二ツ塚小学校の様子を紹介します!
夏休み前全校朝会
いよいよ明日から、夏休みです。子どもたちは、数日前からウキウキしているようですね。
さて、今日は、夏休み前の全校集会をリモートで行いました。暑さ対策のためです。
始めに表彰、次に校長先生の話、生徒指導の先生の話がありました。みんな教室でしっかりと話を聞いていました。
最後に計画委員の皆さんが夏休みのめあてを発表しました。今年の夏休みのめあては 「うちわ」 です。
う・・・運動することをこころがけよう
ち・・・ちょっとは、お家の人のお手伝いをしよう
わ・・・わからないことをなくそう
計画委員の皆さん、なかなかいい「めあて」を決めましたね。児童の皆さんしっかり守ってください!
今日の下校は、色別集団下校です。
色別に子どもたちは、元気に下校していきました。
保護者の皆様には、4月から大きな事故なく過ごせましたこと感謝申し上げます。夏休み中も事故、事件等に子どもたちが巻き込まれることなく、安全に夏休みをすごせますよう願っています。どうぞ、楽しく充実した夏休みをお過ごしください。
4年生 水道局出前授業
今日は、4年生が水道局の皆さんによる出前授業を受けました。
毎日使っている水ですが、どのようにきれいになっていくのかよくわかりました。水が、私たちの元に届くまでにたくさんの手間がかかっています。大切にしていきたいですね。
2年生 図書館見学
今日は、2年生が南図書館見学に行きました。図書館について教えてもらったり、本を借りたりしました。見学を通して、本が好きになってほしいですね。初めに和室に通していただきました。
まず、図書館の使い方についてクイズ形式で楽しく教えていただきました。
次に本の読み聞かせをしていただきました。
図書館に移動して、実際に本を借りました。
お気に入りの本は、見つかったでしょうか。
もうすぐ夏休みです。夏休みにはぜひ本をたくさん読んでほしいと思います。
6年生 着衣泳学習
今日は、6年生対象に消防署の方々をお迎えして、着衣泳の学習を行いました。衣服を着たまま水の中に入ると、思うように体が動かず、泳ぎが得意な子でも、おぼれてしまうことがあるかもしれません。万が一そのようなことがあった場合は、救助がくるまで、浮いて待つことが大切です。今日は、衣服を着たまま背浮き(ラッコ浮き)をする体験をしました。まずは、水になれるところからです。
水の中をなるべく抵抗なく歩く練習もしました。
早速、背浮き(ラッコ浮き)の練習です。
練習をしていくと、浮き具としてのペットボトルがなくても上手に浮ける子が増えてきました。最後に、全員で背浮きの3分間チャレンジに挑戦しました。
消防署員の方からは、実際に海や川で活動するときには、今日背浮きができたからと言って過信をせず、ライフジャケットを着用して活動することを勧められました。
もうすぐ夏休み、ご家族で、海や川に出かけることがあるかもしれません。万が一水難事故にあってしまったとき、自分の命を守る「知識」があれば、命が助かるかもしれません。今日は自分の命を守るための大切な学習を行いました。
情報モラル教室(5,6年生)
今日、5,6,年生対象に情報モラル教室を行いました。子どもたちは、真剣に講師の先生の話を聞いていました。
もうすぐ夏休みですが、子どもたちには、ゲームや動画視聴は、時間を考え、やり過ぎないように十分気をつけてほしいと思います。インターネットは、大変便利な道具です。しかい、使い方を間違えると、悪い影響も及ぼします。自分で、よりよい使い方を考え、有意義に使えるようになってほしいですね!