活動の様子
今日の給食(2月1日)
~今日の給食(2月1日)~
今日の給食は、しょくぱん、チョコクリーム(マーシャルビーンズ)、牛乳、アンサンブルエッグ、アーモンドとブロッコリーのサラダ、ポークビーンズです。高根沢町で生産された物は、にんじん、たまねぎです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(2月1日)
◆今日の授業(2月1日)◆
~3年生授業(社会)~
今日の1時間目に、3年生の社会の授業を見てきました。高根沢町のうつりかわりについて、交通と人口から考察していました。ちょっと難しいと感じましたが、みんながんばって取り組んでいました。
~4年生授業(算数)~
今日の1時間目に、少人数で実施している4年生の算数の授業を見てきました。㎠と㎡の関係について学習していましたが、どちらのクラスも理解できているようでした。
~5年生授業(算数)~
今日の2時間目に、少人数で実施している5年生の算数の授業を見てきました。帯グラフからデーターを読み取り、何がわかるかを考えていました。どちらのクラスも真剣に授業に取り組み、5年生らしい授業態度でした。
~6年生授業(体育)~
今日の1時間目に、6年生の体育の授業を見てきました。短なわとソフトバレーボールの授業が展開されていました。ソフトバレーボールは前回見たときより上手くなっているように感じました。
~1年生授業(国語)~
今日の1時間目に、1年生の国語の授業を見てきました。「どうぶつの 赤ちゃん」の導入で、まずは動物の赤ちゃんについてのクイズで興味を持たせ、その後本文を聞くという流れでした。子どもたちはとても興味深く本文を聞いていました。
~2年生授業(算数)~
今日の1時間目に、2年生の算数の授業を見てきました。先週の続きで、図を見てどんな式になるか考えて問題を解いていました。みんなとてもよくできていました。
いいとこめがね123
~いいとこめがね123~
今日の掃除の時間、保健室から出てきて廊下を見ると、廊下を掃除している4人の4年生が、一生懸命に水ぞうきんで汚れを落としている姿が目に留まりました。その後掃き掃除がおわり2人が加わり6人になりましたが、最後まで頑張り続けました。この6人の4年生にいいとこめがね123決定です。特にずっとしゃべらずに一人黙々とやっていた女子一人はいいとこめがね123特別賞まで付けたいと思います。
今日の授業(1月29日)
◆今日の授業(1月29日)◆
~2年生授業(算数)~
今日の3時間目に、2年生の算数の授業を見てきました。テープ図を使って計算を考える授業が展開されていました。ひとひねりされた問題に子どもたちはがんばって取り組んでいました。
~3年生授業(外国語活動)~
今日の2時間目に、3年生の外国語活動の授業を見てきました。子どもたちは、3つのヒントから動物やスポーツを考える活動に楽しそうに取り組んでいまた。自分も楽しそうだったので、手を上げて発表してきました。
~4年生授業(理科)~
今日の1時間目に、4年生の理科の授業を見てきました。教室の空気のあたたまり方について、実際に教室の温度を測定し考察していました。ほとんどの児童が理解できているようでした。
~5年生授業(図工)~
今日の1時間目に、5年生の図工の授業を見てきました。先日お知らせした多色刷りの版画のつづきでした。なかなかよい作品が仕上がってきているようでした。
~6年生授業(図工)~
今日の1時間目に、6年生の図工の授業を見てきました。先日お知らせした、卒業制作のオルゴールを作っていました。少しずつ完成に近づいてきています。記念に残るような物が完成することを願っています。
~1年生授業(道徳)~
今日の3時間目に、1年生の道徳の授業を見てきました。「ルールが ないと どう なるの? ―スマホや ゲームきをつかう とき―」という資料を使い、ルールや規則について考えていました。みんな真剣に授業に取り組んでいました。
今日の給食(1月29日)
~今日の給食(1月29日)~
今日の給食は、阿久津小学校6年2組リクエスト給食で、わかめご飯、牛乳、から揚げ、春雨サラダ、なめこ汁です。高根沢町で生産された物は、とうふ、みそ、にんじん、キャベツ、なめこ、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
いいとこめがね122
~いいとこめがね122~
昨日の昼休み、校舎内を歩いていると、重い「ふれあい文庫」を一生懸命に教室から階段下まで運んでいる3年生の姿が目に留まりました。「がんばっているね」とほめようとしたら、何と通りかかった5年生男子が「持つ?。」といって、軽々と持って運んであげました。何ともいい光景で気持ちよくなりました。いいとこめがね122、3年生男子1名と女子2名、そして5年生男子1名に決定です。
いいとこめがね121
~いいとこめがね121~
今日の4時間目に1年生の国語の授業を見ている時、漢字ドリルの丸付けをしている担任の先生が「○○さん、じょうず。」と声をかけた女子がいたので、その子の漢字練習を少し見ていました。ていねいに力強いしっかりした文字で漢字練習をしていました。「じょうずだね。」と声をかけて離れました。いいとこめがね121、漢字練習が上手な1年生女子に決定です。
今日の授業(1月28日)
◆今日の授業(1月28日)◆
~1年生授業(国語)~
今日の4時間目に、1年生の国語の授業を見てきました。漢字ドリルを使って、新しい漢字の練習をしていました。1年生ですが、「年」や「赤」などのちょっと難しい漢字も出てきているのでたいへんだなと感じました。
~2年生授業(国語)~
今日の1時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。「詩をつくるときの、わざを知る。」というめあてで、詩の学習が進められていました。どん詩をつくるのか、とても楽しみです。
~3年生授業(社会)~
今日の1時間目に、3年生の社会の授業を見てきました。「高根沢町のうつりかわり」の導入を、クイズ形式で行い子どもたちの興味を引きつけていました。みんな楽しそうに取り組んでいました。
~4年生授業(図工)~
今日の4時間目に、4年生の図工の授業を見てきました。「幸せを運ぶハッピーカード」作りを行っていました。どんなカードが出来上がるのか、とても楽しみです。
~5年生授業(算数)~
今日の1時間目に、少人数で実施している5年生の算数の授業を見てきました。円グラフ、帯グラフの授業が展開されていました。どちらのクラスも、落ち着いた雰囲気で授業が進められていました。
~6年生授業(社会)~
今日の1時間目に、6年生の社会の授業を見てきました。大日本帝国憲法について学習していましたが、明治以降の歴史は難しいなと感じました。
今日の給食(1月28日)
~今日の給食(1月28日)~
今日の給食は、阿久津小学校6年3組リクエスト給食で麦ご飯、牛乳、マーボー豆腐、焼売、ナムルです。高根沢町で生産された物は、とうふ、みそ、にんじん、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
学力検査(CRT算数)
~学力検査(CRT算数)~
昨日お知らせしたとおり、今日の2時間目に学力検査(CRT算数)を実施しました。今日もどの学年も真剣に取り組んでいました。