二ツ塚小学校の様子を紹介します!
5月17日(土)の運動会は、5月20日(火)に延期します。
明日17日(土)は雨天の予報のため、運動会を20日(火)に延期します。本校の校庭は水はけが悪く、降雨があるとグランドの状況が悪化してしまいます。子ども達には、なるべくよい環境で力一杯競技、演技をしてもらいたいと願い、延期することといたしました。保護者の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力いただけますようお願いいたします。
さて、今日の3時間目には、5.6年生が最後の表現運動の練習を行っていました。
最後に作る人文字も成功したようです。20日の子ども達の演技、どうぞご期待ください!
運動会練習④
今日の3時間目は最後の全体練習を行いました。子ども達は開会式、綱引き、ラジオ体操などの動きをよく覚えていました。これまでの練習の成果ですね。
本番では、子ども達の精一杯頑張る姿をお見せできると思います!どうぞ、ご期待ください!
ロング昼休み
連日運動会練習に頑張っているのびっ子達ですが、今日のロング昼休みは、みんな元気に校庭で遊んでいました。
運動会練習の疲れなんて感じさせないたくましいのびっ子達です!
運動会練習風景③
今日は、とてもいい天気。運動会当日もこのようなお天気であれば最高ですが、予報によると曇り時々雨。非常に心配しています。「のびっ子パワー」でなんとか晴れにしてほしいなあと願っています。
さて、今日の全体練習は、綱引きの練習を行いました。赤組も白組も全力で綱を引いていましたよ。2回戦行って、今回は、紅組の2勝でした。本番はどうなるでしょうか!
4時間目には、1.2年生が玉入れの練習を行っていました。今年は、楽しそうに踊りながらの玉入れです。教育委員会の先生に教えてもらいながら楽しく練習していました。1.2年生のかわいい玉入れを楽しみにしていてください!
5.6時間目には、5.6年生がフラッグの練習をしていました。さすが高学年です。練習を重ねるほどにどんどん上手になっていきました。
本番は最後にある文字(?)をみんなで作るようです。さてなんでしょうか?お楽しみに!
運動会練習風景②
運動会まであと一週間となりました。今日は、あいにくの天気のため運動会の練習は体育館で行いました。4時間目には、1.2年生がダンスの練習をしていました。スクリーンの動画にあわせて、みんな真剣に練習をしていました。
曲は、Mrs. GREEN APPLEの「青と夏」。夏の定番曲ですね。運動会本番では元気いっぱいの1.2年生が見られることを楽しみにしています。