活動の様子
私たちにできること
【私たちにできること】2月16日(火)
6年の企画委員が、校長室にやってきました。自分たちでできることを考え、全校生に協力をお願いしたのが、「世界の中で文房具を喜んで使ってもらえる国に送ろう」ということでした。もちろん自分にとっても大切な文具ですから、気持ちのこもった贈り物です。さいたま市SBステーションを通してアジアの国々に届くそうです。
6年の企画委員が、校長室にやってきました。自分たちでできることを考え、全校生に協力をお願いしたのが、「世界の中で文房具を喜んで使ってもらえる国に送ろう」ということでした。もちろん自分にとっても大切な文具ですから、気持ちのこもった贈り物です。さいたま市SBステーションを通してアジアの国々に届くそうです。
金銭・金融教育
【金銭・金融教育】2月15日(月)
5年生の家庭科の時間に、栃木県県民生活くらし安全安心課消費者行政推進室の横塚さん、知るぽると栃木の坂本さん、金融広報アドバイザーの新井さんをお招きして、金銭・金融教育を行いました。お金についての知識を広げ、その大切さを学ぶことができました。
5年生の家庭科の時間に、栃木県県民生活くらし安全安心課消費者行政推進室の横塚さん、知るぽると栃木の坂本さん、金融広報アドバイザーの新井さんをお招きして、金銭・金融教育を行いました。お金についての知識を広げ、その大切さを学ぶことができました。
町環境課からのプレゼント
【町環境課からのプレゼント】2月15日(月)
昨年度の10月から、町環境課と連携して取り組んでいる、簡易包装プラスチックごみ回収の取組の成果が認められ、今年度はプランターを10個いただきました。皆さんが持って来たプラごみが再利用されたものです。ますます「花いっぱいの学校」になりますね。
昨年度の10月から、町環境課と連携して取り組んでいる、簡易包装プラスチックごみ回収の取組の成果が認められ、今年度はプランターを10個いただきました。皆さんが持って来たプラごみが再利用されたものです。ますます「花いっぱいの学校」になりますね。
さくら警察署見学
【さくら警察署見学】2月10日(水)
3年生が、社会科校外学習でさくら警察署に行ってきました。警察署の方の説明を聞いたり道具に触れたりしたことで、私たちの安全や安心のために、24時間命がけで頑張ってくれていることが、身近に感じられました。
3年生が、社会科校外学習でさくら警察署に行ってきました。警察署の方の説明を聞いたり道具に触れたりしたことで、私たちの安全や安心のために、24時間命がけで頑張ってくれていることが、身近に感じられました。
幼稚園・保育園児との交流会
【幼稚園・保育園児との交流会】2月9日(火)
本校の1・2年生が、「高根沢第二幼稚園」と「空と大地の保育園」の年長児約80名を招いて、交流会を実施しました。
交流会では、体育館でゲームをしたり教室案内をしたりしました。最後にプレゼントとして花の種を贈り、楽しかったひとときの感想を述べました。
本校の1・2年生が、「高根沢第二幼稚園」と「空と大地の保育園」の年長児約80名を招いて、交流会を実施しました。
交流会では、体育館でゲームをしたり教室案内をしたりしました。最後にプレゼントとして花の種を贈り、楽しかったひとときの感想を述べました。