日誌

活動の様子

今日の授業(2月10日)

   ◆今日の授業(2月10日)◆

~4年生授業(理科)~

 今日の2時間目に、4年生の理科の授業を見てきました。水を熱したときのあわの正体を探る実験をしていましたが、書画カメラが効果的に使われ、とてもわかりやすい授業でした。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、5年生の国語の授業を見てきました。以前紹介した、本の紹介文を書く授業が展開されていました。みんなとても真剣に取り組んで、とてもよい物ができていました。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、6年生の国語の授業を見てきました。「帰り道」「森へ」「やまなし」の3つの教材文から、気にいった表現を書き写し、友だちに説明するという授業が展開されていました。今週からグループ学習を再開できて本当によかったと感じました。

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、1年生の国語の授業を見てきました。「ずっとずっと大すきだよ」の単元で、エルフはどのように変わっていったのかを読みとっていました。みんなとても楽しそうに学習に取り組んでいるのが印象的でした。

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。回文について学習し、自分たちで回文作りをしていました。みんな面白い回文を作っていました。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(国語)~

 今日の2時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。漢字50問テストの直しをした後に、漢字の学習をしていました。電子黒板は、漢字練習にとても有効だと感じました。

  

 

  

 

  

今日の給食(2月10日)

   ~今日の給食(2月10日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、モロのチリソースがけ、ほうれん草のごま和え、えのきの味噌汁です。高根沢町で生産された物は、みそ、にんじん、たまねぎ、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

  

新型コロナウイルス感染症への対応について

   ~新型コロナウイルス感染症への対応について~

 栃木県に発令されていた緊急事態宣言は解除されましたが、栃木県では、2月8日(月)から21日(日)まで、県全域を特定警戒区域として、外出自粛や営業時間短縮等の協力要請を行うこととしています。本町においては、感染症対策の段階的な緩和を図ることを基本としながら、中学3年生が安心して高校入試を迎えることができるよう町全体で対応することとし、各種制限の解除開始日を3月8日(月)とし、以下のような対応が示されましたのでお知らせします。

〇町有施設の貸出し等
・3月8日(月)から貸出を再開します。
・社会教育施設及び学校教育施設については、3月9日(火)から貸出を再開します。なお、貸出予約の受付は3月2日(火)から再開します。

・図書館については、3月9日(火)から通常開館を再開します。

〇学校・保育園行事等について
・規模を縮小し、感染症対策を講じたうえで実施します。
・部活動については、3月8日(月)から再開することとします。

 詳しくは、以下の町のホームページをご覧ください。 

  https://www.town.takanezawa.tochigi.jp/information/2021-0205-1730-81.html

今日の給食(2月9日)

   ~今日の給食(2月9日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、納豆、切干大根の煮物、どさんこ汁です。髙根沢町で生産された物は、みそ、にんじん、しいたけ、はくさい、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

     

今日の授業(2月9日)

   ◆今日の授業(2月9日)◆

~3年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、少人数で実施している3年生の算数の授業を見てきました。いろいろな三角形の導入で、三角形の形をした物を見つけたり、いろいろな三角形を書く活動をしたりしていましたが、どちらのクラスも意欲的に取り組んでいました。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。以前お知らせした、「もしものときにそなえよう」の単元で、自分が選んで災害について調べたことをもとに、作文を書いていました。なかなかいいものが書けているようでした。

    

 

  

 

  

 

~5年生授業(理科)~

 今日の2時間目に、5年生の理科の授業を見てきました。棒磁石と電磁石の違いについて調べる実験をしていましたが、みんな興味を持って実験に取り組み結果を導き出していました。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(算数)~

 今日の3時間目に、6年生の算数の授業を見てきました。今までの算数の学習のまとめをやっていましたが、単位を考える問題は難しい問題もありました。北海道の面積は約8万( )でしょうか?・・・8万㏊それとも8万㎢・・・。みんながんばって問題を解いていました。

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(図工)~

 今日の2時間目に、1年生の図工の授業を見てきました。以前お知らせした「かみざらコロコロ」の最後の授業で、飾り付けの仕上げに取りかかっていました。みんなとても工夫した作品を仕上げていました。

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(図工)~

 今日の2時間目に、2年生の図工の授業を見てきました。以前お知らせした「まどをひらいて」の作品が出来上がり、発表会を実施していました。書画カメラを使い、見やすくてわかりやすい発表会になっていました。みんなとても工夫された作品を仕上げることができました。