日誌

活動の様子

今日の給食(11月20日)

   ~今日の給食(11月20日)~

 今日の給食は、地産地消ウィークで、そぼろ丼(ご飯・鶏そぼろ・おひたし)、牛乳、大根と油揚げの味噌汁です。高根沢町で生産された物は、みそ、にんじん、だいこん、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

      

今日の授業(11月20日)

   ◆今日の授業(11月20日)◆

~5年生授業(総合的な学習の時間)~

 今日の1時間目に、5年生の総合的な学習の時間の授業を見てきました。明日のわくわく発表会の練習をしていました。どちらの教室とも司会がしっかり進行し、ほぼ発表は仕上がっているようでした。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、6年生の算数の授業を見てきました。反比例の学習が展開されていましたが、比例に比べ反比例は、少し難しいようでした。

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(外国語活動)~

 今日の1時間目に、1年生の外国語活動の授業を見てきました。体の名前の学習を、ゲームや歌を通して、とても楽しそうに行っていました。

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(生活科)~

 今日の1時間目に、2年生の生活科の授業を見てきました。学校支援ボランティアさんの協力を得て栽培している大根の収穫をしていました。笑顔がいっぱいの2年生でした。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(外国語活動)~

 今日の2時間目に、3年生の外国語活動の授業を見てきました。自分の名前のアルファベットを知ろうということで学習が進められていました。みんなとても楽しそうでした。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(総合的な学習の時間)~

 今日の1時間目に、4年生の総合的な学習の時間の授業を見てきました。明日のわくわく発表会の練習をしていましたが、4年生もほぼ完成しているようでした。

  

 

  

 

  

今日の給食(11月19日)

   ~今日の給食(11月19日)~

 今日の給食は、地産地消ウィークで、ご飯、牛乳、県産納豆、切干大根の煮物、豆乳仕立ての野菜汁です。高根沢町で生産された物は、とうにゅう、みそ、にんじん、しいたけ、まいたけ、たまねぎ、だいこん、ねぎ、こめ、さつまいもです。今日もたいへんおいしく頂きました。

      

今日の授業(11月19日)

   ◆今日の授業(11月19日)◆

~4年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。「伝統工芸のよさを伝えよ」の単元の導入でした。この後、説明文の学習をした後に、リーフレットづくりをするようです。どんなものが出来上がるのか楽しみです。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、少人数で実施している5年生の算数の授業を見てきました。「単位量あたりの大きさ」の単元の導入でしたが、とても難しいと感じました。ここでつまずかないように、指導していきたいと感じました。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(社会)~

 今日の1時間目に、6年生の社会の授業を見てきました。キリスト教の取り締まりと島原の乱について学習していました。6年生の社会、どんどん難しくなってきていると感じますが、集中して学習が進めらています。

  

 

  

 

 

~1年生授業(体育)~

 今日の2時間目に、1年生の体育の授業を見てきました。持久走大会練習をしていましたが、みんなとても真剣に走っているのが印象的でした。

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。以前お知らせした、「おもちゃの作り方を、せつめいしよう。」の清書をしていました。みんなとてもよく書けていました。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(社会)~

今日の1時間目に、3年生の社会の授業を見てきました。「消ぼうしょの仕事を調べよう。」というめあてで、まずは自分で予想をたて、その後グループで話し合ってから発表をしていました。子どもたちがとても意欲的に取り組んでいました。

  

 

  

 

  

いいとこめがね71

   ~いいとこめがね71~

 昨日の1時間目の休み時間、3年生の女子2名がランドセルと荷物を持って職員室前に来たので話を聞くと、早退する児童のランドセルと荷物をまとめて持って来たという話でした。優しくて気の利く行動だと思いました。いいとこめがね71、この3年生女子2名に決定です。