日誌

活動の様子

今日の給食(6月3日)

   ~今日の給食(6月3日)~
 今日の給食は、コッペパン、けんさんいちごジャム、牛乳、チキンチーズやき、だいこんサラダ、ミネストローネです。高根沢町で生産されたものは、だいこん、きゅうり、玉ねぎです。今日もたいへんおいしく頂きました。

                           

1年授業(算数)

   ~1年授業(算数)~
 今日の3時間目に、1年生の算数の授業を見てきました。答えが10までのたしざんのもんだいに、ちょうせんしようというめあてで、答えが10までの問題をといていました。見ていて、とても早く問題を解き終えていましたが、苦労している子も何人もいました。経験の差があるように感じました。御家庭でも、ぜひお子さんとたし算の練習をしていただけると助かります。よろしくお願いします。

         


  

  

  

  

3年生授業(社会)

   ~3年生授業(社会)~
 今日の1時間目に、3年生の社会の授業も見てきました。町の様子はどのようになっているのかを、航空写真を使って調べていました。子どもたちの興味を引きつけながら授業を進めているので、とても楽しい授業でした。子どもたちは今日初めて八方位(北西、北東、南西、南東)までを学習しました。家庭でもぜひお子さんに、聞いてみてください。また授業中、日本一長い川は何だろう、という疑問がでていました。担任は、あえて教えず調べてみれば、と切り返していました。自主学習で、何人の子どもたちが調べてくるか楽しみです。今週の水曜日には、実際に町内をめぐり、今日学習したことを確かめてきます。

 
 

  

  

  

6年生授業(国語)

   ~6年生授業(国語)~
 今日の1時間目に、6年生の国語の授業を見てきました。「討論会を開くときのポイントを確認し、話題を決めよう」というねらいで授業が進んでいました。子どもたちが自信をもって発表できるように、ペア学習が効果的に取り入れられた授業でした。また担任の指導により、授業態度が6年生らしくとても素晴らしかったです。本番の討論会がとても楽しみです。

 
 

  

  

  

いいとこめがね6

   ~いいとこめがね6~
 今日の朝、いつものよに各教室をあいさつをしてまわっているときに、6年生の男子が、ふれあい文庫のコンテナを重そうに持ちながら階段を上がっていくのを見かけました。話をすると、登校したらおいてあったので自主的に持って教室へ行くとのことでした。自分で考えて行動(考動)したところが素晴らしいと思いました。いいとこめがね6、決定です。