二ツ塚小学校の様子を紹介します!
おはなし会
今日の午前中に「おはなしパレットみなみ」の皆さんに来ていただき、「おはなし会」を行いました。
2校時に1~3年生、3校時に4~6年生を実施しました。
各学年の実情に合わせて「手袋人形」「素話」「絵本」などを組み合わせたプログラムで子どもたちを楽しませていただきました。
本格的な、おはなし会で、話者の方の話の世界に引き込まれるほどでした。
子どもたちにとって楽しく、そしてかけがえのない貴重な時間になりました。
これからも子どもたちにはいろいろな形で本と関わっていってほしいと思います。
※おはなしパレットみなみの皆様、お忙しい中、子どもたちのために本当にありがとうございました。今後も本校の教育活動にご協力をお願いいたします。
校内授業研究会
4・5時間目を使って校内授業研究会を開催しました。
公開研究会も兼ねていて、市内から数名、他校の先生方も参観に来ました。
本校の研究テーマは『算数科における確かな学力の向上~基礎基本の定着を図る手立ての工夫~』です。
授業だけでなく、朝のスタディタイムや土曜授業も工夫して基礎基本の定着を目指しています。
今日は3年生(4時間目)と4年生(5時間目)で算数の授業(ティームティーチング)を展開し、先生方で研究を進めました。
授業の後の全体会では活発な意見交換ができました。
今後も研修を重ね、授業力の向上を目指したいと思います。
おいしい本 ♪
遊々タイムに図書室に行ってみると本を読んだり、借りたりしていた子どもたちに会うことができました。
真剣な顔をして読んでいる子、楽しそうに読んでいる子など、様々ですが皆、本が大好きな事が伝わってきます。
本に親しむことは表現力や想像力など、子どもたちにとって大切な力を身につけることにつながります。
なかなか本を読む時間がとれないようですが、ぜひ図書室に行ってみましょう!
図書室の中央のテーブルが『おいしい本』のコーナーになりました。
どれもこれも本当においしそうですね!
元気いっぱい!
昨日の雨の影響で校庭がぬかっていたため、遊々タイムのさわやか運動は中止になりました。
しかし、お昼前には天候も回復し、少しずつ日が差し始め、気温も上昇しました。
昼休みには、サッカーやドッジボール、鬼ごっこなどをして元気に遊ぶ姿が見られました。
だんだん寒くなると、外遊びをしなくなることがありますが、二ツ塚小学校の子どもたちには寒さに負けずに元気に体を動かしてほしいと思います。
『たくましく!』ですね!
寒くなってきました。
今日は午前中から冷たい雨が降り、気温もぐっと下がりました。
いよいよ冬が近づいてきたようです。
インフルエンザ等の感染症も流行ってきました。
健康管理には十分に気をつけてほしいと思います。
また、雨が降る中、下校していく子どもたちを見ていると、手が冷たいのか、片手をポケットや袖の中に入れている姿があります。
安全面から手を出して歩くよう声かけをしますが、ご家庭におきましては、天候に応じて手袋等、防寒具の準備をお願いします。
ケがなく、体調を崩さず、元気にこれから来る冬を乗り切ってほしいものです。
クボタ・藍染(5年生)
未来を感じ、歴史にふれよう!
たくさんの事を学習、体験できた1日でした。
これからの生活に活かしていきましょう!
実習生がんばる!③
教育実習生が精錬授業を展開しました。
たくさんの先生方が参観する中、3年生で国語の授業を行いました。
教材「モチモチの木」を通して、めあての「豆太はモチモチの木の話を聞いて何を考えただろうか。」を友達の考えを聞きながら自分の考えをまとめていきました。
グループで小黒板(ホワイトボード)を使って発表もしました。
最後は物語の場面や情景を読み取り、自分の言葉でまとめをすることができました。
実習生と一緒に頑張る姿がとてもよかったです。
のだの恵み ♪
【給食室:栄養士さんより】
日本の食文化はもちろん、世界各国の食文化について給食を通して学んでいくオリパラ給食。
11月は、ちばの旬の食材が最も出回る時期であることから「ちばを食べよう!ちばの食育月間」になっています。
野田市では今日、11月19日を「見つけるのだ!食べるのだ!野田の恵みを味わう給食の日」とし、市内にある中華料理屋「菜工房」のシェフ小堀雅之さんにレシピを考えていただきました。
今日は市内全校で同じ給食に作っています。
二ツ塚小では、福田地区にある農家の石山さん、東部地区の遠藤農園さんにお願いをして野田産の野菜をたくさん届けていただきました。
さつまいも、ブロッコリー、小松菜、キャベツ、ねぎ、みつばが野田産の野菜です。
新鮮でおいしく、安全・安心な地元野菜に感謝しながらおいしくいただきましょう。
今日のメニューは「玄米ご飯」「牛乳」「鶏肉の黒酢あんかけ」「豚肉とキャベツのスープ」「花みかん」でした!
色別集団下校
月に一回程度、色別集団下校を実施しています。
色別集団下校のねらいは、大きく二つあります。
一つ目は災害時や不審者が出たときに安全面を優先してまとまって帰宅すること。
もう一つは、上級生が下級生の面倒をみることで思いやりや優しい気持ちを育むことです。
手をつないで一緒に帰って行く姿が何とも微笑ましく感じます。
安全面には十分に気をつけてほしいと思います。
※二ツ塚の森の紅葉がとっても美しいです!ご来校の際はぜひご観賞ください。
市民駅伝大会
17日(日)に第33回野田市民駅伝大会が開催されました。
二ツ塚小学校からは男子4チーム、女子1チームが参加しました。
秋空の中、児童はそれぞれが自己ベストを目指し、襷をつなぎました。
ほとんどの児童が自己ベストを出す、素晴らしいレースになりました。
結果、男子Aチームが6位に入賞しました。
入賞できなかったチームも精一杯の走りを見せてくれました。
二ツ塚小学校、最高の走りでしたね!