日誌

活動の様子

5年生授業(社会)

   ~5年生授業(社会)~
 今日の1時間目に、5年生の社会の授業も見てきました。「国土の環境を守る」の単元の導入で、環境に関する年表を見ながら、起こったことが、よかったことなのか、悪かったことなのかを考えていました。2年生同様、近くの人と話し合う活動が取り入れられていました。こちらもこれが、主体的・対話的で深い学びにつながることを期待しています。

  

  

  

  

  

2年生授業(国語)

   ~2年生授業(国語)~
 今日の1時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。詩の授業でしたが、まずは詩と作文の違いについてとなりの人と話し合い、それを発表するという展開でした。2年生は、ペア学習をいろいろな学習で効果的に取り入れています。これが主体的・対話的で深い学びにつながることを期待しています。

  

  

  

  

  

大繩大会

   ~大繩大会~
 2月13日(木)に運動委員会が中心となり大繩大会が実施されます。ねらいは教科体育や休み時間等に進んで運動に親しもうとする意欲を育てることです。どの学年も、体育の時間や休み時間を使って練習に取り組んでいます。昨年度の優勝は、現在の4年生でした。下の学年にはハンデがありますので、どこの学年が優勝するかわかりません。今年も楽しみにしています。

  

  

  

  

  
 

今日の給食(2月4日)

   ~今日の給食(2月4日)~
 今日の給食は、ごはん、牛乳、カレーコロッケ、なのはなあえ、いなかじるです。高根沢町で生産されたものは、みそ、にんじん、こめです。今日も、たいへんおいしく頂きました。

         

3年生校外学習(さくら警察署)

   ~3年生校外学習(さくら警察署)~
 今日の午前中、3年生が社会科の校外学習で、さくら警察署を見学してきました。ねらいは、警察署の役割や緊急時の活動、事故や事件を防ぐための苦労や工夫等を理解することと集団行動を通して、秩序や決まり、公衆道徳などの社会性を体得することの2つです。事前の学習がしっかりなされているので、とてもよい校外学習ができたようです。