活動の様子
4時間目授業(3、4年生)
◆4時間目授業◆
~3年生授業(国語)~
今日の4時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。「ポスターを読んで、工夫を見つけよう。」というめあてで、授業が進められていました。電子黒板、それに実物のポスターを用意するなど、子どもたちの学習意欲を高める工夫がされている授業でした。
~4年生授業(算数)~
今日の4時間目に、少人数で実施している4年生の算数の授業を見てきました。商が等しいわり算の式から、どんな関係があるのかを考える授業が展開されていました。どちらのクラスも、しっかり関係がつかめているようでした。
今日の給食(10月13日)
~今日の給食(10月13日)~
今日の給食は、かみかみメニューで、ご飯、牛乳、鶏肉のごま味噌焼き、茎わかめのきんぴら、なめこ汁です。高根沢町で生産された物は、みそ、とうふ、なめこ、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
2時間目授業(5、6、1、2年生)
◆2時間目授業◆
~5、6年生授業(運動会練習)~
今日の2時間目に、5、6年生が運動会の練習でソーラン節を踊っていたので、校舎の3階から見て来ました。隊形変換も入り、もう少しで完成というところでした。当日が楽しみです。(動画もありますので、ご覧ください)
~1年生授業(算数)~
今日の2時間目に、1年生の算数の授業も見てきました。くり上がりのあるたし算を、さくらんぼ算を使って解いていました。1年生の算数も、だんだん難しくなってきていると感じました。
~2年生授業(図工)~
今日の2時間目に、2年生の図工の授業も見てきました。粘土で、遠足の様子を表そうということで、楽しそうに活動が進められていました。子どもたちの表情が、とても生き生きとしていました。
2学期始業式
~2学期始業式~
今日の朝、2学期始業式をリモートで実施しました。国家や校歌は省略されていますので、校長の話だけでした。話した内容の概略は以下のとおりです。(今日も予定どおり、短く3分以内で)
いつも話している3つ(意欲をもって学習に取り組む、がんばったとき自分をほめる、自分の命は自分で守る)の他に2つお願いしました。
1 コロナ対策で正しく理解し、正しく怖がろう。そのためにも、検温、手洗い、消毒を今までどおりしっかり続けて欲しい。
2 朝のあいさつひとつで、人の評価はかわる。大きな声で、あいさつをしよう。
いいとこめがね52
~いいとこめがね52~
今日の終業式の作文発表、練習よりとても上手に発表できました。きっと家で練習してきたのだと思います。終わった後に、「緊張した人?」と聞くと、全員が手を上げました。初めてのリモートでの作文発表、緊張する中でよく頑張りました。1年生男子、2年生女子、3年生女子、4年生女子、5年生女子、6年生女子、この6名にいいとこめがね52決定です。(写真は、終業式の方に掲載しました)