日誌

活動の様子

今日の授業(2月16日)

   ◆今日の授業(2月16日)◆

~1年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、1年生の算数の授業を見てきました。かぞえ棒を使って、教科書と同じ形を作る事に挑戦していましたが、みんなともて意欲的に取り組んでいました。

  

 

  

 

  

 

  

 

~2年生授業(図工)~

 今日の2時間目に、2年生の図工の授業を見てきました。版画の下絵を描いていましたが、低学年の版画は教えるのが難しいと感じました。どんな作品が出来上がるのか、とても楽しみです。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(理科)~

 今日の3時間目に、3年生の理科の授業を見てきました。同じ体積でも物の種類が違うと重さは違うのかを確かめる実験に取り組んでいました。どのグループも、興味津々という表情でした。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。「調べて話そう、生活調査隊」の単元の学習計画を立てていました。この後、グループごとにテーマを決めてアンケートを実施して、調べてわかったことを文章にまとめ金曜日に発表します。どんな発表をするのか見に行ってホームページ上で紹介します。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(理科)~

 今日の2時間目に、5年生の理科の授業を見てきました。電磁石にもN極とS極があるのかを確かめた実験の後の考察を実施していました。どのグループも、深く考えているようでした。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(音楽)~

 今日の1時間目に、6年生の音楽の授業を見てきました。リコーダーのテストを実施していましたが、ファの♯があるなどかなり難しいと感じました。子どもたちは真剣にテストに取り組んでいました。

  

 

  

 

今日の給食(2月16日)

   ~今日の給食(2月16日)~

 今日の給食は、セルフ二色丼(ご飯・大豆入り鶏そぼろ・卵そぼろ)、牛乳、わかめスープです。高根沢町で生産された物は、にんじん、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

   

春を感じる

   ~春を感じる~

 昨日の大雨から一転して、今日はよい天気で、気持ちのいい朝を迎えました。来賓玄関横のしだれ梅の花も咲き始め、春を感じます。今日も元気に子どもたちが登校してくるのを待ちたいと思います。(昨日の大雨の後には、ダブルレインボーが見られ、雨もいやなことばかりではないと感じていました。)

  

 

  

校長室チャレンジ2

   ~校長室チャレンジ2~

 今日の1、6年生の校長室チャレンジの状況をお知らせします。1年生は3名合格、6年生も3名合格です。6年生は、1人に時間がかかるので待ち時間が多く、多くの児童にチャレンジしてもらうことができません。申し訳ないので何か工夫をしたいと感じました。また、明日も実施します。

今日の給食(2月15日)

   ~今日の給食(2月15日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、ハンバーグ和風ごまソースがけ、もやしのキムチ和え、大根と油揚げの味噌汁です。髙根沢町で生産された物は、みそ、だいこん、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。