活動の様子
1年生授業(道徳)
~1年生授業(道徳)~
今日の4時間目に、1年生の道徳の授業を見てきました。資料名「スポーツと おじぎ」を使い、価値項目「礼儀」にせまる授業を展開いていました。みんな学習意欲が高く、多くの子供たちが手を挙げて発表していました。日本の文化としての「おじぎ」ですが、子どもたちに身けさせたいことのひとつです。
今日の4時間目に、1年生の道徳の授業を見てきました。資料名「スポーツと おじぎ」を使い、価値項目「礼儀」にせまる授業を展開いていました。みんな学習意欲が高く、多くの子供たちが手を挙げて発表していました。日本の文化としての「おじぎ」ですが、子どもたちに身けさせたいことのひとつです。
3年生授業(国語)
~3年生授業(国語)~
今日の3時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。「すがたをかえる大豆」の単元で、説明の工夫を見つけるという授業を展開していました。今まで学習してきたことが生かされた、とてもレベルの高い授業でした。私が考えつかなかったようなことを、子どもたちは見つけ出し発表しているのに、びっくりしました。
今日の3時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。「すがたをかえる大豆」の単元で、説明の工夫を見つけるという授業を展開していました。今まで学習してきたことが生かされた、とてもレベルの高い授業でした。私が考えつかなかったようなことを、子どもたちは見つけ出し発表しているのに、びっくりしました。
4年生授業(図工)
~4年生授業(図工)~
今日の3時間目に、4年生の図工の授業を見てきました。「とびだす仕組みを使ったカードを作ろう」ということで、みんな楽しそうに、クリスマスカードや誕生日カードを工夫して作っていました。カードをもらったら、子どもたちのことをほめてあげてください。
今日の3時間目に、4年生の図工の授業を見てきました。「とびだす仕組みを使ったカードを作ろう」ということで、みんな楽しそうに、クリスマスカードや誕生日カードを工夫して作っていました。カードをもらったら、子どもたちのことをほめてあげてください。
今日の給食(12月2日)
~今日の給食(12月2日)~
今日の給食は、セルフフルーツサンド(しょくパン、フルーツクリーム)、牛乳、ナスとトマトのグラタン、ポトフです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、キャベツ、たまねぎ、だいこんです。今日も、たいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、セルフフルーツサンド(しょくパン、フルーツクリーム)、牛乳、ナスとトマトのグラタン、ポトフです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、キャベツ、たまねぎ、だいこんです。今日も、たいへんおいしく頂きました。
2年生授業(図工)
~2年生授業(図工)~
今日の5時間目に2年生の図工の授業も見てきました。「お話の絵をかく」単元で、ぜんいん国語で学習した「お手紙」の絵をかいて、今日はその鑑賞やふりかえりを実施していました。子どもたちの絵を見せてもらいましたが、みんなのびのびと描けていました。
今日の5時間目に2年生の図工の授業も見てきました。「お話の絵をかく」単元で、ぜんいん国語で学習した「お手紙」の絵をかいて、今日はその鑑賞やふりかえりを実施していました。子どもたちの絵を見せてもらいましたが、みんなのびのびと描けていました。