日誌

活動の様子

今日の授業(12月8日)

   ◆今日の授業(12月8日)◆

~1年生授業(図工)~

 今日の3時間目に、1年生の図工の授業を見てきました。「かざって なにいれよう」の単元で、まずは飾りを付ける箱づくりをしていました。先生の話しをよく聞いて、みんな飾りを付ける箱が完成していました。どんな飾りが付けられるのかとても楽しみです。

  

 

  

 

  

  

~2年生授業(図工)~

 今日の2時間目に、2年生の図工の授業を見てきました。「たのしかったよ、ドキドキしたよ。」の単元で、秋まつりの楽しかったところを絵で表していました。みんなとてもよく描けていました。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(図工)~

 今日の2時間目に、3年生の図工の授業を見てきました。「くぎうち、トントン」という教材を使って、飾りを作っていました。3年生には、くぎを打つことはなかなか難しいと感じました。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。伝統工芸のリーフレットづくりのために、資料収集をしていましたが、みんなとても意欲的でした。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(体育)~

 今日の1時間目に、5年生の体育の授業を見てきました。マット運動の連続技の練習をしていました。側転が上手い子が何人もいるのでびっくりしました。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(音楽)~

 今日の1時間目に、6年生の音楽の授業を見てきました。先日お知らせした、楽器を選んでアンサンブルを楽しもうのつづきで、自分が選んで楽器の練習をしていました。難しいなと感じました。

  

 

  

 

  

いいとこめがね79

   ~いいとこめがね79~

 いつものように、朝各教室を回っていて1年生教室に入り、「今日も、チャレンジに来てね。」と声をかけると、一人の男の子が「よろしくお願いします。」と返事をしました。ちょっとうれしくなって、今日もチャレンジがんばってやるぞという気持ちになりました。いいとこめがね79、この礼儀正しい1年生男子に決定です。

教育相談

   ~教育相談~

 先週の金曜日からから、教育相談(お話タイム)がスタートしました。ねらいは、児童一人一人とのかかわりを深めるために、児童と個々に話し合う機会を設け、共感的に理解し、今後のかかわりに生かしていくことです。教育相談を実施することで、児童指導上の様々な問題の、未然防止、早期発見につながればと考えています。

たしざん、ひきざんチャレンジ(1年生)

   ~たしざん、ひきざんチャレンジ(1年生)~

 今日から、1年生のたしざん、ひきざんチャレンジがスタートしました。みんなとても意欲的に、チャレンジしに校長室に来てくれました。うれしい限りです。ご家庭でも、練習に御協力頂ければと思います。10人の子が、くり上がりのあるたし算をクリアーしました。

  

今日の給食(12月7日)

   ~今日の給食(12月7日)~

 今日の給食は、はちみつパン、牛乳、イタリアンサラダ、ナポリタンです。高根沢町で生産された物は、にんじん、たまねぎ、ブロッコリーです。今日もたいへんおいしく頂きました。