日誌

2021年3月の記事一覧

今日の朝(3月30日)

   ~今日の朝(3月30日)~

 今日も、温かい朝を迎えました。フラワーロード、中央の森の桜は満開です。こんないい季節に、子どもたちと学校生活が送れないのが少しさびしさを感じます。今年度もあと2日になりました。今日も残務整理に励みたいと思います。

 

 

 

今日の朝(3月29日)

   ~今日の朝(3月29日)~

 昨晩からの雨も上がり、春らしい青空の朝です。1年生が育てていたチューリップもきれいに咲きました。フラワーロードの桜も今が見頃です。今年度もあと3日となりました。今年度中の仕事は今年度中にしっかり完結させなくては、そんなことを考えながら今日も校務に励みたいと思います。

 

 

 

 

今日の朝(3月26日)

   ~今日の朝(3月26日)~

 春休み2日目の朝です。フラワーロードの桜や花壇のチューリップが咲き始めました。春らしい朝です。子どもたちのいない学校は、何となくさみしさを感じます。子どもたちが元気で春休みを過ごしているといいな・・・そんなことを考えながら、今日も仕事に励みたいと思います。

 

 

 

 

 

修了式

   ~修了式~

 先日お知らせしたとおり、校長の話はリモートでしましたが、修了証書と進級祝品は、各クラスを回って全員の顔を見て手渡ししてきました。どの学年も代表児童もそれ以外の児童も、立派な態度でした。今年1年の子どもたちの成長が感じられ、とてもうれしかったです。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

今日の1時間目(3月24日)

   ~今日の1時間目(3月24日)~

 今日の1時間目は、どの学年も来年度に向けて机、いす、ロッカー、下駄箱などの掃除をしていました。5年生はさらに学校全体を見て、水道や廊下の掃除、ゴミ回収もしていました。今年1年お世話になった物に対して、感謝の気持ちをもって掃除しているように見えました。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

今日の朝(3月24日)

   ~今日の朝(3月24日)~

 春が感じられる今日の朝、今年度、最後の登校日です。登校1日で臨時休業になり6月からスタートした今年度でしたが、何とかここまで来ました。もう少しです。最後まで油断せずに乗り切ろう・・・、そして今日の修了式では何を話そう・・・そんなことを考えながら子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。

 

 

 

1年生からのプレゼント

   ~1年生からのプレゼント~

 今日もいろいろあった1日でしたが、5時間目の終わり1年生に呼ばれて教室へ行くと「ありがとうの歌」の合唱のプレゼントがありました。今日も、がんばってよかった・・・。そんな気持ちになりました。優しい1年生に感謝です。

 

 

今日の給食(3月23日)

   ~今日の給食(3月23日)~

 今年度最後の給食は、かみかみメニューで、マーボー丼(ご飯・マーボー丼の具)、牛乳、中華くらげ和え、いよかんゼリーです。高根沢町で生産された物は、とうふ、みそ、にんじん、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(3月23日)

   ◆今日の授業(3月23日)◆

~2年生授業(図工)~

 今日の2時間目に、2年生の図工の授業を見てきました。以前お知らせした版画の作品の鑑賞会をしていました。みんな工夫したところなどをしっかり発表できていました。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(復習)~

 今日の3時間目に、3年生のいろいろな教科の復習をしている授業を見てきました。3年生で学習する内容が全て終わり、国語の漢字や算数のプリント等をやっていました。6月からスタートした学校ですが、無事学習する内容が終わりほっとしています。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(算数)~

 今日の3時間目に、4年生の算数の授業を見てきました。とちぎっ子学習状況調査の過去問を解いてましたが、ちょっと難しそうでした。来年の本番には、今まで学習したことを基に、がんばってください。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(理科)~

 今日の2時間目に、5年生の理科の授業を見てきました。復習のプリントの丸付けをしていまいたが、学習したことがしっかり理解されているように感じました。

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(学級活動)~

 今日の2時間目に、1年生の学級活動の授業を見てきました。「1年生のお楽しみ会」のできるようになったことの発表を見てきました。みんなとても立派になったと感じました。1年間の成長を感じました。

  

 

  

 

  

 

  

 

今日の朝(3月23日)

   ~今日の朝(3月23日)~

 今日の朝は、少し冷えこんでいますが気持ちのいい朝です。フラワーロードの桜も咲き始めています。今年度あと2日です。今日もがんばらなくては・・・そんなことを考えながら子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。

  

 

  

修了式代表児童練習

   ~修了式代表児童練習~

 今日の昼休みに、修了式代表児童の練習がありました。今年度の修了式も昨年同様、校長、教頭、教務主任が各教室へ行って修了証書と進級祝賞を渡します。代表児童だけを集めてリモートで映すことも考えましたが、実際に全員の子どもたちの顔を見て渡したかったのでこの形にしました。

 

 

 

 

今日の給食(3月22日)

   ~今日の給食(3月22日)~

 今日の給食は、セルフ照り焼きチキンバーガー(丸パン・照り焼きチキン・コールスローサラダ)、牛乳、白いんげん豆のポタージュです。高根沢町で生産された物は、にんじん、たまねぎです。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(3月22日)

