活動の様子
1年生授業(外国語活動)
~1年生授業(外国語活動)~
今日の2時間目に、1年生の外国語活動の授業を見てきました。今日が今年度最後の外国語活動の授業ということで、今まで学習してきたことの復習をやっていました。みんなとても楽しそうに歌を歌ったり、ゲームをしたりしていました。
今日の2時間目に、1年生の外国語活動の授業を見てきました。今日が今年度最後の外国語活動の授業ということで、今まで学習してきたことの復習をやっていました。みんなとても楽しそうに歌を歌ったり、ゲームをしたりしていました。
4年生授業(国語)
~4年生授業(国語)~
今日の1時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。メモの取り方の工夫について学習していました。昨日の5時間目が導入で、今日が2時間目でしたが、子どもたちの活動の様子を見ていて、メモを取るのは子どもたちにとってなかなか難しいと感じました。どれだけ上手にメモが取れるようになるのか楽しみです。
今日の1時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。メモの取り方の工夫について学習していました。昨日の5時間目が導入で、今日が2時間目でしたが、子どもたちの活動の様子を見ていて、メモを取るのは子どもたちにとってなかなか難しいと感じました。どれだけ上手にメモが取れるようになるのか楽しみです。
金銭・金融教育
~金銭・金融教育~
今日の5時間目に5年生が家庭科の授業で、県の金融広報アドバイザーの桜井さんを外部講師に招いて、金銭・金融教育を実施しました。お金ってなあに?「じょうずに使おう物やお金」をテーマに学習しました。内容は、お金のクイズから始まり、お金の名前や、お金の役割・使い方などについて説明を受けました。子どもたちはお金の上手な使い方が学べたようです。
今日の5時間目に5年生が家庭科の授業で、県の金融広報アドバイザーの桜井さんを外部講師に招いて、金銭・金融教育を実施しました。お金ってなあに?「じょうずに使おう物やお金」をテーマに学習しました。内容は、お金のクイズから始まり、お金の名前や、お金の役割・使い方などについて説明を受けました。子どもたちはお金の上手な使い方が学べたようです。
読み聞かせボランティア
~読み聞かせボランティア~
今日の昼の活動の読書には、前回の1、3、5年生に続いて2、4、6年生教室に読み聞かせボランティアの方々が入って、いろいろ工夫された読み聞かせを実施してくれました。(紙芝居もありました)学年によって、雰囲気は若干違いましたが、よく聞いていました。
今日の昼の活動の読書には、前回の1、3、5年生に続いて2、4、6年生教室に読み聞かせボランティアの方々が入って、いろいろ工夫された読み聞かせを実施してくれました。(紙芝居もありました)学年によって、雰囲気は若干違いましたが、よく聞いていました。
国旗当番引き継ぎ式
~国旗当番引き継ぎ式~
今日の昼休みに、6年生から5年生に国旗当番が引き継がれました。今まで毎日6年生があげていた国旗が、明日からは5年生があげることになります。6年生、今まで本当にご苦労様でした。そして5年生、これからよろしくお願いします。とりあえず、2月中は6年生がサポートします。
今日の昼休みに、6年生から5年生に国旗当番が引き継がれました。今まで毎日6年生があげていた国旗が、明日からは5年生があげることになります。6年生、今まで本当にご苦労様でした。そして5年生、これからよろしくお願いします。とりあえず、2月中は6年生がサポートします。