日誌

2020年9月の記事一覧

3年生授業(書写:毛筆ボランティア)

   ~3年生授業(書写:毛筆ボランティア)~

 今日の2時間目の3年生の書写に、毛筆ボランティアさんが入りました。コロナウイルス感染予防の観点で、ボランティアさんを教育活動に入れるのが9月からになってしまいましたが、やっぱり入って頂けると本当にありがたいと感じて見てきました。担当教員とボランティアさんが連携を図り、細やかに指導が進められていました。

   

 

   

 

   

 

   

1時間目授業(1、2、4、5年生)

   ◆1時間目授業◆

~1年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、1年生の算数の授業を見てきました。20より大きい数の学習していまいたが、とてもていねいに授業が進められているので、子どもたちが安心して授業に取り組めているように感じまいた。

   

 

   

 

   

 

~2年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、2年生の国語の授業も見てきました。絵に表された1週間の様子を、文にして日記のように書くという活動をしていました。みんなとても真剣に取り組んでいました。2年生、とても成長してきてると感じました。

   

 

   

 

   

 

~4年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、4年生の国語の授業も見てきました。以前お知らせした新聞づくりで、今日は、グループで目的に合った取材方法を話し合っていました。どの班も、しっかり話し合いができていました。

   

 

   

 

   

 

 

~5年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、少人数指導で実施している5年生の算数の授業も見てきました。三角形の3つの角の大きさを調べようということで、どちらのクラスも意欲的に子どもたちが学習に取り組んでいました。

   

 

   

 

   

 

今日の給食(9月10日)

   ~今日の給食(9月10日)~

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、揚げえび餃子、カットゼリー(はちみつレモン)、茎わかめの中華スープです。高根沢町で生産されたものは、こめ、ほししいたけです。今日もたいへんおいしく頂きました。

      

 

5時間目授業(4年生)

   ◆5時間目授業◆

~4年生授業(道徳)~

 今日の5時間目に、4年生の道徳の授業を見てきました。読み物資料「石油列車、東北へ向かって走れ!」を使って、感謝につい考える授業が展開されていました。人々の生活を支えるために働いている人に対し,感謝の気持ちをもって接することができる児童になってくれることを期待しています。

   

 

   

 

   

 

   

3時間目授業(2、5年生)

   ◆3時間目授業◆

~2年生授業(算数)~

 今日の3時間目に、2年生の算数の授業を見てきました。時計の読み方で、時計を進めて読むことと、時計を戻して読む学習を実施していました。時計の学習は、5とびの数え方がポイントになります。家庭でも日常的に時刻を子どもたちに聞いてみるなどの協力をお願いします。

   

 

   

 

   

 

~5年生授業(道徳)~

 今日の3時間目に、5年生の道徳の授業も見てきました。読み物資料「ミレーとルソー」を使い、友情と信頼について考える授業が展開されていました。導入の時に少しだけ授業に参加させてもらましたが、なかなか楽しかったです。

   

 

   

 

   

boksプログラム(1年生)

   ~boksプログラム(1年生)~

 今日の3時間目に、1年生がboksプログラムを実施しました。いろいろな歩き方やリズム体操に楽しそうに取り組んでいました。9月24日に第2回目があります。今から2回目が楽しみです。

   

 

   

 

   

2時間目授業(3、6年生)

   ◆2時間目授業◆

~3年生授業(国語)~

 今日の2時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。「本から知ったことを発表しよう。」というめあてで、自分でまとめたものを、1人1分以内で発表していました。みんなとても上手に発表できていました。

   

 

   

 

   

 

~6年生授業(算数)~

 今日の2時間目に、6年生の少人数とチャレンジで実施している算数の授業も見てきました。比を使って解く問題をやっていまいた。さすがに6年生の算数です。中学校の数学に近づいてきていると感じました。

   

 

   

 

   

今日の給食(9月9日)

   ~今日の給食(9月9日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、冷奴、豚ねぎ塩炒め、じゃが芋とわかめの味噌汁です。高根沢町で生産されたものは、みそ、ねぎ、きくらげ、たまねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

    

2、4時間目授業(1、2、3、4年生)

   ◆2時間目授業◆

~1年生授業(算数)~

 今日の2時間目に、1年生の算数の授業を見てきました。「けいさんの しかたを かんがえよう。」というめあてで、いろいろなたし算、ひき算に挑戦していました。みんなやる気満々という感じでした。

    

 

   

 

   

 

   ~2年生授業(国語)~

 今日の2時間目に、2年生の国語の授業も見てきました。「ことばでみちあんない」の単元で、「話すときに大切なことを考える」というめあてで、授業が進められていました。言葉だけで道案内をするには、何を伝えればよいかを考えていましたが、なかなか言葉だけで道案内するのは難しいと感じました。

   

 

   

 

   

 

~3年生授業(図工)~

 今日の2時間目に、3年生の図工の授業を見てきました。「みじかなしぜんの形・色」の単元で、自分で好きな葉を拾って画用紙に貼り付けていろいろな形をつくり鑑賞するという活動を始めていました。どんな作品が出来上がるのか楽しみです。

   

 

   

 

   

 

   ◆4時間目授業◆

~4年生授業(算数)~

 今日の4時間目に、少人数で実施している4年生の算数の授業を見てきました。少数のひっ算について学習を進めていましたが、どんな考え方がもとになってひっ算ができるのかを真剣に考えていました。

   

 

   

 

   

今日の給食(9月8日)

   ~今日の給食(9月8日)~

今日の給食は、ご飯、牛乳、ごぼうたっぷりかき揚げ、天つゆ、カットゼリー(はちみつレモン)、なめこ汁です。高根沢町で生産されたものは、とうふ、みそ、ねぎ、なめこ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。