   ◆今日の授業(3月22日)◆

~1年生授業(図工)~

 今日の1時間目に、1年生の図工の授業を見てきました。「いっしょに おさんぽ」の作品が出来上がり、グループで工夫したところなどを発表していました。とてもかわいらしい作品が出来上がっていました。

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。「ジオジオのかんむり」の読み取りのつづきをやっていました。国語の授業ももう少しで終わりそうです。みんな真剣に取り組んでいました。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。国語の学習が終わり「とちぎっ子学習状況調査」の聞き取りの過去問をやっていました。授業態度からもうすぐ4年生になる自覚が芽生えているように感じました。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、少人数で実施している4年生の算数の授業を見てきました。「算数で読みとこう」「考える力をのばそう」のところを学習していました。4年生の算数も、もう少しで終わります。がんばってください。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、5年生の国語の授業を見てきました。5年生も国語の学習が終わり、「とちぎっ子学習状況調査」の書く問題の過去問をやっていました。みんな真剣に書いて採点してもらっていました。

  

 

  

 

  

今日の朝(3月22日)

   ~今日の朝(3月22日)~

 6年生が卒業してちょっとさびしさを感じる、今日の朝です。今年度子どもたちが登校するのは今日を含めて3日となってしまいました。今日から3日間、5年生がどんな活躍を見せてくれるのかちょっと楽しみだな・・・そんなことを考えながら子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。

卒業式を終えて

   ~卒業式を終えて~

 卒業生、保護者の皆様が帰って、今日の卒業式をふりかえっています。卒業生、そして保護者の方々は、いい卒業式だと感じてくれているのだろうか?計画から準備、実施と、コロナ対策をとればどこまでならできるのか?ずっと考え主担当にいろいろお願いしてきました。そして実施したのが、3年生以上を会場に入れての校歌、式歌を口ずさむ、呼びかけは縮小して5、6年のみで実施するの今日の形です。賛否両論あると思いますが、本校の規模、そして児童、職員、保護者なら対策を十分にすれば大丈夫と判断しての実施です。保護者の皆様、御協力ありがとうございました。校長としては、いい卒業式ができてほっとしています。

卒業生見送り

   ~卒業生見送り~

 卒業式終了後、学級活動を行って、本当に最後の見送りです。子どもたちの旅立ちに太陽も少し顔を出しました。ちょっとほっとしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業式

   ~卒業式~

 高根沢町立中央小学校 令和2年度 第44回の卒業式を無事行うことができました。とてもいい卒業式で、卒業生を送り出すことができたと思っています。卒業生、在校生ともにたいへん立派な態度でした。やっぱり本校自慢の子どもたちでした。中学校での活躍を期待しています。式辞は以下のPDFファイルのとおりです。

 卒業式・式辞令和2年.pdf

 

卒業式の朝(3月19日)

   ~卒業式の朝(3月19日)~

 いよいよ卒業式の朝が来ました。6年生は登校184日目です。全員元気に登校し、いい卒業式になりますように・・・そんなことを考えながら、卒業生が教室から体育館へ入場するまでの光景を見てきました。すでに教務主任さんは会場確認をしていました。(やっぱり本校職員は自慢できますね。)準備は万端です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業式会場準備

   ~卒業式会場準備~

 今日の午後、4、5年生で卒業式の会場準備をしました。4年生も5年生もとてもよく働きました。来年も中央小学校は大丈夫だと強く感じました。準備は整いました。明日の本番を待つばかりです。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

 

今日の給食(3月18日)

   ~今日の給食(3月18日)~

 今日の給食は、小学校卒業お祝いメニューで麦ご飯、牛乳、チキンカレー、コーンとブロッコリーのサラダ、お祝いデザートです。高根沢町で生産された物は、にんじん、アスパラガス、たまねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

 

 

今日の授業(3月18日)

   ◆今日の授業(3月18日)◆

~6年生授業(学級活動)~

 今日の1時間目に、6年生の学級活動の授業を見てきました。明日の卒業式に向けての準備をしていました。明日の卒業式は、感動的なものになるかもしれません。

 

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。百人一首をグループに分かれて実施していました。みんなとても真剣でした。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(音楽)~

 今日の2時間目に、5年生の音楽の授業を見てきました。以前お知らせした「ルパン3世」のテーマ曲を、担任の先生に聞かせるために、練習に励んでました。とても上手くなったと感じました。

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(生活科)~

 今日の1時間目に、1年生の生活科の授業を見てきました。1年生になってできるようになったことを発表する単元で、発表することを決めて練習していました。みんないろいろなことができるようになったので、決めるのがたいへんそうでした。

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。「ジオジオのかんむり」の単元で、ジオジオの変化を読み取っていました。みんな真剣に取り組んでいました。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(書写)~

 今日の2時間目に、3年生の書写の授業を見てきました。葉書の書き方の学習をしていました。実際に誰かに葉書を出すところまでやります。誰に書くのかちょっと気になりますね。

  

 

  

 

  

今日の朝(3月18日)

   ~今日の朝(3月18日)~

 いよいよ明日は、卒業式です。今日の午後は4、5年生で準備をします。卒業生にとって思い出深い卒業式になるように準備万端整えて明日を迎えなくては・・・そんなことを考えて今日も子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。

今日の給食(3月17日)

