日誌

活動の様子

いいことめがね11

   ~いいことめがね11~
 今日の2時間目は、4年生の書写の授業を実施してきました。書写の授業をやるのは、前々任校の1年1組を教えて以来、4年ぶりです。4年生は本当に良く取り組んでいました。漢字とかなの大きさ、行の中心と字間、それに筆圧について指示をしましたが、それをしっかり聞いて注意しながら取り組んでいました。最後の頃には、手首が痛くなって休ませるために手をブラブラさせている児童もいました。そんな様子を見て、いいとこめがね11、4年生全員に決定です。(日頃の担任の学級経営の賜物だと思います。自分が授業をするのでカメラをもっていかなかったので写真が撮れなかったのが残念です。)

九九名人にんていしょう3(2年生)

   ~九九名人にんていしょ3~
 今日も2年生3名が、九九名人目指して中央タイムに校長室を訪れました。今日も一人九九名人に認定されたので、これで8人に、にんていしょが手渡されました。冬休み前に全員九九名人になることを期待しています。また昼休みに誰か来ましたら、続きをアップします。

 
 

 昼休みは、2名の児童が来室し挑戦していきました。
            

今日の給食(12月13日)

   ~本日の給食~
 今日の給食は、むぎごはん、牛乳、さんまごまみそやき、れんこんとひじきのサラダ、みそけんちんじるです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、みそ、とうふ、にんじん、だいこん、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

                     

薬物乱用防止教育(きらきら号、6年生)

   ~薬物乱用防止教育(きらきら号)~
 今日の5時間目に6年生が、栃木県警の薬物乱用防止キャラバンカー「きらきら号」による、薬物乱用防止の授業を行いました。
 最初に薬物乱用の怖さを知るためのDVDを視聴した後に、栃木県警生活安全部少年課の2人の講師の方による、誘われたときの断り方のロールプレイ、○×クイズ、そして展示パネルの見学と続きました。子どもたちは、薬物乱用の恐怖を感じ取ったようでした。

 
 

  

  

九九名人にんていしょ2(2年生)

   ~九九名人にんていしょ2~
 今日も2年生4名が、九九名人目指して中央タイムに校長室を訪れました。緊張した表情で入ってきました。昨日、ちょっとしたところで名人を逃してしまった女子が今日は見事に合格してにんていしょをうれしそうに持って帰りました。何と楽しい一時でしょうか。また昼休みに来たら、お知らせします。
           

 昼休みも一人の女子が来室し挑戦していきました。今まで聞いてきて、やはり7、8のだんがとても難しいようです。