活動の様子
今日の給食(2月7日)
~今日の給食(2月7日)~
今日の給食は、くろむらさきまいいりごはん、牛乳、とりにくのごまみそやき、しもつかれ、かんぴょうのかきたまじるです。高根沢町で生産されたものは、みそ、そうふ、だいず、にんじん、ねぎ、くろむらさきまい、こめです。今日も、たいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、くろむらさきまいいりごはん、牛乳、とりにくのごまみそやき、しもつかれ、かんぴょうのかきたまじるです。高根沢町で生産されたものは、みそ、そうふ、だいず、にんじん、ねぎ、くろむらさきまい、こめです。今日も、たいへんおいしく頂きました。
2年生授業(図工)
~2年生授業(図工)~
今日の2時間目に、2年生の図工の授業も見てきました。以前お知らせした「わくわくすごろくをつくろう」ができ上がり、他のグループが作ったすごろくを使って楽しく活動していました。どのグループが作ったすごろくもとてもよくできていました。
今日の2時間目に、2年生の図工の授業も見てきました。以前お知らせした「わくわくすごろくをつくろう」ができ上がり、他のグループが作ったすごろくを使って楽しく活動していました。どのグループが作ったすごろくもとてもよくできていました。
4年生授業(音楽)
~4年生授業(音楽)~
今日の2時間目に、4年生の音楽の授業も見てきました。ラ・クンパルシータの合奏を完成させるために、グループごとに練習していました。今日の5時間目に発表会になるようですが、学校運営協議会があるので少ししか見られないのが残念です。
今日の2時間目に、4年生の音楽の授業も見てきました。ラ・クンパルシータの合奏を完成させるために、グループごとに練習していました。今日の5時間目に発表会になるようですが、学校運営協議会があるので少ししか見られないのが残念です。
5年生授業(社会)
~5年生授業(社会)~
今日の1時間目に、6年生の社会の授業も見てきました。環境問題の続きで、今日は公害の四日市ぜんそくについて学習していました。四日市ぜんそくの発作を起こした小学生や中学生の手記などが取り上げられ、公害から国土の環境や人々の健康な生活を守ることの大切さが理解されているようでした。
今日の1時間目に、6年生の社会の授業も見てきました。環境問題の続きで、今日は公害の四日市ぜんそくについて学習していました。四日市ぜんそくの発作を起こした小学生や中学生の手記などが取り上げられ、公害から国土の環境や人々の健康な生活を守ることの大切さが理解されているようでした。
6年生授業(算数)
~6年生授業(算数)~
今日の1時間目に、6年生の算数の授業を見てきました。「算数卒業旅行」というところで、今まで学習したことをもとに、いろいろな問題を解いていました。その中で魔法陣の問題があったので、担任にお願いして今日は6年生に校長からのチャレンジ問題を渡すことにしました。さて何人が正解できるのか楽しみです。
今日の1時間目に、6年生の算数の授業を見てきました。「算数卒業旅行」というところで、今まで学習したことをもとに、いろいろな問題を解いていました。その中で魔法陣の問題があったので、担任にお願いして今日は6年生に校長からのチャレンジ問題を渡すことにしました。さて何人が正解できるのか楽しみです。