   ~今日の給食(3月17日)~

 今日の給食は、米粉パン、牛乳、アンサンブルエッグ、イタリアンサラダ、ミネストローネです。高根沢町で生産された物は、だいず、にんじん、たまねぎ、こめこぱんです。今日もたいへんおいしく頂きました。

 

今日の授業(3月17日)

   ◆今日の授業(3月17日)◆

~3年生授業(音楽)~

 今日の3時間目に、3年生の音楽の授業を見てきました。「冬さん、さようなら」をリコーダーで練習していました。何回も練習していくうちに、とても上手になっていくように感じました。(動画もありますのでご覧ください。)

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。漢字50問テストの直しの後に、「とちぎっ子学習状況調査」の過去問で文章を書く問題を解いていました。何人かの書いた物を読みましたが、とてもよく書けていました。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(図工)~

 今日の2時間目に、5年生の図工の授業を見てきました。作品バックづくりをしていましたが、みんなとても楽しそうに活動していました。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、6年生の国語の授業を見てきました。漢字50問テストの直しの後に、タブレットを使い復習をしていました。タブレットが導入されたおかげで、活動の幅が広がったように感じます。

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(音楽)~

 今日の2時間目に、1年生の音楽の授業を見てきました。今まで学習してきた歌を復習で歌った後に、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。1年生の音楽を見ると、何だかほっとして癒やされる感じがします。(動画もありますのでご覧ください。)

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(図工)~

 今日の1時間目に、2年生の図工の授業を見てきました。版画の刷りをやっていました。今まで見たことのないタイプのものだったので、びっくりしました。みんなとてもよい作品を仕上げていました。

  

 

  

 

  

今日の朝(3月17日)

   ~今日の朝(3月17日)~

 春を感じさせる、温かな朝を迎えました。いよいよ明後日は、卒業式になります。校舎内を歩いていると、何となく卒業式を感じさせ、もの悲しくなってきます。いい卒業式になりますように・・・、そんなことを考えながら今日も子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。

 

 

 

 

 

 

引き継がれる伝統

   ~引き継がれる伝統~

 今日の朝、校庭を見ていると5年生が国旗を揚げていました。6年生から引き継がれた仕事を5年生が確実に実行しています。この他にも6年生になると、掃除のない日の朝の清掃、、委員会の仕事等、学校の日常を支える仕事を担っていくことになります。これが中央小学校の伝統としてこれから先の6年生にも受け継がれていきます。今の5年生なら大丈夫、下級生にかっこいいと思われる6年生になれると信じています。

 

今日の給食(3月16日)

   ~今日の給食(3月16日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、いわしマーマレード煮、干ぴょうのごま酢和え、豚汁です。高根沢町で生産された物は、みそ、にんじん、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(3月16日)

   ◆今日の授業(3月16日)◆

~2年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。正しい原稿用紙の使い方を学習して、2年生の思い出を書いていました。みんなとてもよく書けていました。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、少人数で実施している3年生の算数の授業を見てきました。3年生の復習をやっていましたが、どちらのクラスも真剣に取り組んでいました。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(体育)~

 今日の3時間目に、4年生の体育の授業を見てきました。ラインサッカーをやっていました。天気もよくなり、みんな楽しそうに活動していました。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(社会)~

 今日の1時間目に、5年生の社会の授業を見てきました。自然災害の津波について学習していました。高学年らしい授業態度で、来年度は十分6年生として学校を支えていけると感じました。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(算数)~

 今日の3時間目に、6年生の算数の授業を見てきました。6年生の復習をやっていました。卒業まであと3日ということで、何となくもの悲しさを感じてしまいました。

 

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(図工)~

 今日の1時間目に、1年生の図工の授業を見てきました。「いっしょに おさんぽ」という単元でいっしょにお散歩したい動物などを粘土を使って作っていました。とても楽しそうに活動しているのが印象的でした。男子は恐竜を作っている子が多かったです。

  

 

  

 

  

今日の朝(3月16日)

   ~今日の朝(3月16日)~

 先週から今週にかけて各学年の「あゆみ」が提出されて所見欄を読んでいます。本校の先生方は子どもたちのことをよく見て、所見欄を書いているなというのが感想です。これをもらった子どもたちや保護者の方々はどんな気持ちになるのかな。今後に生きるものになればいいな・・・。そんなことを考えながら、今日も子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。(自分は小中学校9年間の通信票はなぜかとってあります。)

1年生チューリップ

   ~1年生チューリップ~

 朝はつぼみだった1年生のチューリップが、咲きました。5時間目が始まる前に記念写真を撮るというので行ってきました。春を感じます。

  

今日の給食(3月15日)

   ~今日の給食(3月15日)~

 今日の給食は、コッペパン、県産いちごジャム、牛乳、煮込みうどん、ハムチーズピカタ、菜の花和えです。高根沢町で生産された物は、にんじん、ねぎ、たまねぎです。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(3月15日)

