日誌

活動の様子

~今日の授業(4月27日)~

朝のうちは雨が降っていましたが、空が明るくなってきました。

今日は湿度が高く、昇降口や1階の床は結露で滑りやすくなっています。

児童の登校時刻から1時間目にかけて、

大型扇風機を廊下においてみました。(効果はあまりなかったようです…。)

 

6年生は家庭科の「生活時間を工夫しよう」です。

1週間の生活時間をワークシートに書き出してみて、

自分の生活を振り返りました。

 

~今日の授業(4月26日)~

1年生は算数の授業です。

今日は、「5は いくつと いくつ」を勉強しています。

机の上に、おはじきを出しているところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は外国語活動です。

英語専科教員と担任、外国語指導助手による授業です。

 

~今日の授業2(4月22日)~

6年生の3校時は社会科も「わが国の政治のはたらき」です。

授業の最初に、前時の学習内容の確認をしています。

6年生の社会科は、4~5月に日本国憲法や政治について学習していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生は道徳の「あいさつで げんきに」です。

教科書を見て、

たぬきさんがどんなあいさつをしているかを発表しています。

 

~今日の授業(4月22日)~

今日は、PTA総会、学年PTA、専門部会があります。

新型コロナウイルスの感染者が県内では700人を超えた状態が続いており、

また、町内の幼・保・小では罹患者が続いていることから、

授業参観は中止とさせていただきました。

 

1校時の4年生は国語の「白いぼうし」です。

三の場面の読み取りをしています。

今日は朝から気温が高いので、半袖の体育着の子が多いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は国語の「きつつきの商売」です。

今日は音読発表会。

グループごとに前に出て、一人ずつ音読のめあてを言った後、

表現を工夫した音読をしています。

 

 

~今日の授業2(4月21日)~

2年生は音楽の「小さなはたけ」です。

歌の歌詞の意味を考えて、

曲に合わせて身体表現をしています。

花の大きさに合わせた表現の仕方の意見がたくさん出ました。

楽しくなりすぎて、体が止まらなくなってしまったお友達もいるようです。