日誌

2020年7月の記事一覧

1、3年生授業

   ~3年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、少人数とチャレンジで実施している算数の授業を見てきました。長い長さを測ると言うことで、巻き尺を初めて使う授業が展開されていました。子どもたちにとっては、巻き尺で長さを測るのは、結構難しいということがわかりました。

   

 

   

 

   

 

   

 

   ~1年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、1年生の算数の授業も見てきました。前の時間に引きつづき、引き算の授業が展開されていました。みんな必死に手を上げて、発表しようとする姿がさすが1年生という感じでした。 

   

 

   

 

   

 

   

学校運営協議会

   ~学校運営協議会~

 本日、第1回の学校運営協議会を開催しました。学校運営協議会とは、学校と地域が一体となって学校運営の改善や児童の健全育成を推進する組織で、保護者や地域の代表の委員で組織されています。まず、授業参観をした後に、校長の学校経営の方針について説明し、各委員から承認を頂きました。その後、今後に向けていろいろな意見が出されました。これらの意見に関しては、今後の学校経営に生かしていきたいと考えております。

   

 

   

コロナウイルス感染症対策

   ~コロナウイルス感染症対策~

 本日の新聞に、栃木県のコロナウイルス感染症の警戒度が「感染拡大注意」に引き上げられた記事が掲載されました。本校は、昨日の朝、引き上げられることを予想し、今までの対応に追加して以下のような対応をとるように先生方に指示しましたのでお知らせします。

1 今まで以上に、3密を回避する。そのためグループ学習は、実施しない。

2 7月31日までは、体育と音楽の授業は実施しない。(接触や飛沫拡散の危険性から)

3 個人懇談は、ビニルシートを張って実施する。(昨日、用意して実施しました)

 過剰に反応する必要はないと思っていますが、敏感に対応する必要はあると思っています。ご理解の程、よろしくお願い致します。

いいことめがね35

   ~いいとこめがね35~

 今日の朝、教室を見てきたあとに職員室前の出欠黒板のところで3年生の女子2名と会ったので、少し話をすると、出欠黒板の日付が今日の日付(7月27日)になっていなかったので、書きかえたということでした。先週もそんな日があったのでやってくれたそうです。気が利く3年生女子ですね。いいとこめがね35、この3年生女子2名に決定です。

4年生授業(理科)

   ~4年生授業(理科)~

 今日の4時間目に、4年生の理科の授業を見てきました。4年生の授業は教頭先生が担当しています。教室に行ったときは、電池と電気で動くものを探すという活動をしていましたが、みんな真剣に考えてノートに書いていました。4年生のこの時期の理科は、「夏の大三角」を見たいところですが、なかなか天候に恵まれず見られません。夜、星が出たときは、ぜひお子さんといっしょに見て頂ければと思います。

   

 

   

 

   

 

   

3、5、6年生授業

   ~3年生授業(国語)~

 今日の3時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。電子黒板と模造紙の掲示物のそれぞれのよさが生かされた授業に、子どもたちは意欲的に取り組んでいました。

   

 

   

 

   

 

   

 

   ~5年生授業(社会)~

 今日の3時間目に、5年生の社会の授業を見てきました。「あたたかい気候を生かした農業について知ろう」というめあてのもと、各自で調べ学習を進めていました。みんな真剣に調べているのが、とても印象的でした。

   

 

   

 

   

 

   

 

   ~6年生授業(算数)~

 今日の3時間目に、6年生の算数の授業も見てきました。分数のかけ算のまとめのようで、各教室でプリントの問題を解いて、答え合わせをしていました。どちらの教室もとても静かで集中していました。

   

 

   

 

   

1、2年生授業

   ~1年生授業(算数)~

 今日の2時間目に、1年生の算数の授業を見てきました。1けた-1けたのひき算をやっていました。電子黒板に問題が出て、それを見て子どもたちが答えていましたが、電子黒板はとても便利だと感じました。

   

 

   

 

   

 

   

   ~2年生授業(算数)~

 今日の2時間目に、2年生の算数の授業を見てきました。竹尺を使って、10㎝の直線を引くという作業を行っていました。大人にとっては簡単なことですが、子どもにとっては竹尺がずれてちょっと難しそうでしたが、みんながんばって引いていました。

   

 

   

 

   

 

   

個人懇談に関してのお願い

   ~個人懇談に関してのお願い~

 本日から、個人懇談が開始されますが、保護者の皆様方に、先日の夏休み前PTAの時のように下記のことをお願いします。

 1 来校前に検温をして、異常を感じる場合は来校をお控えください。(電話でキャンセルしていただければ大丈夫です)

 2 来校時は、マスクの着用をお願いします。

 3 校舎に入る前に、昇降口北側にある水道で石けんを使って手洗いをお願いします。

 4 昇降口で手の消毒をお願いします。(消毒のためのスプレーは用意してあります。)

 また今回は、懇談中の飛沫に配慮しビニルシートを用意し2mの距離をとりますので、ご理解の程よろしくお願いします。

             

 

いいとこめがね34

   ~いいとこめがね34~

 今日の3時間目の休み時間、6年生の女子3名が、国旗を揚げ直している姿が校長室から目に留まりました。どうしたのかと聞くと、国旗が一番上まで揚がっていなかったので直しましたことでした。今日の当番ではないのに6年生としての自覚が育ち、学校全体のことを考え気が配れるようになっています。いいとこめがね34、この女子3名に決定です。

いいとこめがね33

   ~いいとこめがね33~

 昨日の5時間目に、校長室から2年生の体育が終わったあとの校庭をながめていると、2年担任と一人の男の子が体育倉庫の方から走ってくる姿が見えました。担任に話を聞くと、ラインカーを片づけるのを手伝ってくれるのが体育が終わったあとのこの男子の定番になっているとのことでした。手伝っている男子もすごいですが、その子をうまく生かしている担任もすごいと思いました。いいとこめがね33、この2年生男子に決定です。