   ◆今日の授業(3月15日)◆

~1年生授業(学級活動)~

 今日の2時間目に、1年生の学級活動の授業を見てきました。「お楽しみ会をしよう」という議題で、活発に話し合い活動が展開されていました。すごい1年生です。

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(国語)~

 今日の3時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。漢字の復習で、自分たちで作った「漢字カルタ」で楽しく学習を進めていました。だんだん白熱してきて、みんな真剣に取り組んでいました。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。「モチモチの木」のまとめで、豆太の変化について各自でまとめた後に、グループで話し合っていました。みんな深く読み取れたようでした。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、少人数で実施している4年生の算数の授業を見てきました。平面上や空間にある点の位置の表し方を学習していました。2次元から3次元へ広がっていく難しいところですが、子どもたちはしっかり理解できているようでした。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(音楽)~

 今日の3時間目に、5年生の音楽の授業を見てきました。「ルパン三世」のテーマ曲の合奏の練習をしていました。何回も練習しているうちに、だんだん上手くなっていくのがわかりとても面白かったです。(動画もありますのでご覧ください。)

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(音楽)~

 今日の1時間目に、6年生の音楽の授業を見てきました。「ふるさと」を合唱した後に、「カントリーロード」をリコーダーで練習していました。どちらの曲も、何とも言えないいい曲だな、と感じながら授業を見てきました。

 

  

 

  

 

  

今日の朝(3月15日)

   ~今日の朝(3月15日)~

 今日の朝、フラワーロードの桜の木を見てきました。まだ咲きそうにありません。宇都宮市の開花予想日は3月19日(金)と発表されています。卒業式の日には、少し咲いている中で卒業生を見送りたいな・・・そんなことを考えながら今日も子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。

  

今日の給食(3月12日)

   ~今日の給食(3月12日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、いわしフライ、五目煮豆、のっぺい汁です。高根沢町で生産された物は、だいず、にんじん、まいたけ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

 

今日の授業(3月12日)

   ◆今日の授業(3月12日)◆

~5年生授業(社会)~

 今日の1時間目に、5年生の社会の授業を見てきました。自然災害について、東日本大震災の事例を基に学習していました。3.11にあわせたとてもいい学習だと感じました。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、6年生の算数の授業を見てきました。魔方陣のような問題を解いていましたが、かなり難しそうでした。自分も解いてみましたが、すぐには解けませんでした。

 

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(図工)~

 今日の3時間目に、1年生の図工の授業を見てきました。「にょきにょき とびだせ」の作品が出来上がり、発表会をしていました。みんなともて工夫された作品が出来上がっていました。

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(生活科)~

 今日の1時間目に、2年生の生活科の授業を見てきました。「あしたへ ジャンプ」の単元で、作品バックに、絵で2年生の思い出を描いていました。みんないろいろ楽しかったことがあったようです。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。「モチモチの木」の豆太とじさまの性格や気持ちを考える授業が展開されていました。個人のあとにグループで話し合っていましたが、どのグループもとても活発に話し合いが進んでいました。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(外国語活動)~

 今日の3時間目に、4年生の外国語活動の授業を見てきました。1日の生活を絵と英語で表す絵本を作って、それを発表していました。発表するのはなかなか難しいようでしたが、みんながんばって取り組んでいました。

  

 

  

 

  

今日の朝(3月12日)

   ~今日の朝(3月12日)~

 1年生が育てているチューリップのつぼみが膨らみ始めました。暖かい春がそこまで来ています。今日の夜から雨(催花雨:春、早く咲けと花をせきたてるように降る雨。)になるという天気予報が出ています。暖かい日差しを浴びながら卒業式がしたいな・・・そんなことを考えながら今日も子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。

  

卒業式予行

   ~卒業式予行~

 今日の2時間目に、卒業式の予行を実施しました。卒業生、在校生ともに立派な態度でした。ほぼ完成していますので、全体での練習はもうやらない予定です。卒業式中マスク着用ですが、入退場と証書授与の時はマスクを外します。その時が写真やビデオ撮影のチャンスです。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

今日の授業(3月11日)

   ◆今日の授業(3月11日)◆

~6年生授業(外国語)~

 今日の3時間目に、6年生の外国語の授業を見てきました。中学校の先生の乗り入れ授業で、阿久津中学校の英語の先生と2名のALTが来校し授業を行いました。全員での活動では、なかなか声が出ませんでしたが、ペアの学習には積極的に取り組んでいました。子どもたちには、中学校に向けてとてもよい経験になりました。

 

  

 

  

 

    

 

~5年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、少人数で実施している5年生の算数の授業を見てきました。割合の問題の後に、5年生の復習を行っていました。みんなとても真剣に取り組んで、5年生らしい学習態度でした。

  

 

  

 

~1年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、1年生の算数の授業を見てきました。復習のプリントをやってましたが、1年生とは思えないほど集中して取り組んでいました。今年の1年生は、本当にすごいと思います。

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。友だちのすてきなところを伝えようの手紙が出来上がり、本人に渡していました。その後もらった手紙を読んでいましたが、みんなにっこり笑顔になっていました。いい場面に行けて、とても気持ちがよかったです。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(書写)~

 今日の3時間目に、3年生の書写の授業を見てきました。今まで書いた毛筆の作品を見返して、作品集を作る活動をしていました。1番上手に書けたと思う作品を持って記念写真を撮ってきました。こちらもみんなとてもいい表情でした。

 

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(国語)~

 今日の1時間目に4年生の国語の授業を見てきました。「百人一首」の学習をしていましたが、みんな興味深く学習に取り組んでいました。きっと子どもたちは覚えるのが早いのでしょうね。

