日誌

活動の様子

インフルエンザ(1月17日)

   ~インフルエンザ(1月17日)
 本校の本日のインフルエンザ罹患状況は、インフルエンザに罹患しての出席停止10名、発熱での欠席2名です。昨日と比べて、大きな変化はありません。出席停止が終わって登校してくる児童もいますが、新しく罹患する児童もいるため、数的には減らないという状況です。ここで何とか封じ込めたいと考えています。

1年生授業(図工)

   ~1年生授業(図工)~
 今日の3、4時間目に1年生の図工の授業を見てきました。「うつした かたちから」という教材で、それぞれが決めた動物になるように、ペットボトルのふたや卵のパック、ストローなどを使ってスタンピングをしていました。たこ、いか、さかな、クジャク、ひまわりなど、子どもたちはいろいろなものになるように、楽しそうにスタンピングに取り組んでいました。

 
 

  

  

跳び箱運動指導補助(2、4、6年生)

   ~跳び箱運動指導補助(2、4、6年生)~
 今日の2~4時間目にかけて、ウェイクの石川さんが跳び箱運動の指導補助として授業に参加しました。子どもたちにとって、「できた、跳べた」といった自信が付く授業になっていました。もう1日授業に参加して頂ける日が、とても楽しみです。

  

  

  

5年生授業(家庭科)

   ~5年生授業(家庭科)~
 今日の4時間目に、5年生の家庭科の授業に、ヴェキオトラム農産物移動販売部門担当で野菜ソムリエの栗野さんをお招きし、野菜に関する授業を行いました。子どもたちは、粟野さんの野菜に関する専門的な話やクイズに真剣に取り組んでいました。最後には、移動販売車を開けて中の野菜も見せて頂けました。授業後は、野菜の話などをしながら、給食を食べて頂きました。外部の講師を招いての授業は、子どもたにとってとても効果があると感じました。
 
 

  

  

今日の給食(1月17日)

   ~本日の給食~
 今日の給食は、マーボーどん(むぎごはん、マーボーどんのぐ)、牛乳、わかめともやしのナムルです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、とうふ、みそ、にんじん、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。