活動の様子
授業の様子(5月30日)
朝登校するとすぐに、中庭に面した教室の前で、2年生が生活科で育てている野菜に水をあげています。だいぶ大きくなってきて、花が咲いたり、小さな実をつけ始めたりしています。
おうちの方には、苗の御協力、ありがとうございました。子どもたちは、毎日大切に世話をしています。
1年生の体育の様子です。新体力テストのボール投げの練習をしています。ボールの持ち方や、腕や足の使い方を教わって、力いっぱい投げていました。
3年生の理科の様子です。以前に種をまいたホウセンカやマリーゴールドが芽を出し、育ってきました。複数の芽が出ているので、観察した後に、植木鉢には1本を残し、他は職員室前の花壇に移植しました。
4年生の書写(毛筆)の様子です。上下の組み立てに気を付けながら書いています。
5年生の体育の様子です。新体力テストの20mシャトルランを計測しています。
6年生の体育の様子です。リレーでは、チームごとに走る順番等、作戦を考えていました。
5校時、生活科室では、1・2年生が合同で来週の遠足(一緒に行きます)に向けての話合いをしていました。
グループは、1・2年生混合です。2年生がリーダーとなって、グループ行動の係や約束を確認していました。
今日の給食(5月30日)
今日の献立は、「むぎごはん、牛乳、ハンバーグ、切り干し大根とツナの和え物、なめこ汁」です。今日は「かみかみメニュー」の日なので、しっかり噛んで食べました。
全校生のふれあい花壇
全校生が縦割り班ごとに、花壇の草取りと新しい花の苗植えを行いました。花の苗の植え方は、5年生や6年生が下級生に教えます。「もうちょっと深く掘って植えるんだよ。」と優しくアドバイスしたり、一緒に植えたりしていました。本校では、このような時間を「ふれあい花壇」と呼んでいます。
最後は、4年生から6年生の環境整備委員会の児童が、じょうろで水をまき、取った草を運んでいました。委員会の児童の働きぶりがすばらしかったです。
自然いっぱい、4年生の遠足
4年生が、那須町のなす高原自然の家に遠足に行きました。朝は曇り空でしたが、日中は晴天でした。
午前中は、施設周辺にある森の中のオリエンテーリングに挑戦しました。グループごとに協力し合って見事ゴールです。
昼食後は、木を使ったストラップ作り体験です。思い思いに好きなデザインを描きました。
お天気に恵まれ、那須の山々が中央小学校の4年生を温かく迎えてくれました。
楽しかったね、3年生の遠足
3年生が、茂木町のモビリティリゾートもてぎへ遠足に行きました。施設のガイドの方に説明をしていただきながら森の中を歩き、森の生き物たちのくらしや森の中のことについて学びました。
その後、アスレチックで遊んだり、電動カート教室で体験をしたりしました。
グループごとに約束を守って行動でき、みんなで楽しい一日を過ごしました。