活動の様子
3年生授業(書写:毛筆ボランティア)
~3年生授業(書写:毛筆ボランティア)~
今日の2時間目の3年生の書写に、毛筆ボランティアさんが入りました。コロナウイルス感染予防の観点で、ボランティアさんを教育活動に入れるのが9月からになってしまいましたが、やっぱり入って頂けると本当にありがたいと感じて見てきました。担当教員とボランティアさんが連携を図り、細やかに指導が進められていました。
1時間目授業(1、2、4、5年生)
◆1時間目授業◆
~1年生授業(算数)~
今日の1時間目に、1年生の算数の授業を見てきました。20より大きい数の学習していまいたが、とてもていねいに授業が進められているので、子どもたちが安心して授業に取り組めているように感じまいた。
~2年生授業(国語)~
今日の1時間目に、2年生の国語の授業も見てきました。絵に表された1週間の様子を、文にして日記のように書くという活動をしていました。みんなとても真剣に取り組んでいました。2年生、とても成長してきてると感じました。
~4年生授業(国語)~
今日の1時間目に、4年生の国語の授業も見てきました。以前お知らせした新聞づくりで、今日は、グループで目的に合った取材方法を話し合っていました。どの班も、しっかり話し合いができていました。
~5年生授業(算数)~
今日の1時間目に、少人数指導で実施している5年生の算数の授業も見てきました。三角形の3つの角の大きさを調べようということで、どちらのクラスも意欲的に子どもたちが学習に取り組んでいました。
今日の給食(9月10日)
~今日の給食(9月10日)~
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、揚げえび餃子、カットゼリー(はちみつレモン)、茎わかめの中華スープです。高根沢町で生産されたものは、こめ、ほししいたけです。今日もたいへんおいしく頂きました。
5時間目授業(4年生)
◆5時間目授業◆
~4年生授業(道徳)~
今日の5時間目に、4年生の道徳の授業を見てきました。読み物資料「石油列車、東北へ向かって走れ!」を使って、感謝につい考える授業が展開されていました。人々の生活を支えるために働いている人に対し,感謝の気持ちをもって接することができる児童になってくれることを期待しています。
3時間目授業(2、5年生)
◆3時間目授業◆
~2年生授業(算数)~
今日の3時間目に、2年生の算数の授業を見てきました。時計の読み方で、時計を進めて読むことと、時計を戻して読む学習を実施していました。時計の学習は、5とびの数え方がポイントになります。家庭でも日常的に時刻を子どもたちに聞いてみるなどの協力をお願いします。
~5年生授業(道徳)~
今日の3時間目に、5年生の道徳の授業も見てきました。読み物資料「ミレーとルソー」を使い、友情と信頼について考える授業が展開されていました。導入の時に少しだけ授業に参加させてもらましたが、なかなか楽しかったです。