日誌

活動の様子

学年末PTA準備

   ~学年末PTA準備~
 今日の昼休みに、明日の学年末PTAの準備を5年生が初めて行いました。今まで6年生がやってきたことが、少しずつ5年生に引き継がれていきます。6年生は卒業に向けて、5年生は最上級生として中央小学校を背負っていくための準備が着々と進んでいきます。明日から数えて、あと25日目の登校日が卒業式になります。

 
 

  

  

  

今日の給食(2月12日)

   ~今日の給食~
 今日の給食は、ごはん、牛乳、さばみそに、おひたし、とりだんごじるです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、にんじん、だいこん、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

                               

4年生授業(図工)

   ~4年生授業(図工)~
 今日の3時間目に、4年生の図工も見てきました。自分の好きなお話を選んで、それを絵に表すという活動をしていました。ほとんどの児童が下書きが終わり、水彩絵の具で色を付けていました。ほとんどの子どもたちが、水の加減や色の混ぜ方を工夫して表現していました。また、国語や算数の授業では見られない子どもたちの表情が見られて、とてもよかったです。

  

  

  

  

2年生授業(外国語活動)

   ~2年生授業(外国語活動)~
 今日の3時間目に、2年生の外国語活動を見てきました。体の各部分について英語で表現する学習でしたが、歌や身振り、ゲームなどが取り入れられ、子どもたちはとても楽しそうに取り組んでいました。このように楽しみながら英語にふれられることは、低学年にとってはとてもよいことだと感じました。
 
 
 

  

  

  

3年生授業(体育)

   ~3年生授業(体育)~
 今日の2時間目に教室を見て回っていると、3年生が体育の保健で「体のせいけつとけんこう」と言うことで、手の洗い方について学習していました。インフルエンザが流行しているこの時期に学習することは、とても効果的だと感じました。3年生は、正しい手の洗い方を学習した後に、実際に水道で手洗いを実践していました。とても丁寧に洗っている様子を見て、全校生で実践すればインフルエンザの予防には、たいへん効果的だと感じました。