  

 

  

 

   

今日の給食(3月11日)

   ~今日の給食(3月11日)~

 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、納豆、ごまポテサラダ、けんちん汁です。高根沢町で生産された物は、とうふ、みそ、にんじん、たまねぎ、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

 

いいとこめがね139

   ~いいとこめがね139~

 昨日の放課後、体育館で今日の卒業式予行の準備をしている様子を見に行くと、5年生の女子1名と、4年生の女子2名が手伝いをしていました。バスケットボールの練習に行くのにたんたん号を待っている子どもたちでした。担当の先生に聞くと、自分たちから手伝いを申し出たそうです。素晴らしいですね。いいとこめがね139、この3名の女子に決定です。

今日の朝(3月11日)

   ~今日の朝(3月11日)~

 東日本大震災から10年の3月11日の朝、今、校長としてあの時のような状況になったら正しい判断をして子どもたちを守れるのだろうか?、そのための準備はできているのだろうか?・・・。校長として正しい知識をもつ、正しい判断力を磨く、そして責任をとる覚悟を決める・・・。そんなことを考えながら今日も子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。

 

今日の2年生

   ~今日の2年生~

 今日の2年生教室は、お花が満開に咲きました。これは今日不在の担任と子どもたちとの約束で、授業や給食、休み時間に約束が守られたら、その約束ごとに担当した先生たちが磁石の花を咲かせていった結果です。自分も、朝の会と1時間目に6つの花を咲かせてきました。放課後には見事に満開になりました。よく頑張りました、2年生。5時間目の帰りの会に出た教頭先生が、子どもたちが「明日担任の先生が何と言ってくれるかな。」と楽しみにしていると言っていました。

 

 

 

今日の給食(3月10日)

   ~今日の給食(3月10日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、野菜肉だんご、アスパラガスのサラダ、じゃがいもとわかめの味噌汁です。高根沢町で生産された物は、みそ、にんじん、アスパラガス、たまねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

   

今日の授業(3月10日)

   ◆今日の授業(3月10日)◆

~4年生授業(算数)~

 今日の3時間目に、少人数で実施している4年生の算数の授業を見てきました。立方体の展開図をかいて、実際に組み立てるという授業が展開されていましたが、どちらのクラスもしっかり展開図が書けて組み立てることができていました。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(図工)~

 今日の2時間目に、5年生の図工の授業を見てきました。以前お知らせした針金を使っての工作のつづきをやっていましたが、続々完成していました。なかなか面白い作品が出来上がっていました。

  

 

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(算数)~

 今日の2時間目に、6年生の算数の授業を見てきました。教科書の「クイズ・パズルコーナー」の問題を解いていましたが、なかなか面白い問題に、子どもたちは苦戦していました。卒業まであと7日となりました。

 

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(国語)~

 今日の2時間目に、1年生の国語の授業を見てきました。以前お知らせした、いいこといっぱい1年生で、楽しかったことやできるようになったことを書いていましたが、何人かはほぼ仕上がっていました。みんなとてもよく書けていました。

  

 

  

 

  

 

 

~2年生授業(算数)~

 今日の2時間目に、2年生の算数の授業を見てきました。タブレットを使い算数の復習をやっていました。みんなとても意欲的に取り組んでいました。1時間目の国語の授業には補教で出ましたが、みんなすごく集中して漢字の学習に取り組んでいたのでびっくりしました。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(国語)~

 今日の2時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。「モチモチの木」の読み取りをやっていました。とてもいい教材文です。深く読み取ってくれることを期待しています。

  

 

  

 

  

 

今日の朝(3月10日)

   ~今日の朝(3月8日)~

 春を感じさせる気持ちのいい朝です。今日は中学校の卒業式になります。本校の卒業式も今日のような天気だといいな・・・そんなことを考えながら今日も子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。

    

いいとこめがね138

   ~いいとこめがね138~

 今日の3時間目の休み時間に3年生教室に行くと、黒板をすごくきれいに消している女の子がいました。自分が担任をしている時に、「黒板は先生のノートなので、きれいに消してないと授業をやらない。」と言っていたのを思い出しました。その当時、子どもたちは必死に黒板を消していました。何だかその当時の子どもたちの姿とダブって見えました。いいとこめがね138、この必死に黒板を消していた3年生女子に決定です。

今日の給食(3月9日)

   ~今日の給食(3月9日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、厚焼き卵、肉豆腐、れんこんサラダです。高根沢町で生産された物は、とうふ、にんじん、ねぎ、まいたけ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

  

今日の授業(3月9日)

   ◆今日の授業(3月9日)◆

~3年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、3年生の算数の授業を見てきました。間隔が12mごとに木が植えられていて、8本目の木まで走ると何m走ったことになるかという問題を解いていました。12×8=96、12×7=84の2つの答えが出てどちらが正しいのか話し合っていました。とても面白い授業でした。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(書写)~

 今日の2時間目に、4年生の書写の授業を見てきました。原稿用紙の使い方を知り、文字の大きさに気をつけて丁寧に書いていました。物音一つしないのがすごいと思いました。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(理科)~

