活動の様子
お話し集会
~お話し集会~
今日の昼の活動は、お話し集会でした。表彰の後にお話しをしましたが、いつも通り3分以内で、伝えたいこと一つを話しました。今日の伝えたかったことは、「できる人より、やれる人になってください」ということです。今、勉強ができていても、、がんばることができない人はどんどん勉強ができなくなってきますが、今、できていなくてもがんばり続けてやれる人は、必ずそれなりに結果が出てくるということです。(前任校の中学校の入試の時に、やれる子がたくさんうちの中学校へ入ってくれるといいなと教務主任さんといつも話をしていました。)いくら力があっても、やれる人でないと結果が出ません。本校の児童を、やれる子(人)に育てていきたいと考えています。「努力に勝る天才なし」です。
今日の昼の活動は、お話し集会でした。表彰の後にお話しをしましたが、いつも通り3分以内で、伝えたいこと一つを話しました。今日の伝えたかったことは、「できる人より、やれる人になってください」ということです。今、勉強ができていても、、がんばることができない人はどんどん勉強ができなくなってきますが、今、できていなくてもがんばり続けてやれる人は、必ずそれなりに結果が出てくるということです。(前任校の中学校の入試の時に、やれる子がたくさんうちの中学校へ入ってくれるといいなと教務主任さんといつも話をしていました。)いくら力があっても、やれる人でないと結果が出ません。本校の児童を、やれる子(人)に育てていきたいと考えています。「努力に勝る天才なし」です。
1年生授業(算数)
~1年生授業(算数)~
今日の3時間目に、1年生の算数の授業も見てきました。「ずをつかってかんがえよう」という単元で、ブロックや図を使って、12人で並んでいるとき、5人目の人の後には何人の人がいるかなどという問題を解いていました。ブロックや図で考えた後に、式に表して答えを求めていましたがなかなか難しいようでした。
今日の3時間目に、1年生の算数の授業も見てきました。「ずをつかってかんがえよう」という単元で、ブロックや図を使って、12人で並んでいるとき、5人目の人の後には何人の人がいるかなどという問題を解いていました。ブロックや図で考えた後に、式に表して答えを求めていましたがなかなか難しいようでした。
4年生授業(図工)
~4年生授業(図工)~
今日の3時間目に、4年生の図工の授業を見てきました。こちらも先日お知らせした版画の授業の続きで、彫りが進んで終わった順に刷りに入っていました。となりの学習室に刷り上がった作品があったので見ましたが、4年生は4年生らしい作品が仕上がってきていました。
今日の3時間目に、4年生の図工の授業を見てきました。こちらも先日お知らせした版画の授業の続きで、彫りが進んで終わった順に刷りに入っていました。となりの学習室に刷り上がった作品があったので見ましたが、4年生は4年生らしい作品が仕上がってきていました。
6年生授業(図工)
~6年生授業(図工)~
今日の3時間目に、6年生の図工の授業を見てきました。先日お知らせした版画の授業の続きで、彫りが進んで終わった順に刷りに入っていました。さすがに6年生ですので、手際よく刷ってなかなかの作品が刷り上がっていました。この後、裏から絵の具で色をかける予定だそうです。どんな作品に仕上がるのかとても楽しみです。
今日の3時間目に、6年生の図工の授業を見てきました。先日お知らせした版画の授業の続きで、彫りが進んで終わった順に刷りに入っていました。さすがに6年生ですので、手際よく刷ってなかなかの作品が刷り上がっていました。この後、裏から絵の具で色をかける予定だそうです。どんな作品に仕上がるのかとても楽しみです。
今日の給食(2月3日)
~今日の給食(2月3日)~
今日の給食は、しょくパン、チョコクリーム、牛乳、アンサンブルエッグ、アーモンドとブロッコリーのサラダ、ポークビーンズです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、トマトです。今日も、たいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、しょくパン、チョコクリーム、牛乳、アンサンブルエッグ、アーモンドとブロッコリーのサラダ、ポークビーンズです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、トマトです。今日も、たいへんおいしく頂きました。