二ツ塚小学校の様子を紹介します!
歴史に触れる!(6年生)
昨日の午前中を使って、6年生を対象に「文化財出前授業」を行いました。
野田市教育委員会の方々に来ていただき、たくさんの事を学び、体験しました。
縄文、弥生、古墳時代の土器や埴輪を直接触ったり、火起こし体験や石包丁体験も行いました。
火起こし体験は難しかったようですが、火がついたときには、歓声が上がりました。
他にも野田市の古墳や貝塚の話を聞いたりして、自分たちが住んでいる地域の歴史についても学習を深めました。
「文化財出前授業」は、貴重な体験になりましたね。
練習開始!
今日から本格的に運動会に向けて練習が始まりました。
授業だけでなく、朝と遊々タイムには応援団の練習、昼休みにはリレー練習、放課後には係打ち合わせなど、様々な時間を使って準備、練習を行いました。
3校時には初めての全体練習を行いました。
応援席の場所や開会式の隊形、流れの確認をしました。
また、金管部の演奏に合わせて入場行進の練習もしました。
初めての全体練習でしたが、代表児童や6年生が中心となり、スムーズに行うことができました。
土曜授業の有効活用
本年度2回目の土曜授業を行いました。
本年度は、少人数学習・習熟度別学習の「ふたさぎタイム」の他にも新学習指導要領の完全実施、授業時数の増加を見据え、主に国語、算数の授業も組み入れ実施しています。
普段の授業では「確かな学力の向上」に向けて、思考力や表現力、対話力の定着に力を入れています。
その分、土曜授業では普段なかなか時間の取れない基礎基本の定着のため、ワークやドリルを使って授業を進めています。
土曜授業を有効に活用し、子どもたちが総合的に学力が身につくよう計画していきたいと考えます。
※本日、PTA本部会、PTA常任委員会を開催いたしました。先日行われた総会を受け、年間計画のもと活動していきたいと思います。PTA会員の皆さんのご協力をお願いいたします。また、本日ご来校いただきました役員の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
『福田ほっと♡(はあと)デー』
昨年度に引き続き「毎月10日」は『福田ほっと♡デー』です。
ゲームやインターネットから離れて、家族や友達といつもよりたくさん話をしたり遊んだりする日です。
心あたたまる日になりますように ♪
※本年度のプロジェクト会議(5月中に開催予定)で内容について見直し、より良いものにしていきたいと考えます。ご家庭の実情に応じて『福田ほっと♡デー』をお過ごしください。
運動会に向けて
今月の25日(土)に春季大運動会の開催を予定しています。
本格的に全校で練習を開始するのは13日(月)からですが、各学年では、体育の時間などを使って少しずつ練習が始まっています。
代表委員会では、日々の活動のほかに「運動会スローガン決め」を行いました。
どんなスローガンが決定するのかとても楽しみです。
また、応援団も集まって、各色ごとに係を決めたり、新しい応援を考えたりしました。
昨年度の応援団はすごくかっこ良かったですね。
いよいよ来週から運動会練習が本格的に始まります。
体調を整え、元気に練習・準備を頑張り、最高の運動会をつくりましょう!