活動の様子
1年生授業(算数)
~1年生授業(算数)~
今日の2時間目に1年生の算数の授業を見てきました。図をつかって、人が何人いるかを考える問題を解いていました。大人が考えると簡単なことですが、1年生にとっては図をつかうということは、なかなか難しいことのようでした。子どもたちは、おはじきを操作して真剣に考えていました。低学年にとって、具体物や半具体物をつかって操作活動を取り入れることは、とても効果的だと感じました。
今日の2時間目に1年生の算数の授業を見てきました。図をつかって、人が何人いるかを考える問題を解いていました。大人が考えると簡単なことですが、1年生にとっては図をつかうということは、なかなか難しいことのようでした。子どもたちは、おはじきを操作して真剣に考えていました。低学年にとって、具体物や半具体物をつかって操作活動を取り入れることは、とても効果的だと感じました。
インフルエンザ(2月4日)
~インフルエンザ(2月4日)~
本校の本日のインフルエンザ罹患状況は、インフルエンザに罹患しての出席停止が0人になりました。しかし、まだまだ県内や町内のインフルエンザの流行状況を見ると安心はできません。マスクの着用、前向き給食、教室内の消毒については継続していきますので、御協力の程よろしくお願いします。
本校の本日のインフルエンザ罹患状況は、インフルエンザに罹患しての出席停止が0人になりました。しかし、まだまだ県内や町内のインフルエンザの流行状況を見ると安心はできません。マスクの着用、前向き給食、教室内の消毒については継続していきますので、御協力の程よろしくお願いします。
いいとこめがね18
~いいとこめがね18~
本日の朝、校長室から校庭を見ると6年生の女子が一人で黙々と国旗を揚げていました。当番は何人かいるのでしょうが、当番の中で1番先に学校へ着いたので一人で揚げていたのだと思います。いいとこめがね18決定です。
今までもこのような光景は何度か見ているはずですが、今日はその光景が、すごくよい光景に見えました。きっと子どもたちを見る自分の目が、少しでも子どもたちのよいところを見つけようとしているからだと思いました。親の目、祖父母の目、教職員の目、地域の方々の目、子どもたちを見る目はたくさんありますが、見る目を少し変えるだけで見え方は違ってくるのではないでしょうか。
本日の朝、校長室から校庭を見ると6年生の女子が一人で黙々と国旗を揚げていました。当番は何人かいるのでしょうが、当番の中で1番先に学校へ着いたので一人で揚げていたのだと思います。いいとこめがね18決定です。
今までもこのような光景は何度か見ているはずですが、今日はその光景が、すごくよい光景に見えました。きっと子どもたちを見る自分の目が、少しでも子どもたちのよいところを見つけようとしているからだと思いました。親の目、祖父母の目、教職員の目、地域の方々の目、子どもたちを見る目はたくさんありますが、見る目を少し変えるだけで見え方は違ってくるのではないでしょうか。
いいとこめがね17
~いいとこめがね17~
昨日、5年生の日産自動車栃木工場見学でのことです。日本で一番速いと言われている車に試乗しているとき女子の1人が「○○さん、まだ1回も乗ってないから代わってあげな。」と言うと、その時乗っていた男子数名は、「あ、そうか」という顔で、まだ1回も乗っていない女子に代わってあげていました。男子に言った女子も、言われてすぐに譲る男子もとてもよい雰囲気を感じましたので、いいとこめがね17決定です。
昨日、5年生の日産自動車栃木工場見学でのことです。日本で一番速いと言われている車に試乗しているとき女子の1人が「○○さん、まだ1回も乗ってないから代わってあげな。」と言うと、その時乗っていた男子数名は、「あ、そうか」という顔で、まだ1回も乗っていない女子に代わってあげていました。男子に言った女子も、言われてすぐに譲る男子もとてもよい雰囲気を感じましたので、いいとこめがね17決定です。
今日の給食(2月1日)
~本日の給食~
今日の給食は、あかまいりごはん、牛乳、しおさばのゆずやき、しもつかれ、むらくもじる、ミニたいやきです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、とうふ、にんじん、だいこん、こめ、あかまいです。今日もたいへんおいしく頂きました。今日は、立志式のお祝い・初午・お弁当コンクールのメニューです。
今日の給食は、あかまいりごはん、牛乳、しおさばのゆずやき、しもつかれ、むらくもじる、ミニたいやきです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、とうふ、にんじん、だいこん、こめ、あかまいです。今日もたいへんおいしく頂きました。今日は、立志式のお祝い・初午・お弁当コンクールのメニューです。