日誌

活動の様子

子供たちの健やかな成長を願って

【子供たちの健やかな成長を願って、伝えてきたこと】7月22日(金) 
 20日の「夏休み前集会」で、児童指導主任から子供たちに伝えた
ことをお知らせします。保護者の皆様には、先日のPTAの全体会で
お話ししましたが、あらためて御理解と御協力をお願いいたします。

  ◎「あ・は・は」の法則は、      ◎「あ・お・い」の法則は、
   今年度1年を通しての         夏休み中の生活での
   努力点です。               努力点です。
 

  ※これは、校長から子供たちへのお願いです。年度始めに話を
    しました。
      

夏休み中の交通安全

【夏休み中の交通安全について】7月21日(木) 
 昨日の一斉下校の際、夏休み中の交通事故防止についてお話が
ありました。子供たちの安全確保につきましては、保護者そして地域
の皆様にも御協力いただければ幸いです。
 ◎担当の先生のお話
  
  
 ◎交通事故に遭わないための、3つのポイント
       
        ☆子供たちを、地域全体で見守っていきましょう!!   
 
 



 


 

夏休み前集会の様子

【昨日の「夏休み前集会」の様子です】7月21日(木) 
 昨日、午後1時から「夏休み前集会」を行いました。
 大会の表彰、あいさつ大使の任命の後、夏休みに向けてのお話が
ありました。
 ◎陸上関係、野球、ミニバスケット等の表彰
  
   
            
 ◎「あいさつ大使」の任命
  
 ◎先生方からのお話
  
  
 
 ☆楽しく安全に夏休みを過ごしてください。

今日の給食

【今日の給食は、「みんながたべられるメニュー」です!】7月20日(水) 
 今日は、みんなが食べられるように、と考えられた給食メニューでした。
 子供たちは、おいしいそうに食べていました。その様子を、教育委員会の小堀教育長さんが見にきてくださいました。
 ◎ハートの形のニンジンが入っているとラッキー!!
        
 ◎子供たち、そして小堀教育長さんも幸せそうな表情です。
       
       
       

暑さに負けないで、元気に登校

【暑さに負けないで、元気に登校です!】7月20日(水) 
 今日も朝から暑くなりましたが、子供たちは元気に登校です。
 一日頑張れば、明日からは夏休み。楽しみですね!
 ◎きれいに咲いた花が、子供たちを迎えています。
       
 ◎みんな元気に登校してくれました。