日誌

活動の様子

今日の給食(7月13日)

   ~今日の給食(7月13日)~

 今日の給食は、ぎゅうにゅうパン、牛乳、なすとひきにくのトマトソーススパゲッティ、シーザーサラダです。高根沢町で生産された物は、なす、たまねぎ、キャベツ、きゅうりです。今日もたいへんおいしく頂きました。

           

1時間目授業(6年生:音楽、5年生:国語、4年生:算数)

   ~6年生授業(音楽)~

 今日の1時間目に、6年生の音楽の授業を見てきました。ブレスに気をつけながら、「おぼろ月夜」の合唱をやっていました。コロナウイルス感染予防対策のため、歌唱は円を作って全員外向きで歌うことになっています。月曜の1時間目ということもあり、なかなか声が出ずらそうでした。

   

 

   

 

   

 

   

 

   ~5年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、5年生の国語の授業も見てきました。「言葉の意味がわかること」の単元で、最後のゴール「文章の要旨をとらえ、自分の考えを発表する」に向かって、真剣に授業に取り組んでいました。

   

 

   

 

   

 

   

 

   ~4年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、4年生算数の授業も見てきました。少人数指導とチャレンジの3つのクラスで「72÷3」のわり算の答えを導き出すために、見通しを持っていろいろなやり方に挑戦していました。

   

 

   

 

   

 

   

いいとこめがね26

   ~いいとこめがね26~

 今日の5時間目に、5年生の図工の授業を見ているとき、担任が作業を止めて「早退者の荷物をまとめて持ってきてくれる人」と声をかけると、男子2名がいち早く手を上げました。(他にも大勢の子どもたちが手を上げました)この2名が指名され、荷物をまとめてくることになりました。手を上げた子全部、特にいち早く上げ指名された2名にいいことめがね26決定です。

2年生、5年生、6年生授業

   ~2年生授業(体育)~

 今日の2時間目に、2年生の体育の授業を見てきました。体育館で楽しそうに「鬼あそび」をしていました。3密対策と熱中症予防のため、消毒液とWBGT測定器を持参しての体育の授業ですが、早くそんなことを気にせず思い切って体育が実施できるようになることを願っています。

    

 

   

 

   

 

   

   ~5年生授業(図工)~

 今日の5時間目に、5年生の図工の授業を見てきました。先日お知らせしたミニホワイトボード作成で、下絵を板に描いている児童と、電動糸のこで木を切る練習をしている児童がいました。みんなとても意欲的に取り組んでいました。

   

 

   

 

   

 

    

 

   ~6年生授業(社会)~

 今日の6時間目に、6年生の社会の授業を見てきました。聖徳太子の政治について学習を進めていましたが、みんなとても集中して授業に取り組んでいました。

   

 

   

 

   

 

   

いいとこめがね25

   ~いいとこめがね25~

 4時間目の途中に校長室へ帰ってくると、窓際に小さな小さな花が置かれていました。きっと子どもの誰かが置いていったのだと思います。日々いろいろな仕事に追われる中で、ちょっとほっとしてうれしくなりました。いいとこめがね24この子に決定です。誰かはだいたいわかっているので、給食の時間にお礼を言ってきたいと思います。

           

 行ってきました。やっぱり正解で、3年生の女子でした。お礼を言うとにっこり笑っていました