 今日の2時間目に、5年生の理科の授業を見てきました。電磁石の単元で、モーターづくりに取り組んでいまいた。全員のモーターが回ることを願っています。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(国語)~

 今日の2時間目に、6年生の国語の授業を見てきました。これから自分が大切にしていきたいことを発表していました。友だち、時間・・・などいろいろなことが発表されていまいた。とてもいい発表になっていました。

  

 

  

 

  

 

~1年授業(図工)~

 今日の1時間目に、1年生の図工の授業を見てきました。何度かお知らせしている「にょきにょき とびだせ」の飾り付けをしていました。みんな工夫して飾り付けをしていました。完成が楽しみです。

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。友だちの「すてきなところをつたえよう」の単元で、清書をして、終わった児童から漢字練習をしていました。みんなとてもよく書けていました。

  

 

  

 

  

今日の朝(3月9日)

   ~今日の朝(3月9日)~

 昨日お知らせした卒業式の式辞が無事完成しました。卒業生の卒業証書授与のための名前の確認、そして式辞を読む練習などをしながら子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。

卒業式練習

   ~卒業式練習(昼の活動)~

 今日の昼の活動で、3年生以上の卒業式練習を行いました。呼びかけも校歌も式歌も口ずさむ程度ですが行います。コロナ対策をして、できる限りのことは実施しようと考えています。今日の練習を見る限りでは、ほぼ出来上がっていると感じました。いつも言いますが、見栄えにはこだわりません。6年生が、気持ちよく巣立つことができればそれだけで十分です。

  

 

  

 

  

 

  

今日の給食(3月8日)

   ~今日の給食(3月8日)~

 今日の給食は、コッペパン、牛乳、オムレツ、スラッピージョー、きのこの豆乳スープです。高根沢町で生産された物は、とうふ、にんじん、たまねぎ、まいたけです。今日もたいへんおいしく頂きました。

 

今日の授業(3月8日)

   ◆今日の授業(3月8日)◆

~2年生授業(生活科)~

 今日の2時間目に、2年生の生活科の授業を見てきました。未来の自分に手紙を書くという活動を行っていました。9才の自分へ書いている児童が多かったです。みんなとても楽しそうに、活動していました。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。漢字50問テストの復習を、漢字ドリルとノートでやった後に、タブレットを使って漢字練習をしていました。タブレットが効果的に使われていました。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、少人数で実施している4年生の算数の授業を見てきました。立方体と直方体の学習が進められていました。各自実物が用意され、視覚でとらえられる授業になっていました。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(体育)~

 今日の1時間目に、5年生の体育の授業を見てきました。開脚跳びの評価の授業が展開されていました。みんなとてもきれいに跳び越していました。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(音楽)~

 今日の1時間目に、6年生の音楽の授業を見てきました。「カントリーロード」をリコーダーで演奏する練習をしました。今日が初めてのよでしたが、何となく吹けるような感じがしました。また聞きに行きたいと思います。

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(図工)~

 今日の1時間目に、1年生の図工の授業を見てきました。1年生の思い出を描いていました。いろいろ楽しかったことがあったようで、みんな活き活きと活動に取り組んでいました。

  

 

  

 

  

今日の朝(3月8日)

   〜今日の朝(3月8日)~

 どんよりとした空模様の月曜日です。来週の金曜日は卒業式になります。今日は、以前お知らせした式辞を完成させよう・・・そんなことを考えながら子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。

 

今日の給食(3月5日)

   ~今日の給食(3月5日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、鶏から揚げのレモンソース和え、ほうれん草のナムル、わかめスープ、韓国のりです。高根沢町で生産物は、とうふ、にんじん、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

   

卒業式練習(6年生)

   ~卒業式練習(6年生)~

 今日の1時間目に、校長、教頭が参加して、卒業証書授与の練習をしました。最初の児童の1番の児童の証書を読み始めるタイミングと欠席児童が出たときの対応を確認しましたが、それ以外はほぼできていました。もう十分です。

  

 

  

 

  

今日の授業(3月5日)

   ◆今日の授業(3月5日)◆

~1年生授業(国語)~

 今日の2時間目に、1年生の国語の授業を見てきました。「いいこといっぱい、1年生」の単元で、この1年間の出来事をふりかえっていました。いろいろな出来事が子どもたちから出され、1年間楽しかったことがわかりちょっとうれしくなりました。

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(体育)~

 今日の2時間目に、2年生の体育の授業を見てきました。。しっぽとり鬼とボールゲームのサッカーをやっていました。みんなとても楽しそうに取り組んでいました。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(外国語活動)~

 今日の2時間目に、3年生の外国語活動の授業を見てきました。3ヒントクイズを作っていましたが、5人の先生が入って子どもたちを支援しているので、スムーズに作れているようでした。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(国語)~

 今日の2時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。「初雪のふる日」の感想を書いて、友だちと読み比べるという授業が展開されていました。なかなかよい感想が書けているようでした。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(国語)~

 今日の3時間目に、5年生の国語の授業を見てきました。「大造じいさんとガン」の単元の読み取りをやっていました。名作ですので、深く読み取ってくれることを期待しています。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(社会)~

 今日の2時間目に、6年生の社会の授業を見てきました。国連の働きについて学習していましたが、みんなしっかりノートをとって理解を深めているのがよくわかる授業でした。

  

