活動の様子
1年生授業(国語)
~1年生授業(国語)~
今日の2時間目に、1年生の国語の研究授業を町教育委員会から2名の指導の先生を招いて実施しました。これは、今年度から町教育委員会で採用2~5年目の教員を対象にスタートさせた、「授業改善等に向けた授業支援訪問」として行いました。
授業は「ことばさがしかあどをつくり、ことばをさがしあおう」というめあてで、電子黒板が効果的に使われ、スムーズに進められていました。ゲーム感覚が取り入れられたグループ活動が行われ、子どもたちは意欲的に授業に参加していました。参観していて、とても楽しい授業でした。
今日の2時間目に、1年生の国語の研究授業を町教育委員会から2名の指導の先生を招いて実施しました。これは、今年度から町教育委員会で採用2~5年目の教員を対象にスタートさせた、「授業改善等に向けた授業支援訪問」として行いました。
授業は「ことばさがしかあどをつくり、ことばをさがしあおう」というめあてで、電子黒板が効果的に使われ、スムーズに進められていました。ゲーム感覚が取り入れられたグループ活動が行われ、子どもたちは意欲的に授業に参加していました。参観していて、とても楽しい授業でした。
今日の給食(9月6日)
~今日の給食(9月6日)~
今日の給食は、ごはん、牛乳、ハッシュドポーク、コーンいりグリーンサラダです。高根沢町で生産されたものは、トマト、アスパラガス、たまねぎ、キャベツ、こめです。今日も、たいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、ハッシュドポーク、コーンいりグリーンサラダです。高根沢町で生産されたものは、トマト、アスパラガス、たまねぎ、キャベツ、こめです。今日も、たいへんおいしく頂きました。
あいさつ運動最終日(児童会)
~あいさつ運動最終日(児童会)~
あいさつ運動4日目です。今日は、2年生があいさつボランティアの名札をつけ昇降口前に立って、大きな声であいさつをしていました。とても元気なあいさつでした。
あいさつ運動4日目です。今日は、2年生があいさつボランティアの名札をつけ昇降口前に立って、大きな声であいさつをしていました。とても元気なあいさつでした。
6年生授業(算数)
~6年生授業(算数)~
今日の5時間目に、6年生の算数の授業を見てきました。比の値について学習していましたが、グループ学習が効果的に取り入れられ、思考が深まっていく様子が分かる授業でした。途中で1回手を上げて、授業に参加してきました。とても楽しかったです。
今日の5時間目に、6年生の算数の授業を見てきました。比の値について学習していましたが、グループ学習が効果的に取り入れられ、思考が深まっていく様子が分かる授業でした。途中で1回手を上げて、授業に参加してきました。とても楽しかったです。
あいさつ運動4日目(児童会)
~あいさつ運動4日目(児童会)~
あいさつ運動4日目です。今日は、3年生があいさつボランティアの名札をつけ昇降口前に立って、大きな声であいさつをしていました。3年生のあいさつは、とても気持ちがいいあいさつでした。
あいさつ運動4日目です。今日は、3年生があいさつボランティアの名札をつけ昇降口前に立って、大きな声であいさつをしていました。3年生のあいさつは、とても気持ちがいいあいさつでした。