文字
背景
行間
令和6年度学校の様子
避難訓練
昨日の4校時に、地震を想定した避難訓練を実施しました。
今年初めての避難訓練でしたが、どの子も避難経路を確認しながら、真剣に静かに避難することができました。
災害はいつ来るかわかりません。今後も訓練を繰り返す中で、聞く力や自ら考えて行動できる力を育てていきたいと思います。
次回は、7月4日(火)に竜巻を想定した避難訓練を実施する予定です。
訓練の様子をご覧ください。
1年生を迎える会
今日の業間と3校時を使って、児童会主催の「1年生を迎える会」を実施しました。
この会は、主役である1年生に楽しんでもらうこととや在校生と1年生が仲良くなる機会として、毎年実施しているものです。開会の後は、縦割り班でのじゃんけんウォークラリーとなりました。
ウォークラリーのルールは、16の部屋にいる教職員と班員全員が、1回だけの一斉じゃんけんをして、勝てば10ポイント、あいこは5ポイント、負けると0ポイントとなり、班全体での合計点を競うものでした。
閉会時には、1年生から感謝の言葉をもらうなど、全校挙げての行事にみんな満足した様子でした。
企画準備運営をしてくれた在校生の皆さん。本当にありがとうございました。
(会の様子をお知らせします。)
校内の掲示物(その1)
今日は、1・2年生の廊下や階段などの掲示物をお知らせします。
かわいい作品等をご覧ください。
学校探検
今日の3・4校時に、1・2年生が学校探検を行いました。5つの班に分かれ、2年生がリーダーとなり、1年生に校内のいろいろな部屋を案内してくれました。昨年までは、助けてもらう側だった子供たちが2年生になり、上級生として新入生をエスコートする姿に成長を感じました。2年生ありがとうございました。これからも心優しい子供たちでいてください♪。
探検の様子をお知らせします。(主に校長室訪問の様子です。)
彩雲現る!!
今日の11時ごろ南の空に 彩雲(さいうん) が現れました。校庭で体育の授業をしていた1年生が第1発見者でした。その後、校内の他の児童にも観察するよう伝えたところ、子供たちは普通の虹とはまた違った自然の神秘さにふれ、歓声をあげていました。自然からの贈り物に暫しときめいた本校でした。
彩雲とは、科学的な分析をすると「上空の比較的薄い雲がその縁に沿うように赤、黄、緑などの色に分かれて見える現象です。 この現象は、太陽の光が雲の粒を回り込んで進む(これを回折といいます)ことにより発生します。」とのことでした。それでは、彩雲の様子をご覧ください。親子で話題にしていただいたり、雲についての好奇心が育ってくれたりしたら幸いです。
授業参観・学年始めPTA
本日の午後、学年始めPTAが行われました。授業参観・PTA総会・学年懇談会と参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
保護者・地域・学校が連携し、令和5年度の玉生小学校が充実した1年となりますよう、今後もご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
(授業参観の様子)
(PTA総会・学年懇談会)
学力調査にチャレンジ
今日の午前中に学力調査を行いました。6年生全は国学力・学習状況調査(国語・算数)。4・5年生はとちぎっ子学習状況調査(国語・算数・理科)。3年生は町学習状況調査(国語・算数)でした。どの子も真剣に調査に取り組むことができました。
離任式
昨日(4/14)の午後、昨年までお世話になった7名の先生方にお越しいただき、「離任式」を実施しました。
体育館に全校生が集い、代表児童によるお礼の言葉、転退職された先生方からのあいさつ、子ども達から心の込もった手紙と花束の贈呈がありました。
おご多用の中離任式に参加いただいた7名の先生方。今まで本校のためにご尽力いただき本当にありがとうございました。お世話になりました。今後はそれぞれの場所でご活躍なされますことを願っています。
今日の1年生の様子
今日から1年生の学校生活がスタートしました。みんな元気に1日を過ごしていました。
初々しい1年生の登校や給食の片づけの様子などをご覧ください。
入学式
本日の午前中に「令和5年度玉生小学校入学式」が挙行されました。
今年の新入生は19人でした。みんな元気に入場し、呼名の返事も大きな声でしっかりとできました。
明日から本格的な小学校生活が始まります。1年生がすくすくと成長することを願っています。
保護者の皆様。本日は誠におめでとうございました。
また、町教育委員の藤咲様。式へのご参加ありがとうございました。
(入学式の様子などをご覧ください。)
~入場~
~呼名・式辞~
~歓迎の言葉・対面あいさつ~
~集合写真~