今日の5時間目に、5年生の外国語の授業を見てきました。「Can you ~?」という表現を使って、~ができますかという質問をすることを学習していました。途中から、子どもたちから校長先生への質問と言うことで授業に参加してしまったので、写真があまり撮れませんでした。ともて楽しかったです。

   

 

   

3時間目授業(3、6年生)

   ◆3時間目授業◆

~3年生授業(国語)~

 今日の3時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。以前お知らせした、報告する文章を書く続きで、組み立てメモをもとに、下書きを始めていました。進み具合に差はありますが、みんな順調に進んでいるようでした。どんな文章が出来上がるのかとても楽しみです。

   

 

   

 

   

 

~6年生授業(家庭科)~

 今日の3時間目に、6年生の家庭科の授業を見てきました。今日も4名のボランティアさんが入って、先日お知らせしたトートバッグづくりの続きをやっていました。ボランティアさんの目が行き届いているので、みんな順調に進んでいるようでした。完成が楽しみです。その後話を聞くと、4時間目に全員完成したとのことでした。

   

 

   

 

   

 

   

今日の給食(9月24日)

   ~今日の給食(9月24日)~

 今日の給食は、二色丼(麦ご飯・鶏そぼろ・卵そぼろ)、牛乳、豆乳仕立ての野菜汁です。高根沢町で生産された物は、とうにゅう、みそ、ねぎ、さつまいも、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

     

授業支援訪問(1年生:国語)

   ~授業支援訪問(1年生:国語)~

 今日の2時間目に、町教育委員会の授業支援訪問で実施した、1年生の国語の授業を見てきました。「うみの かくれんぼ」の単元で、自分で選んだ本から必要な情報を選び出しカードにまとめ、グループで発表する授業が展開されていました。1年生とは思えない落ち着いた雰囲気の中で、子どもたちは少し難しい課題でしたががんばって取り組んでいました。担任の人柄、そして子どもたちのことを真っ直ぐに思う気持ちが伝わってくるとてもいい授業でした。(自分の若かったときのことを思い出し反省しました。)

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

4年生補教(朝の会~1時間目)

   ~4年生補教(朝の会~1時間目)~

 今日は、朝の会~1時間目に4年生の補教に出てきました。朝の会は、今日の日直2名が完璧に進行し、素早く終了することができました。1時間目の国語も、都道府県の名前を使った文章作りに全員真剣に取り組んでいました。4年生として立派に成長してきている、素晴らしい子どもたちです。担任の日頃の学級経営の成果がしっかり出ていると感じました。とても楽しい時間でした。

   

 

   

 

   

3時間目授業(1、3、5年生)

   ◆3時間目授業

~1年生授業(体育)~

 今日の3時間目に、1年生の体育の授業を見てきました。運動会の紅白を決めたあとに、そのチームで折り返しリレーを実施していました。みんな真剣にしかも楽しそうに走っているのが印象的でした。動画もありますのでご覧ください。

   

 

   

 

   

 

~3年生授業(音楽)~

 今日の3時間目に、3年生の音楽の授業を見てきました。リコーダーで「ソ・ラ・シ」の音を使ってリレー形式で演奏を楽しんでいました。3年生から始まるリコーダーですが、みんな上手になってきています。動画もありますのでご覧ください。

   

 

   

 

    

 

~5年生授業(総合的な学習の時間)~ 

 今日の3時間目に、5年生の総合的な学習の時間の授業を見てきました。お米について、農作業の順番、米の料理、米の種類・・・等、グループで決めた課題に沿って、コンピュータ室で調べて、教室でまとめていました。グループでしっかり分担がなされ、順調に調べ学習が進められていました。

   

 

   

 

   

今日の給食(9月23日)

   ~今日の給食(9月23日)かみかみメニュー~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、鶏肉の塩焼き、ひじきの炒り煮、すいとん汁です。高根沢町で生産された物は、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

    

1時間目授業(2、4、6年生)

 

   ◆1時間目授業◆

~2年生授業(国語)

 今日の1時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。「どうぶつ園のじゅうい」の単元で、いつ、どんな仕事をしたかを、音読をした後にワークシートを使って読み取っていました。連休明けです、みんながんばって授業に取り組んでいました。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、4年生の国語の授業も見てきました。事実に基づいて書かれた本を呼んだ後、その本を紹介するポップを作る授業が展開されていました。前時までに作ったメモを基に、みんなとてもいいポップを作り始めていまいた。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、6年生の国語の授業を見てきました。「やまなし」の単元で、作者の独特な表現を見つけ出すという授業が展開されていました。「やまなし」の単元は、自分が子どもの時も、そして教員になって何度か教えた時も、難しいなと感じていました。子どもたちも、同じように感じているのかなと思いながら見てきました。