活動の様子
今日の給食(12月11日)
~本日の給食~
今日の給食は、ごはん、牛乳、さばみそに、ツナのりすあえ、とんじるです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、みそ、にんじん、ねぎ、だいこん、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、さばみそに、ツナのりすあえ、とんじるです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、みそ、にんじん、ねぎ、だいこん、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
あいさつ運動最終日
~あいさつ運動最終日~
12月4日にスタートしたあいさつ運動が、今日最終日になりました。今日は、1年生と企画委員の6年生があいさつボランティアとして参加していました。スタートしたときから比べると、あいさつの声が少しずつ大きくなってきたように感じます。運動は本日で終了しますが、今後も時と場に応じたあいさつができるように指導していきたいと考えています。
12月4日にスタートしたあいさつ運動が、今日最終日になりました。今日は、1年生と企画委員の6年生があいさつボランティアとして参加していました。スタートしたときから比べると、あいさつの声が少しずつ大きくなってきたように感じます。運動は本日で終了しますが、今後も時と場に応じたあいさつができるように指導していきたいと考えています。
いいとこめがね10
~いいとこめがね10~
今日の5時間目の6年生の音楽で、音楽集会の合唱の指揮者を決めているときのことです。なかなか決まらずにいたところ、男子の一人が自分がやりますと手を挙げました。クラス全体のことを考えて行動を起こしたこの児童によって担当している先生はどれだけ助かったことでしょう。なかなかできることではありません。この勇気ある男子児童に、いいことめがね10決定です。
今日の5時間目の6年生の音楽で、音楽集会の合唱の指揮者を決めているときのことです。なかなか決まらずにいたところ、男子の一人が自分がやりますと手を挙げました。クラス全体のことを考えて行動を起こしたこの児童によって担当している先生はどれだけ助かったことでしょう。なかなかできることではありません。この勇気ある男子児童に、いいことめがね10決定です。
教育実習生授業(1年生)
~教育実習生授業(1年生)~
今日の3時間目に教育実数生の阿久津先生が、大学の指導教官の訪問を受けて授業を実施しましたのでお知らせします。
授業は算数の「おおきなかず」で「10のまとまりがいくつとばらがいくつ、という考え方ができ、正しく数を書けるようにする。」という目標で実施しました。ちょっと緊張した様子でしたが、ねらいに迫るとてもよい授業でした。それと、1年生が本当に真剣に授業に取り組んでいる様子が素晴らしく、大学の先生からもお褒めの言葉を頂きました。
今日の3時間目に教育実数生の阿久津先生が、大学の指導教官の訪問を受けて授業を実施しましたのでお知らせします。
授業は算数の「おおきなかず」で「10のまとまりがいくつとばらがいくつ、という考え方ができ、正しく数を書けるようにする。」という目標で実施しました。ちょっと緊張した様子でしたが、ねらいに迫るとてもよい授業でした。それと、1年生が本当に真剣に授業に取り組んでいる様子が素晴らしく、大学の先生からもお褒めの言葉を頂きました。
今日の給食(12月10日)
~本日の給食~
今日の給食は、コッペパン、牛乳、スラッピージョー、オムレツ、ふゆのやさいのクラムチャウダーです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、みそ、にんじん、はくさいです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、コッペパン、牛乳、スラッピージョー、オムレツ、ふゆのやさいのクラムチャウダーです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、みそ、にんじん、はくさいです。今日もたいへんおいしく頂きました。