活動の様子
授業支援訪問
~授業支援訪問~
今日2時間目に6年生担任が、3時間目に5年生担任が、町教育委員会の授業支援訪問を受けました。これは、教職経験5年目までの教員を対象に授業力を向上させるために、授業を参観して頂き、その後指導を受けるというものです。
2時間目は6年生の外国語活動の授業でした。ねらいが明確で、無駄な言葉がなく指示もたいへんわかりやすく子どもたちが積極的に英語を使って会話したくなるような授業でした。
3時間目は5年生の体育授業でした。いろいろな場が工夫され、子どもたちが練習しやすい環境が整えられた授業でした。
今日2時間目に6年生担任が、3時間目に5年生担任が、町教育委員会の授業支援訪問を受けました。これは、教職経験5年目までの教員を対象に授業力を向上させるために、授業を参観して頂き、その後指導を受けるというものです。
2時間目は6年生の外国語活動の授業でした。ねらいが明確で、無駄な言葉がなく指示もたいへんわかりやすく子どもたちが積極的に英語を使って会話したくなるような授業でした。
3時間目は5年生の体育授業でした。いろいろな場が工夫され、子どもたちが練習しやすい環境が整えられた授業でした。
今日の給食(12月6日)
~今日の給食(12月6日)~
今日の給食は、ごはん、牛乳、チキンチーズやき、はるさめサラダ、なめこじる、みかんゼリーです。高根沢町で生産されたものは、とうふ、みそ、にんじん、キャベツ、なめこ、ねぎ、こめです。今日も、たいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、チキンチーズやき、はるさめサラダ、なめこじる、みかんゼリーです。高根沢町で生産されたものは、とうふ、みそ、にんじん、キャベツ、なめこ、ねぎ、こめです。今日も、たいへんおいしく頂きました。
あいさつ運動
~あいさつ運動~
児童会主催で始まったあいさつ運動、3日目です。今日は4年生が中心に昇降口に立ち、あいさつをしていました。町の教育委員会からも職員の方が参加してくださいました。
児童会主催で始まったあいさつ運動、3日目です。今日は4年生が中心に昇降口に立ち、あいさつをしていました。町の教育委員会からも職員の方が参加してくださいました。
クリスマスクラフトづくり(昼休み)
~クリスマスクラフトづくり(昼休み)~
今日の昼休みは、ボランティアの方を講師に招いての、クリスマスクラフトづくりが行われました。子どもたちは、講師の方の指導を受け、自分たちでアイデア豊かなクリスマスツリーを作り上げていました。自分も挑戦し作ってみましたが、なかなか上手くいかないので、最後は4年生の女子に助けてもらいました。出来上がったものは、校長室に飾ってあるプリザーブドフラワーといっしょに並べてみました。とてもいい感じです。ボランティアの講師の方に感謝です。
今日の昼休みは、ボランティアの方を講師に招いての、クリスマスクラフトづくりが行われました。子どもたちは、講師の方の指導を受け、自分たちでアイデア豊かなクリスマスツリーを作り上げていました。自分も挑戦し作ってみましたが、なかなか上手くいかないので、最後は4年生の女子に助けてもらいました。出来上がったものは、校長室に飾ってあるプリザーブドフラワーといっしょに並べてみました。とてもいい感じです。ボランティアの講師の方に感謝です。
3年生校外学習(消防署)
~3年生校外学習(消防署)~
今日の2~3時間目にかけて、3年生が消防署への校外学習を実施しました。ねらいは、消防署を見学し、消防署の人たちの組織的な働きや関連機関との協力について理解することと、集団行動を通して、秩序や決まり、公衆道徳などの社会性を体得することの2つです。帰ってきてからの子どもたちの様子や写真を見せてもらうと、十分ねらいは達成できたと感じました。
今日の2~3時間目にかけて、3年生が消防署への校外学習を実施しました。ねらいは、消防署を見学し、消防署の人たちの組織的な働きや関連機関との協力について理解することと、集団行動を通して、秩序や決まり、公衆道徳などの社会性を体得することの2つです。帰ってきてからの子どもたちの様子や写真を見せてもらうと、十分ねらいは達成できたと感じました。