 

  

 

  

今日の朝(3月5日)

   ~今日の朝(3月5日)~

 今日は、二十四節気「啓蟄(けいちつ)」です。冬ごもりの虫が地中からはい出るころです。朝も少しずつ暖かくなってきました。1時間目から校長、教頭が参加しての6年生の卒業式練習があります。卒業式の見栄えにはこだわりません。心のこもった卒業式になればいいな・・・。そんなことを考えながら今日も子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。

 

 

今日の給食(3月4日)

   ~今日の給食(3月4日)~

 今日の給食は、阿久津中学校で総合的な学習の時間につくった献立で、麦ご飯、牛乳、さば味噌煮、ツナのり酢和え、きのこスープ、グレープゼリーです。高根沢町で生産されたものは、とうふ、まいたけ、しいたけ、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

   

今日の授業(3月4日)

   ◆今日の授業(3月4日)◆

~6年生授業(書写)~

 今日の2時間目に、6年生の書写の授業を見てきました。卒業式会場に飾る色紙を書いていました。みんな緊張して書いているのがよくわかる授業でした。

 

  

 

  

 

  

 

   

 

~1年生授業(体育)~

 今日の2時間目に、1年生の体育の授業を見てきました。ボールゲームのサッカーをやっていました。とても楽しそうに取り組んでいました。

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(算数)~

 今日の2時間目に、2年生の算数の授業を見てきました。2年生で学習したことのたしかめプリントをやっていました。集中して取り組んでいるので、教室がシーンとしていて気持ちよかったです。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(学級活動)~

 今日の1時間目に、3年生の学級活動の授業を見てきました。「ビー玉貯金のお祝い会をしよう」という議題で、話し合い活動が展開されていました。みんな積極的に意見が言えてすごいと感じました。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(理科)~

 今日の2時間目に、4年生の理科の授業を見てきました。空気中に含まれる水蒸気の学習をしていましたが、電子黒板が効果的につかわれている授業でした。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、少人数で実施している5年生の算数の授業を見てきました。円柱の導入で、実際に工作用紙で円柱を作っていました。みんな苦労しながらも、楽しそうに取り組んでいました。

  

 

  

 

  

6年生卒業式練習

   ~6年生卒業式練習~

 今日の1時間目に、6年生の卒業式練習を見てきました。今日は、入場、そして保護者に花を渡しての退場の練習をしていました。みんな真剣に取り組んでいました。

  

 

  

 

    

今日の朝(3月4日)

   ~今日の朝(3月4日)~

 昨日の放課後、卒業式の式辞の第1稿を書き、担任に渡しました。これから少しでも心に残るものにするため、どう推敲していこうか・・・そんなことを考えながら、今日も子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。

 

卒業証書授与練習(6年生)

   ~卒業証書授与練習~

 今日の5時間目に、6年生が卒業証書授与の練習を体育館で行っていたので見てきました。まだ始めたばかりなですが、一連の動きは理解できたようです。担任には伝えましたが、見栄えにはこだわりません。気持ちがこもっていればそれで十分です。

  

 

  

 

  

今日の給食(3月3日)

   ~今日の給食(3月3日)~

 今日の給食は、ひな祭り・かみかみメニューで、セルフ焼きそばパン(コッペパン・いか入り焼きそば)、牛乳、花型豆腐ハンバーグ、グリーンサラダ、三色花ゼリー(りんご・もも味)です。高根沢町で生産された物は、にんじん、アスパラガスです。今日もたいへんおいしく頂きました。

  

今日の授業(3月3日)

   ◆今日の授業(3月3日)◆

~5年生授業(図工)~

 今日の1時間目に、5年生の図工の授業を見てきました。「立ち上がれ、ワイヤーアート」の単元で、ワイヤーの固さを確認し、設計図を作っていました。どんな作品が出来上がるのか、とても楽しみです。

  

 

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(社会)~

 今日の1時間目に、6年生の社会の授業を見てきました。「国際連合」について学習していました。もう少しで社会の授業も終わりになります。卒業まであと12日です。最後までがんばってください。

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、1年生の国語の授業を見てきました。似た漢字の学習のつづきをやっていましたが、みんなとてもよい姿勢で学習に取り組んでいました。席替えをしたので、とても新鮮な感じでした。

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。「1年をふりかえって」の単元で、学習計画を立てて、その後の伝える事を決める学習を実施していました。ゴールは手紙を書いて、その返事をもらうことです。どんな手紙を書くのかとても楽しみです。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(図工)~

 今日の2時間目に、3年生の図工の授業を見てきました。以前お知らせした「クミクミックス」のつづきで、今日で完成まで行きます。みんなで協力して、作業を進めていました。

  

 

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。「初雪のふる日」の単元で、女の子の気持ちを読み取っていました。真剣さが伝わっている授業でした。

  

 

  

 

  

今日の朝(3月3日)

   ~今日の朝(3月3日)~

 昨日から一転して、風は強いですがとてもよい天気の朝を迎えました。3月は、別れの月と言います。毎年そうですが、3月になると何となくさみしさを感じてしまいます。まずは3月19日(金)の卒業式までがんばろう・・・。そんなことを考えながら今日も子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。

  

阿久津中スクールカウンセラー講話(6年生)

