活動の様子
今日の給食(2月16日)
~今日の給食(2月16日)~
今日の給食は、セルフ二色丼(ご飯・大豆入り鶏そぼろ・卵そぼろ)、牛乳、わかめスープです。高根沢町で生産された物は、にんじん、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
春を感じる
~春を感じる~
昨日の大雨から一転して、今日はよい天気で、気持ちのいい朝を迎えました。来賓玄関横のしだれ梅の花も咲き始め、春を感じます。今日も元気に子どもたちが登校してくるのを待ちたいと思います。(昨日の大雨の後には、ダブルレインボーが見られ、雨もいやなことばかりではないと感じていました。)
校長室チャレンジ2
~校長室チャレンジ2~
今日の1、6年生の校長室チャレンジの状況をお知らせします。1年生は3名合格、6年生も3名合格です。6年生は、1人に時間がかかるので待ち時間が多く、多くの児童にチャレンジしてもらうことができません。申し訳ないので何か工夫をしたいと感じました。また、明日も実施します。
今日の給食(2月15日)
~今日の給食(2月15日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、ハンバーグ和風ごまソースがけ、もやしのキムチ和え、大根と油揚げの味噌汁です。髙根沢町で生産された物は、みそ、だいこん、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(2月15日)
◆今日の授業(2月15日)◆
~6年生授業(社会)~
今日の2時間目に、6年生の社会の授業を見てきました。太平洋戦争の事について学習が進められていました。沖縄の話がされていましたが、かつて日本も戦争をしたこと、そして原爆が広島と長崎に落とされたことそして多くの尊い命が奪われたことはしっかり胸に刻んでおいてほしいと感じました。
~1年生授業(生活科)~
今日の2時間目に、1年生の生活科の授業を見てきました。来年入学してくる1年生を喜ばせr事を考える授業が展開されていました。自分たちが入学してきたときのことを思い出しながら、いろいろなことを考えていました。
~2年生授業(国語)~
今日の3時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。「スーホの白い馬」の読み取りですが、音読の後にプリントを使って一つずつていねいに読み取る授業が展開されていました。「スーホの白い馬」は、とてもよい話です。ぜひ子どもたちが家庭で音読するときに聞いてみてください。
~3年生授業(算数)~
今日の2時間目に、3年生の算数の授業を見てきました。はかりを使って、重さを量る授業が展開されていました。どのグループも協力して活動していました。
~4年生授業(体育)~
今日の2時間目に、4年生の体育の授業を見てきました。跳び箱運動の授業が展開されていました。ちょうど開脚跳びの練習をしていましたが、全員跳び越せているのがすごいと思いました。次は美しさの追求ですね。
~5年生授業(算数)~
今日の2時間目に、少人数で実施している5年生の算数の授業を見てきました。円周の求め方を考える授業が展開されていました。どちらのクラスも、子どもたちがよく考えている姿が見られました。