活動の様子
授業・休み時間の様子(2月14日)
1年生の算数は、まとめのワークテストです。集中して頑張っています。
2年生の体育は、鬼あそびです。相手をよく見て走っています。
3年生の算数では、58×46の筆算の仕方をみんなで考えています。
4年生の社会では、益子焼について学習したことを新聞にまとめています。
5年生の音楽では、「威風堂々」を合奏しています。一人一人が、それぞれのパートをしっかり演奏していて、とても上手でした。
6年生は、卒業式の練習が始まっています。「別れのことば」の確認をしています。
6年生の皆さん、先生たちは、君たちの卒業式がすばらしいものになるよう、全力でサポートします。だから皆さんも、当日までの練習を全力でがんばってくださいね!
休み時間の様子です。図書室は、2月の節分をイメージした飾り付けがしてあります。図書ボランティアの方々が、季節に合った図書室にしてくださっています。子どもたちのためにありがとうございます。
校庭では、2年生がジャンプ台で短縄跳びの練習をしています。1年生は、鬼ごっこの鬼を決めているそうです。