   ~阿久津中スクールカウンセラー講話(6年生)~

 今日、阿久津中学校のスクールカウンセラーの先生による講話がありました。勉強や友達、部活動などに対する子どもたちの心配や不安な思いを和らげるように、優しくお話をしてくださいました。

  

 

  

学校紹介(1、3年生)

   ~学校紹介(1、3年生)~

 今日の5時間目に、以前お知らせしていた3年生が1年生に学校の自慢を理由を添えて話すという授業が行われました。他の対応で見ることができなかったのが残念です。終わった後に3年生に聞くと、よくできたという班ともっとよくできたと思うの班が半分ずつぐらいでした。担任に聞くと、1年生には、よく伝わったと思うとのことでした。準備の時は何度か見たので、きっといい発表になっていたと思います。自己評価が厳しいのかな?

  

 

  

 

  

 

 

今日の給食(3月2日)

   ~今日の給食(3月2日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、揚げえび餃子、わかめともやしのナムル、坦々春雨スープです。高根沢町で生産された物は、にんじん、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

   

今日の授業(3月2日)

   ◆今日の授業(3月2日)◆

~4年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。「初雪のふる日」の導入で、物語文を聞いた後に、初発の感想を書いていました。これからどんな学習展開されるのか、とても楽しみです。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(家庭科)~

 今日の2時間目に、5年生の家庭科の授業を見てきました。ミシンボランティアさんに入っていただき、エプロンづくりをしていました。ちょっと苦戦しているようでしたが、最後にはいい作品が出来上がると思います。ボランティアのみなさん、ありがとうございます。

  

 

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(図工)~

 今日の2時間目に、6年生の図工の授業を見てきました。卒業制作でオルゴールを作っていましたが、みんなとても楽しそうに取り組んでいました。卒業まであと13日です。

  

 

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(図工)~

 今日の1時間目に、1年生の図工の授業を見てきました。ストローをふいてふくらませる「にょきにょきとびだせ」という作品を仕上げていました。みんな面白い作品を仕上げていました。

  

 

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(図工)~

 今日の2時間目に、2年生の図工の授業を見てきました。以前お知らせした版画の、版づくりに取り組んでいました。みんな真剣な表情なのが印象に残りました。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、少人数で実施している3年生の算数の授業を見てきました。棒グラフの学習が展開されていましたが、どちらのクラスもしっかり理解がされているようでした。

  

 

  

 

  

今日の朝(3月2日)

   ~今日の朝(3月2日)~

 今にも雨が降り出しそうな朝です。子どもたちの登校が終了するまでとりあえず降らないといいな・・・、そんなことを考えながら今日も子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。

 

いいとこめがね137

   ~いいとこめがね137~

 今日、4年生の体育の授業を見ているとき、見学している女子が、跳び箱やマットを用意していました。きっと担任に指示されたのだと思い放課後担任に確認すると、「そうですが、指示したこと以上のことをやってくれていました。」との回答でした。素晴らしいですね。頼まれたことにプラス1した行動です。いいとこめがね137、この4年生女子に決定です。

今日の給食(3月1日)

   ~今日の給食(3月1日)~

 今日の給食は、あげぱん、牛乳、アスパラのベーコンまき、ブロッコリーとツナのサラダ、ニラたまじる、フルーツヨーグルトです。高根沢町で生産された物は、とうふ、にんじんです。今日もたいへんおいしく頂きました。

    

今日の授業(3月1日)

   ◆今日の授業(3月1日)◆

~3年生授業(体育)~

 今日の3時間目に、3年生の体育の授業を見てきました。ポートボールの練習からゲームの授業が展開されていましたが、みんなとても楽しそうに取り組んでいました。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(体育)~

 今日の2時間目に、4年生の体育の授業を見てきました。「台上前転」の授業が展開されていました。タブレットを使い、最初にポイントを押さえてから練習に入りました。なかなか台上前転は難しいようでした。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、5年生の国語の授業を見てきました。「大造じいさんとがん」の単元の導入でしたが、これからどんな学習が展開され、子どもたちは何を感じるのかがとても楽しみです。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(音楽)~

 今日の1時間目に、6年生の音楽の授業を見てきました。「旅立ちの日に」の合唱の練習をしていました。卒業式では、マスク着用で同じ方向を見て歌う予定です。上手い下手は関係ありません。気持ちが入っていればよいと思っています。

     

 

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(生活科)~

 今日の1~2時間目に、1年生の生活科の授業を見てきました。先日お知らせした、保育園に送る動画撮影のつづきをしていました。とてもよい物が出来上がりそうです。(動画もありますので、ご覧ください。)

  

 

  

 

~2年生授業(音楽)~

 今日の2時間目に、2年生の音楽の授業を見てきました。「汽車は 走る」を、役割を交代しながら合奏していました。とても上手にできていると感じました。

  

 

  

 

  

今日の朝(3月1日)

   ~今日の朝(3月1日)~ 

 いよいよ3月になり、コロナ禍の中スタートした今年度もあと1ヶ月となりました。19日(金)には、卒業式があります。無事卒業式が迎えられ、気持ちよく6年生を巣立たせたいな・・・、そんなことを考えながら、今日も子どもたちが元気に登校するのを待ちたいと思います。